• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5381の愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2020年6月29日

カラカラ音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
10万キロも越えてきて、アクセルを軽く踏み込んだ1500回転付近でカラカラ音がするようになったため、ディーラーに持ち込んで点検依頼。

アクセルを緩めた状態や止まっている状態ではカラカラ音は確認できず。

そのため整備場で音は確認できず。

整備士の方はベルトのテンショナーが怪しく消耗品でもあるとのことなので、とりあえず修理依頼。

部品の取り寄せもあって数日後に修理。

クロスロード乗りの皆さんに同様の症状出た方はいらっしゃいますか?
2
同時にブレーキ泣きの相談し、パッドの面取りをしてもらい一時的には泣き解消。

ブレーキローターを安く買えたので、また音が気になったら交換をお願いしようと思う。
3
下回りを点検中に、ミッション付近のキャップがないとのことで見積もりに入ってました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルフィルター交換。

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換みすった

難易度:

KURE オイルシステム多走行車用

難易度:

オイル漏れ問題

難易度:

ガソリン添加剤使用中につき格安エンジンオイルに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

5381です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントモノコックバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 09:35:56
ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 14:19:10
カラカラ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 23:27:06

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
クロスロードに乗っています。 RT4 2008年式 4WD
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation