• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i-TERUMIのブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

2回目の車検まで耐えられなかったよ…

2回目の車検まで耐えられなかったよ…パーツレビューに書こうと思いましたがこっちで書きます。
私が愛用している5ZIGEN ProRacer ZZ君ですが、2回目の車検というプレッシャーに耐えきれなかったのか音量が規定値オーバーしてしまったようです。急遽汎用のバッフル(インナーサイレンサー)を購入し対応しました。
新品を購入後、サーキットでの全開走行を少しやっていたというのも影響あるかもしれませんが、2年で消音性能がだいぶ落ちてしまうようです。
(1回目の車検でも規定値ギリギリだったと聞いてます。装着してから1年後の車検です。)
車検対応ということで購入したので少し残念です…

MIRACLE FIREBALLさんも結構早い段階で消音性能が落ちてしまうそうです。。

まぁ、社外でイイ音出したいと思った時点で音量については多少覚悟をしないといけないというのもあるかもしれないですねw
Posted at 2020/05/27 14:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「走行会ある度にマフラーを中間から付け替えしてるので結構疲れますw」
何シテル?   02/22 09:44
テルミです。よろしくお願いします。 自分の車の記録、レビュー書こうと思って垢つくりました。あまり息してないと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インスパイア インスパ (ホンダ インスパイア)
2台目です。\(^o^)/ 物珍しさとリアデザインに惹かれて購入。 移動がとても快適です ...
ヤマハ セロー225W せろー (ヤマハ セロー225W)
週末のお遊び用
ホンダ インテグラ インテ (ホンダ インテグラ)
ホンダ インテグラiSに乗っています。 純正車高はマッドフラップで補え。 エンジンレス ...
ホンダ シビックタイプR ペイルライダー・キャバルリー (ホンダ シビックタイプR)
VTEC 𝐟𝐨𝐫𝐞𝐯𝐞𝐫 先行予約にて契約し、2年の時を経て実戦配備されま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation