• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイワンの愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

レーダー探知取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
OBD接続で水温・電圧・燃費データが見られる物を探して、セルスターのAR-43GAに決定。
リモコン式なのも選んだ理由の1つです。
以前使ってた物はリモコンが無く、手を伸ばしてのアラームキャンセルは危険&不便だったので。
2
リモコン設置用に、ゴム磁石を両面テープ(浮かないように事務用で強力なヤツを使用)
3
リモコンの裏に、リメイクシートを貼った鉄板を貼り付け。
4
こうなります。

使ってみると…左手だと使い勝手がイマイチ。右手に持ち替えはやり難いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTオイル交換

難易度:

ATOTO A6G209PF

難易度:

柿本GTbox 06&S 取り付け

難易度:

車検に向けて24か月点検整備

難易度:

アイドリングストップのキャンセル

難易度:

定期点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホイールを綺麗に♪ http://cvw.jp/b/3169367/43294933/
何シテル?   09/22 22:29
環境&外見で気になる所ができるとちょこちょこいじってます。 市販品にないと、自作なんかもしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
奥様がFitから乗り換え。 自分の車のように、好き勝手にいじらせてもらっています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation