• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BELL.のブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

The Tomorrow Children

PS4の基本無料ゲームで、1年ちょっとでサービスが終了してしまったゲーム。当時一般リリース前のβ版から毎日のように没頭してプレイしていた自分にとって、早すぎるサービス終了のアナウンスが残念でなりませんでした。

それが、今年9/7にフェニックスエディションとしてPS5/PS4に戻ってくるじゃありませんか!基本無料ではないですが、ソロプレイが可能になったり、新要素が加わったりと、かなりリフレッシュされた感じで戻ってくるようです。

このゲーム、基本的に淡々と作業をこなすようなゲームですので、万人向きではありません。それでも俺は大歓喜w PSストアでの予約は無いみたいですが、既に欲しいものリストにも加えて準備はバッチリw

※今もPS4版のトモチルサントラを聞きながらコメント書いてますw

最近はGT7もあまりプレイしてなくて、サブ垢でMHW:IBプレイしてるような状況ですんで、発売日が待ち遠しいです。PS5用もありますからHDR+レイトレでの画質向上もあるでしょうし、何より従来とは違ってサービス終了とか気にする必要が無くなるのが良いですね!

そういえば、まいにちいっしょ(後の週刊トロステーション)も戻ってこないかなぁ。あれも好きだったので。
Posted at 2022/08/11 20:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月11日 イイね!

ポチったシフトノブが届いた

まだ取り付けてないですが、購入したのは「RAZO RA128RE」というヤツです。球状240g、本革で赤いステッチのやつで、以前にアルテッツァでも使ってました。
明後日取り付ける予定。

シフトブーツとの隙間対策は他の方の整備手帳を見ると、スプリングとかハトメを利用するのが良さそう。ぱっと見だけなら、無造作に平ワッシャ置くのもアリなのかな?
Posted at 2022/08/11 18:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月10日 イイね!

明日から連休のはずが・・(涙)

結局、明日(休出)、明後日はリモートワークとなりました。困ったもんだ。

それはさて置き、連休中は何しようかな。父のPCR検査結果の事もあって外出もあんまり出来んし。明日か明後日あたりに抗原検査で陰性なら、ウィルス増殖がない=某コロナじゃない、ってのがハッキリするのになぁ。

とりあえずシフトノブ交換とか室内灯のLED化ぐらいはしようかな?

レトロフィットキットの取り付けは8/17予定だからまだ先だけど、とりあえずSpotifyとかAmazonMusic使うのを前提としてますが、あまり使えないと評判の(?)AndroidAutoなら準備済み。CarPlayのほうが評判良さそうなんですが、iPhone持ってないし、そのためだけに買うのも・・ねぇ。
Posted at 2022/08/10 18:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月09日 イイね!

何てこったい・・

明後日から連休・・だったはずが、今日は色々ありました。

「仕事の作業が遅れている(遅れの原因は俺じゃない)から連休中に取り戻します」とかPLが顧客に言っちゃって、リモート用の機器を渡されたし、父親は発熱が原因かは不明だけど、立てなくて救急車で運ばれたら「PCR検査結果は陽性でした」とか言われるし・・。

でもリモート用の機器は顧客に置きっぱなし。
明日取りに行っていいんだろうか?

明日から連休でも良いんすよ?(チラッ
Posted at 2022/08/09 20:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月03日 イイね!

デイライトの考察

今回、フロントのポジションをそのままデイライト化したわけですが、車検に通るのかどうか調べてみました。

・取付数…2個
・光度…1,440カンデラ以下
・色…白
・照明部の大きさ…25平方センチメートル以上 200平方センチメートル以下
・照射光線が他の交通を妨げない
・灯器の損傷やレンズ面に著しい汚れがない
・レンズ取付部に緩みやがたがない
・点滅しない

この条件を見る限り、光量不足でNGという感じではないです。
それ以外は大丈夫な気もします。

国交省のPDFを見てみましたが、ポジション(車幅灯)との関連も「二の二」、ここは二輪の記述のようですが、ここにあるのは「昼間走行灯が走行用前照灯又は車幅灯と兼用式である場合にあっては、昼間走行灯の照明部の最内縁が車両中心面から250mm以内となるように取り付けられていればよい。」という記載のみでした。

基本的に後期のオプションと同じだと思っているので、もしかして、そのままでも車検通る?通るなら嬉しいんですけど。

そういや後期はデイライトの時と、ポジションOnにした時で、明るさが変わるんでしょうか?今回施工したタイプだと差は無いようです。
Posted at 2022/08/03 19:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「32S純正ホイール」
何シテル?   08/11 17:46
BELL.です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3456
78 9 10 11 12 13
1415 1617 18 19 20
21 22232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:42:57
[スズキ スイフトスポーツ] ドルフィンアンテナを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 19:38:44
シェアスタイル WR-V DG5 ウィンドウ スイッチ パネル 4p 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 18:48:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ほぼ純正のスイスポです。 前オーナーさんが色々とオプション付けていたようで、エアロ3点 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 色はチタニウムフラッシュマイカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation