• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボリンジャー875のブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

マザーリーフ

マザーリーフオフ会のお土産にいただいたマザーリーフ。
こんなになりました。

葉っぱから子供が生えてくる不思議な葉っぱです。
春になったら子どもたちを独立させて鉢植えかな^^

そろそろネタ切れが近いなあ・・・
Posted at 2009/11/19 12:28:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2009年11月14日 イイね!

辛味ダイコンのお試し収穫

辛味ダイコンのお試し収穫だいぶ大きくなった辛味ダイコン。
発芽のときはこんな感じでした。
そろそろお試しで1本引っこ抜き。

長さはまずまず、もう少し太くても良いくらいでしょうか。
肝心の辛味はなかなかでした(^^)v

今晩のオカズはサンマですね♪
あ、ホッケもいいかな^^
Posted at 2009/11/14 07:00:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2009年11月11日 イイね!

サフランの花

サフランの花雨が続いてますね・・・
天気予報によれば今週いっぱいは雨のようですが、
大きな災害が無い事を祈ります。

出張先で買ったサフランの球根が5個。
適当に植えていましたが、写真のように咲いてくれました。
赤い3本の雌しべがパエリアを黄色くする香辛料・サフランになります。

花を見るだけでも綺麗ですね。
数年後にはたくさんに増えてくれるといいな。

P.S.
良く似た花で、同じ仲間のクロッカスはこちら
Posted at 2009/11/11 12:14:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2009年11月03日 イイね!

嵐に耐えた野菜たち

嵐に耐えた野菜たち夕べの嵐はすごかったですね。
東北からは初雪の声も聞こえました。
冬が早くなっているような・・・

庭の野菜たちは強風に耐えていました。
ルッコラは毎日少しづつ食卓に上がり、
辛味ダイコンはもう少しで収穫できそう。
一番の楽しみはブロッコリー^^

空いたスペースにカラシ菜のタネを蒔き、正月のコマツナと追加のルッコラ。
それに水菜も蒔いてあります。

緑の野菜ばかりではなんだから、野菜スペースの縁取りには赤いクローバも
種まきしましたよ♪
Posted at 2009/11/03 09:27:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2009年10月22日 イイね!

庭の野菜達は成長中♪

庭の野菜達は成長中♪横浜の北部は朝夕がひんやりとしてきました。
狭いながらもやりくりしながら植えた冬野菜達は
元気良く成長中!

手前の辛味大根でダイコンおろし&焼魚が楽しみ^^
奥のブロッコリーも順調で言うことなし。


写真では見えませんが右のルッコラの横にニンジンの芽が3本あります。
種まきが遅かったので収穫は春でしょうね(^^;

空いているスペースには小松菜いこうかな♪
Posted at 2009/10/22 12:23:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記

プロフィール

「函館の夜景 http://cvw.jp/b/316974/29967256/
何シテル?   05/07 21:22
サラリーマンを卒業し、生まれ育った土地を離れ、 神戸に移住しました。 愛車の維持を中心に、性能を引き出して大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2010/07/27 バカンス2010 北海道 
カテゴリ:家族旅行
2010/08/20 20:44:27
 
2010/05/05 桜の東北路2010 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:30:04
 
2010/04/24 広島 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:28:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年6月に中古で購入。 走行距離が45000キロと少なく、長く乗れそうでしたので即 ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
98年2月に新車購入、2008年6月に乗換えが決まりました。 娘が生まれる前に我が家に ...
その他 その他 その他 その他
愛車紹介とは趣の異なる記事を載せています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation