
ふと思い出したのですが。
そういえば出張に行った先でレンタカーに
乗る機会も多かったんです・・・
普段は小型車しか乗らないのですが、これの
レビューをしたら面白いかも・・・
てなわけで、思い出してみますね^^
今回のお供はスズキのスイフト、1300ccです。
走行距離は32000キロの上り調子な時期。
あくまでもJOEのインプレッションですが、総合的にとても良いと感じたクルマでした。
レンタカーとして使われることは同車の宣伝になりますが、好印象による相乗効果も期待できます。
将来、同クラスを購入する立場になった際、自分で買う気持ちが起きるかという点では、最後まで候補に残るでしょう。
ヨーロッパでは1300ccクラスの需要が多いのを意識していますね。
良かった点♪
シート:なかなかの固さで疲れない。
乗り心地:サスペンションは硬すぎず、しなやかさを感じ、なかなかのもの。
エンジン音:高音域を抑え、静かで、耳障りな音はしない。
走行音:ザー、とか、ゴーという感じでは無く、意識的に抑えられた感じがする。
燃費:一般道でリッター20キロ以上と、1000ccクラスより良い??
インテリア:時計が独立して見やすい所に設置されている。
ヘッドライトの光軸上下機能も便利、エアコンはオートの設定があるのかな・・・?
やや気になった点・・・
エンブレを使う際はLレンジ、次いでSレンジで速度を落とし、Dに戻したとき、ニュートラルを通り越して”リバース”に入っちゃうのではないかという不安がありました。
試すのも怖いので、やりませんが^^;
普通のボタンを押すシフトレバーに慣れていると、このシフトレバーは意識的に注意したシフト操作が必要と思いました。
レンタカーシリーズ、これから出張先で乗った時はアップしますね♪
最近は社用車の出張が多くなっちゃいましたがね^^;
出張先のおすすめスポットとして
道の駅しらねと
レンタカーで使いやすい
セルフスタンド、SELF24竜王店をアップしました♪
Posted at 2009/07/04 10:23:41 | |
トラックバック(0) |
レンタカー | 日記