• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
N.T

N.T@GT-Fourのブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

クランクピックアップを考える

クランクピックアップを考える
一ヶ月ぶり位の日記ですが。。。 本日のお題はクランクピックアップです。 ST205セリカは、元々デスビを使用している関係で、 クランク・カムポジション共にデスビ内にセンサーが設置されています。 調べてみるとこのセンサーは随分と曲者の様で、 まずベルトの伸びによってタイミングが狂います。 さらに ...
続きを読む
Posted at 2008/12/19 23:16:00 | コメント(1) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2008年11月16日 イイね!

メタル計測と腰下仮組み

随分長い事放置していた3Sですが...。 悪夢によって少し手を付ける事にしましたw その悪夢とは...ある日箱を開けるとクランクが錆びてて買い直しになる夢でした。 そう、きっと茶毛さんの呪いです(笑) まぁその他にも最近車を使いたい事が増えたと言うのもあるんですが。。。 そんな訳で組もうと ...
続きを読む
Posted at 2008/11/17 00:02:49 | コメント(5) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2008年08月17日 イイね!

腰下ブロック洗浄

今日は、朝早くに腰下ブロックの洗浄を行いました。 3Sの腰下はてっちん製なんで、ヘッドの様にサンエスK1で洗浄すると、 すすぎの段階で真水に触れて錆びだらけになってしまいます。 そこで仕方なく、灯油とブレーキクリーナーによる洗浄を行いました。 で、何故早朝の作業だったかと言うと、こんな作業は ...
続きを読む
Posted at 2008/08/18 01:58:02 | コメント(3) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2008年08月16日 イイね!

本日のエンジン作業

本日のエンジン作業
今日は丸一日エンジン関連作業をしていました。 まずはブロックの穴あけとオイルレベルゲージ接続部の圧入。 実は次期エンジンは謎ブロックを使う都合上、 元々はドライサンプなので腰下ブロックにはオイルレベルゲージがありません。 そこで本来有るべき所に穴をあけてやる必要があります。 下穴らしき物は ...
続きを読む
Posted at 2008/08/16 20:21:21 | コメント(3) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2008年07月29日 イイね!

ピストンクーラーを比較する

ピストンクーラーを比較する
先代N.T号のエンジンを影で支えたのは、実はこのパーツかも知れません。 ワークスマシンでは必ずSPL品が使用されていながらストリートカーには全く出て来ないパーツ、それがピストンクーラーです。 3Sの場合、ST165では市販車には搭載されず、TTEのワークスマシンにのみ使用されていたそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/30 05:28:38 | コメント(7) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2008年07月25日 イイね!

長崎からの荷物

長崎からの荷物
先日長崎に型取りの為にお持ち帰り頂いていたカムカバーを組み立ての都合上返送して頂きました。 すると完成予定図も同梱されているではありませんか! この写真の物意外にも何枚かレイヤー毎?に入っていたのですが、 さすがはその道のプロが作った物といった感じでした。 完成が楽しみです♪
続きを読む
Posted at 2008/07/26 01:42:53 | コメント(3) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2008年05月11日 イイね!

ラッピング比較とブラックメタル

ラッピング比較とブラックメタル
先週のカムシャフトジャーナル部ラッピングに続き、 カム山部のラッピングを行いました。 右の山が面取りをしただけの物、左が青棒で磨いた物です。 リューターでチマチマ磨いていたら、 2本で丸一日かかってしまいました(^^; で、磨いた後の感想、「本当にこんなので馬力差が出るのだろうか?」 それ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/11 20:13:27 | コメント(3) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2008年05月03日 イイね!

カムシャフト ラッピング

カムシャフト ラッピング
久々の日記です(^^; 今回はカムシャフトのバリ取りと、 ジャーナル部のラッピングを行いました。 物はHKSの272度です。 新品のカムなのですが仕上げがかなり悪く、 バリが大量にあって普通に素手で持っていると手が切れそうです(^^; 鋳型の砂が塊で残っている所もありました。。。 そんな ...
続きを読む
Posted at 2008/05/04 12:32:36 | コメント(2) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2008年04月19日 イイね!

メタル、一ヵ月半待ち

加工中のトラブルでクランクが新品になったので、 メタルを再計測したのですが、パワエンに問い合わせた所、 クランクメタルとコンロッドメタルが納期一ヵ月半と言われてしまいました(T_T) クランクのセンターだけは在庫があったのですが、 センターだけあっても組めません。 連休頃にはエンジン搭載したかった ...
続きを読む
Posted at 2008/04/19 11:02:12 | コメント(3) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2008年04月10日 イイね!

帰ってきたシリンダーヘッド

帰ってきたシリンダーヘッド
と、言う事で、内燃加工からヘッドが上がってきました。 予想以上に良い出来で、加工屋さんには感謝です。 ここから燃焼室の容積合せとカムの逃げ加工(使用カムが変更になった)そしてタペットクリアランス調整 (シムレスリフターなので面倒)をし、ようやく本組が出来ます(^^; 先はまだまだ長そうです。。。
続きを読む
Posted at 2008/04/10 00:51:12 | コメント(3) | 次期仕様検討・製作 | 日記

プロフィール

「ジャッキアップ中に車が落ちた http://cvw.jp/b/316904/47627702/
何シテル?   04/01 01:13
大阪に住むIT系エンジニアです。 愛車はセリカGT-Four、 現在自宅ガレージにて次期エンジン製作中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○作ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/08 02:52:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フルチューン、500PSオーバーな車です。 最大ブーストは2.0K、レブは8000rp ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation