• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

日式豬排咖哩飯

日式豬排咖哩飯 台湾は日本式の食事を日式(リーシー)と呼びます。
トンカツは豬排と書き(発音わからない・・・)
カレーは咖哩飯(カーリーファン)って、なんとなく読めますね^^

日本の懐かしい味がしました。
ブログ一覧 | 出張でウマウマ | 日記
Posted at 2010/10/17 08:48:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

英気を養う
バーバンさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 9:05
朝から興奮しました(●^o^●)
コメントへの返答
2010年10月17日 16:37
お昼はカレーにしちゃいました^^
2010年10月17日 10:10
おはようございます。

リーシーって言うですね。

ボリュームありますねぇ。
めちゃ美味しそうです。^^
コメントへの返答
2010年10月17日 16:38
こんちはです~♪

はい、日本式はリーシーです^^

茶碗蒸しが付いているとは笑えますよね♪
2010年10月17日 11:58
いいですね~チューバイといいますよ。

カリー飯は神戸南京街でよく見掛けます。
コメントへの返答
2010年10月17日 16:40
おおおおおおお~
トンカツはチューバイですね!

リーシー チューバイ カーリーファンでしょうか^^
神戸かあ~
行ったことが無いので、はまかぜ撮りついでに行ってみたいなあと思いつつ出張で流れちゃいます。
2010年10月17日 13:16
こんにちは。

美味しそう!!!

食べ応えありますね。


コメントへの返答
2010年10月17日 16:41
こんちはです~


台湾はあまり辛い料理はないようでして、これも普通に中辛ですが、ボリュームはありました^^
2010年10月17日 18:23
カツカレーでしたか( ̄◇ ̄;)

豚じゃなくて、猪なんですね(笑)!

あれ!?

猪じゃないですね?

読み方わからない(爆)。
コメントへの返答
2010年10月17日 23:41
そうなんですよ~
カツカレーは美味しかったです♪

豚じゃなくていのししみたいな字なんですよ^^
変換ができなくて台湾のページを探して見つけたんです(^^;

2010年10月17日 23:30
>日式
韓国でも日式だったと思いましたけど。。。
コメントへの返答
2010年10月17日 23:39
で?

プロフィール

「函館の夜景 http://cvw.jp/b/316974/29967256/
何シテル?   05/07 21:22
サラリーマンを卒業し、生まれ育った土地を離れ、 神戸に移住しました。 愛車の維持を中心に、性能を引き出して大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2010/07/27 バカンス2010 北海道 
カテゴリ:家族旅行
2010/08/20 20:44:27
 
2010/05/05 桜の東北路2010 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:30:04
 
2010/04/24 広島 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:28:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年6月に中古で購入。 走行距離が45000キロと少なく、長く乗れそうでしたので即 ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
98年2月に新車購入、2008年6月に乗換えが決まりました。 娘が生まれる前に我が家に ...
その他 その他 その他 その他
愛車紹介とは趣の異なる記事を載せています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation