• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボリンジャー875のブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

塔ノ岳頂上より-その⑤

塔ノ岳頂上より-その⑤おかげさまで17:00頃無事に帰宅できました^^

今回は久しぶりだったので、年末年始の暴飲暴食で
すっかり鈍った体には、丹沢名物の階段は酷だった
ようで、登りはなんとか3時間半の標準タイムですが
帰り道の途中で足をつってしまい、ちょっと下っては
休むを繰り返し、なんと・・・所要時間は4時間!も
かかってしまいました(^^;

慣れた登山道で食料と懐中電灯があるからといっても、冬山なので肝を冷やしました・・・

山の神様のお告げによれば、もっと通えとの事なので当分は丹沢でトレーニングを積みます^^
Posted at 2010/01/02 08:59:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2009年11月15日 イイね!

塔ノ岳頂上より-その④

塔ノ岳頂上より-その④今週も富士山を見たいあまりに恒例の
塔ノ岳チャレンジをやってしまいました('-^*)ok

おかげさまで17:30頃、無事に帰宅できました。

以下、今回の記録です。
 07:17 大倉尾根0番から登頂開始
 08:40 山小屋 堀山の家 休憩
 09:32 山小屋 花立山荘 通過
 09:44 金冷し分岐 通過
 10:00 塔ノ岳頂上

登頂に要した時間は2時間43分でしたので、前回の自己ベストを22分短縮でしたv(^^)v
コースの標準タイムは3時間半なので、47分早着でしょうか。
やればできるものですね。

この後は鍋割山で名物の鍋焼きうどんを食し、マイペースで下山しました。
帰宅時に確認した歩数は40500歩あまり、歩行距離は24キロ、消費カロリーは
1500キロ程度でしょうか。
体重は出発前より2.4キロ減っています。
水分補給は2リットル以上摂り、食事は鍋焼きうどんをいただいているのですが、
それ以上に汗をかいているのでしょうね^^

今回は新しいルートを通ったので目新しい写真もありますので、
後日フォトギャラをアップします。
前回の三ノ塔リベンジもありますのでお楽しみに^^

明日からもがんばります~♪
Posted at 2009/11/15 12:50:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2009年11月14日 イイね!

丹沢から望む富士山

丹沢から望む富士山先週の登山、塔ノ岳山頂で撮影した富士山です。

モヤの中に浮かび上がってなかなか幻想的でした。

前回は多くの写真を撮りながらも過去の登山ルートと
重複が多いためフォトギャラをアップしませんでしたが、
次回は新ルートを通るのでアップしようと思います。

天気と体調が良ければ明日にも行ってみようかな^^

なお、22日はダイヤモンド富士狙いで山中湖方面へ行こうかと計画中です。
Posted at 2009/11/14 12:49:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2009年11月08日 イイね!

塔ノ岳頂上より-その③

塔ノ岳頂上より-その③無事に登頂できました。
前回のリベンジも成功し、満足な登山でした('-^*)ok

4:38に大倉尾根登山道から登頂開始、
7:43頃塔ノ岳頂上へ到達!
登頂に3時間05分を要しましたが標準時間の25分早着。
前回の記録は3時間20分なので自己ベストを15分短縮できました^^

この帰り道、前回は体力低下と水の確保ができずにあきらめた三ノ塔経由に挑戦し、無事に成功しました。
全工程約15キロの登山道を歩き通すことができ、更に自信がつきました^^
Posted at 2009/11/08 09:13:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2009年10月18日 イイね!

塔ノ岳頂上より-その②

塔ノ岳頂上より-その②最高の天気!
最高のコンディション・・・でもなかったかな^^;
舞い上がってケータイ忘れて今頃アップしますが、
再び塔ノ岳で富士山を眺めてきました。

前回の登頂でコツが掴めたのか、今回は標準の
登山時間3時間半のところを10分早着できました^^
でも、ひたすら登る登山道は手ごわかったです。



前回と同じ大倉尾根から塔ノ岳を目指し、帰りは鳥尾山方面に
向かい三ノ塔を目指しましたが、思ったよりも体力消耗があり、
明日のことを考えて鳥尾山から下山、無事に帰宅できました。

フォトギャラは明日以降にアップしますね。
Posted at 2009/10/18 17:24:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記

プロフィール

「函館の夜景 http://cvw.jp/b/316974/29967256/
何シテル?   05/07 21:22
サラリーマンを卒業し、生まれ育った土地を離れ、 神戸に移住しました。 愛車の維持を中心に、性能を引き出して大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2010/07/27 バカンス2010 北海道 
カテゴリ:家族旅行
2010/08/20 20:44:27
 
2010/05/05 桜の東北路2010 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:30:04
 
2010/04/24 広島 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:28:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年6月に中古で購入。 走行距離が45000キロと少なく、長く乗れそうでしたので即 ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
98年2月に新車購入、2008年6月に乗換えが決まりました。 娘が生まれる前に我が家に ...
その他 その他 その他 その他
愛車紹介とは趣の異なる記事を載せています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation