• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

ダイヤモンドdeカメラオフ

ダイヤモンドdeカメラオフ 山中湖が凍結する期間限定ボルっちエクスプレスが、富士山愛好家3名様を乗せ『花の都公園』を往復しました。

目的は『ダイヤモンド富士』です。
富士山の頂上に沈む太陽が光り輝く様子を捉えると写真のように見えます。

パッセンジャー&ブログはMR-Sに乗る
MR-2_Spiderさんダイヤモンド富士
にょろにょろさんダイヤモンド富士deメタボ
RYU!さん第2回ダイヤモンド富士撮影オフ~40Dde前編第2回ダイヤモンド富士撮影オフ~5DMarkⅡde後編~

途中の大井松田あたりからは雲が多く、どうなることかと冷や汗でしたが、直前には気象条件に恵まれ、ほぼ快晴で撮影できた事を感謝します。
JOEのフォトギャラはこちらから!

デジイチ写真部の皆さんは富士山クモッシュ(笑)を活用してくださいね~♪
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2009/01/12 20:14:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ダイヤモンド富士 From [ オープンカーとデジイチ そして出張記録 ... ] 2009年1月12日 22:08
ダイヤモンド富士を撮りにみんカラ友達と行ってきました。 私のクルマが冬期凍結路を走れない夏タイヤのため JOE101さんのボルボ山中湖行きエクスプレスの乗車してきました。 RYU!さん にょろ ...
第2回ダイヤモンド富士撮影オフ~40D ... From [ 【BVC】青いMR-S!! ] 2009年1月13日 00:37
今回、JOE101さんの車に便乗して、MR-2_Spiderさん
ダイヤモンド富士deメタボ From [ ん? ] 2009年1月13日 19:18
今日は、みんカラ友達の JOE101さん、 MR-2_Spiderさん、 RYU!さん、 と私の4名でダイヤモンド富士を見に行きましたo(^-^)o 途中、富士山には雲がかかっていた為、 心配でし ...
【一気読み編】第2回ダイヤモンド富士撮 ... From [ 【BVC】青いMR-S!! ] 2009年1月16日 23:07
JOE101さんのブログ! ダイヤモンドdeカメラオフ   <span sty
ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

怪しいバス乗車
KP47さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 20:30
うわっ!

凄いですね^^

皆さん寒い中頑張ったのですか?
コメントへの返答
2009年1月12日 21:12
ども~♪

1時間前までは雲が多めでしたが、皆さんの日頃の行いが良いのか、直前は快晴でした。

皆さん完全重装備でしたよ~
2009年1月12日 20:36
凄いっ!!

完璧ですね~(^^)v
コメントへの返答
2009年1月12日 21:13
ども~♪
フレアが丸く出るように日の丸にしてみました。
太陽だから日の丸でもOK?(笑)
2009年1月12日 20:40
季節限定山中湖エクスプレスの座席指定券の確保有難うございました
参加者の普段のおこないが良かったからこそ雲がなくなり
ダイヤモンド富士が撮れました。
楽しかったです。
コメントへの返答
2009年1月12日 21:15
お疲れ様でした~♪

ああっ!
繁盛期の割増を忘れました・・・
なんちゃって~(笑)

でも晴れて良かったですね~
それに富士山に近いことを感謝です。
2009年1月12日 20:42
厳しい環境の中
素晴らしいダイヤモンド富士山

憧れます。

何回か通わないとここまでピッタリは困難なのでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月12日 21:18
ありがとうございます~♪

なかなか毎週通うわけにはいきませんが、いろんな情報を駆使しています。
1時間前に三脚が多いところを狙うと良いみたいです(笑)
2009年1月12日 20:56
無事見れた良かったです^^
日没が3時半くらいだと思っていたので
雲が取りきれなかったのではと思ってました。

お天気は信じる者の味方なんですね♪
コメントへの返答
2009年1月12日 21:22
どもども~♪

今日の日没は15:48頃でした。
直前に快晴でよかったです~
皆さんの経験を信じて引き返さずに良かったです。

いつかまたファイナルさんもオフに来れるよう祈ります。
2009年1月12日 22:15
>1時間前に三脚が多いところを狙うと良いみたいです

なるほど!

ご教示ありがとう!
コメントへの返答
2009年1月12日 22:24
どういたしまして~♪

2月は山中湖が良いですよ。
ダブルダイヤ狙いで三脚がすごく多くなりますので確実です(笑)
2009年1月12日 22:18
今日はお疲れさま&ありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで、楽しく充実した一日を過ごせました(^_^)v

また皆さんで楽しみましょう~o(^-^)o

これからブログアップ、頑張ります^^;
コメントへの返答
2009年1月12日 22:26
こちらこそ~

実に充実したダイヤモンド富士でした。

次は吉田のうどん行ってからのほうが温まって良いかも(笑)

また楽しみましょうね~♪
ブログ楽しみにしています。
2009年1月12日 23:18
おお~キレイですね!
念願のダイヤモンド富士撮影だぁ~!!

三国峠、なにもこんなところで雪合戦しなくても・・
って感じですね(笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 18:53
どもども~♪
いつかはご一緒しましょうね!

三国峠で雪合戦とは笑いましたよ。
まあ、若い人たちだから遊びたいのだろうなあと(笑)
2009年1月12日 23:25
お疲れさまでした~湯のみ

けっこう寒かったんじゃないですかぁ?カメラ富士山ぴかぴか(新しい)雪ふらふら
カゼひかないでくださいね~危険・警告病院
コメントへの返答
2009年1月13日 18:55
どもども~♪

前日はマイナス17度だとかで、皆さんフル装備でした。

風邪は今のところ大丈夫ですよ~
2009年1月13日 7:53
おはようございます。

凄いっ!! 来年の新年号写真(笑)用に撮ってみたいです。。
山中湖の道志側からが撮影ポイントになるのでしょうか??
コメントへの返答
2009年1月13日 18:59
こんばんわ~♪
新年号とはすごいですね^^

今の時期なら花の都公園の少し山中湖寄りでしょうか。

2月で山中湖に移ります。
で、2月後半にはいると山中湖の道志側になりますよ。
2009年1月13日 20:36
スバラシイ!

私も行きたかった。。
まだ見ぬダイヤモンド。。

雪でも走れる車が欲しくなりました。笑。
コメントへの返答
2009年1月14日 0:32
ども~♪

成人式だもんね~、そっちが大事だよ♪
まだまだチャンスあるからヘーキですよ。
2009年1月13日 22:00
ありがとうございます!

連コメスミマセン…
スタッドレスに換えたら早速行ってみたいなと(^^)
コメントへの返答
2009年1月14日 0:33
スタッドレスはブリザックでお願いします。
良く停まりますよ!
燃費は落ちますが^^;

プロフィール

「函館の夜景 http://cvw.jp/b/316974/29967256/
何シテル?   05/07 21:22
サラリーマンを卒業し、生まれ育った土地を離れ、 神戸に移住しました。 愛車の維持を中心に、性能を引き出して大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2010/07/27 バカンス2010 北海道 
カテゴリ:家族旅行
2010/08/20 20:44:27
 
2010/05/05 桜の東北路2010 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:30:04
 
2010/04/24 広島 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:28:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年6月に中古で購入。 走行距離が45000キロと少なく、長く乗れそうでしたので即 ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
98年2月に新車購入、2008年6月に乗換えが決まりました。 娘が生まれる前に我が家に ...
その他 その他 その他 その他
愛車紹介とは趣の異なる記事を載せています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation