• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
N.T

N.T@GT-Fourのブログ一覧

2008年01月07日 イイね!

ミッションは旅立った

ミッションは旅立った
本日、組み換えの為にセリカから取り外したミッションと九州の友人に送って貰ったミッションは、埼玉のショップへと旅立ちました。 かなりの重量物なのでどうやって送ろうかとかなり困りましたが、最終的には友人のMTは送って来たパレットに再梱包、N.TのMTは、下ろす時に使った平台車に乗せたまま固定し、包 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/08 00:00:03 | コメント(0) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2008年01月05日 イイね!

今日の作業

今日の作業
今日は以下の作業を行いました。 メンバーとエンジン+ミッションを分離、 エンジンとミッションを分離、 クラッチ・フライホイールの取り外し クラッチはATSのカーボン・ツインプレートタイプなのですが、開けてみると、ディスク1枚につき約1ミリづつ削れていました。 カバーを開けた時の感触からすると、 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/06 01:10:47 | コメント(1) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2008年01月04日 イイね!

何とか降りました

何とか降りました
夕方に、何とか無事に降りました。 本当はサスペンションメンバーやステアリングラックを 外してからエンジン+ミッションのみをクレーンで下ろす 予定だったのですが、狭すぎて工具が入らず、 立体的に交差していて面倒過ぎるので分解作業を中止、 全部付いたままクレーンでズドーンと降ろしましたw ...
続きを読む
Posted at 2008/01/05 05:37:01 | コメント(0) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2008年01月02日 イイね!

エンジン降ろしも後半へ...

年末よりチマチマやってたエンジン降ろしですが、 補機類外しを完了し、ハーネス類の撤去も完了、 足回りの取り外しもかなり進みました。 作業時間は微々たる物ですが、 小分けにしているので長引いています(^^; そして本日、初の難関に遭遇、ドライブシャフトの抜き方が判りませんw ナックル側は見たまん ...
続きを読む
Posted at 2008/01/03 04:51:42 | コメント(1) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2007年12月26日 イイね!

続々、次期ミッション仕様検討

今回は、仕様検討と言うよりも状況報告が正しいかも(^^; そんな訳で、ミッションですが、 見積もりを依頼していた埼玉のショップより返答がありました。 基本的にますだ氏提供のミッションをベースとし、 1速ギア、インプットシャフト、アウトプットシャフト、ファイナル、 オイルポンプ駆動ギアを変更する ...
続きを読む
Posted at 2007/12/27 00:47:20 | コメント(1) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2007年12月18日 イイね!

続、次期ミッション仕様検討

続、次期ミッション仕様検討
前回に続き、時期ミッションの仕様を検討します。 と、言うか...。 ここ最近とても忙しくて、全然日記も書けていないのですが、少しづつ進展もあり、既に検討ではなく実施になっている所もあります(^^; そんな訳で、まずは進行状況から。 先日、時期ミッションのベースとエンジン製作に必要な機材を借り ...
続きを読む
Posted at 2007/12/18 23:39:23 | コメント(2) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2007年11月30日 イイね!

次期ミッション仕様検討

次期ミッション仕様検討
前回迄は、ブレーキについて検討してきましたが、 今回は、ミッションについて検討したいと思います。 そんな訳で、色々情報を集めてみたのですが、正直、選択肢が無さすぎです(T_T) ST205のミッションは、E154Fと言う形式の5速です。 先代のST165/ST185やSW20の前期型は、E1 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/30 14:32:37 | コメント(2) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2007年11月21日 イイね!

プロポーショニングバルブ

プロポーショニングバルブ
本当は次期ミッション検討を書くつもりだったのですが、 知合いのコメントに触発されて?セリカのPバルブについて調べたので載せて置きます。 出来ればN.T号にも調整式Pバルブは欲しいですしね。 まず、ST205の純正Pバルブは、デュアルPバルブを採用しています。 つまり2連タイプで、リアの左右は独 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/21 11:15:13 | コメント(1) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2007年11月19日 イイね!

続続、次期ブレーキを考える

次期ブレーキの仕様、ほぼ固まりました。 但し、エンジンとミッションの方が優先されるので、 どこまで出来るかは残金によりますが。 何せ今回は、基本的に全て現金払いの予定なので。 まずフロント、純正キャリパーをオフセットして使用。 ローターは、2ピースの332φ-32mm、ベル・ブラケットはワンオ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 21:17:00 | コメント(1) | 次期仕様検討・製作 | クルマ
2007年11月12日 イイね!

続、次期ブレーキを考える

前回の続きです。 AP Racingのサイトでパッドの面積が判明したので、 セリカ純正と比較してみた。 すると...。 フロントは、CP5200よりもピストン・バッド共に純正の方が大きい事が判明、 リアもAP Racingのどの2ピストンキャリパーよりも大きい事が確認出来ました。 しかし17 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/12 23:29:48 | コメント(1) | 次期仕様検討・製作 | クルマ

プロフィール

「ジャッキアップ中に車が落ちた http://cvw.jp/b/316904/47627702/
何シテル?   04/01 01:13
大阪に住むIT系エンジニアです。 愛車はセリカGT-Four、 現在自宅ガレージにて次期エンジン製作中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○作ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/08 02:52:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フルチューン、500PSオーバーな車です。 最大ブーストは2.0K、レブは8000rp ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation