• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボリンジャー875のブログ一覧

2007年10月09日 イイね!

来年の下見かな?

来年の下見かな?4年ぶりに泊まりで伊豆へ行きました
行ったのは・・・マリンスパ熱海と、来宮神社と、大室山のふもとにある桜の里だけ・・・
別荘地に建つ保養所がどこにあるのか、ナビで行っても道に迷ったりと(汗)

強風と雨のためぼら納谷もつり橋も行かず、釣りもハイキングもできず、泊まった保養所で開き直りの卓球とプレステやってきました。
なんという秋休みかな・・・

次は天気が悪いときのリスク回避も考えてから来ようと思います、つり橋に行ける事を願って・・・

忘れ物も激しく、メインカメラの雲台につけるワンタッチシューとか、サブカメラの充電や充電済みの予備電池とカメラ関係の忘れ物が多かった。
いよいよシナプスが切れる年頃なので、旅行チェックリスト作ります(笑)

来年の下見と思って前向きに帰途につき、東名集中工事も奇跡的に渋滞せず、14時過ぎには無事帰宅。
ブログのアップを済ませてから昼寝タイム。
すっきりとフォトギャラリーをアップします。
Posted at 2007/10/09 19:14:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2007年10月08日 イイね!

マリンスパ熱海に行ってきました

マリンスパ熱海に行ってきました家族サービスの初日は熱海のマリンスパ熱海です。
いろいろあってなかなか来れず、実に4年ぶり。

水着の温泉エリアとプールを行き来しながら2時間ほど遊びました。

外気温が低く、雨もかなり振ったため、普段は場外へ流れるプールは停まっておりました、これは残念。

仕事の肩こりとウォーキングの筋肉痛には温泉でのんびりし、サウナで発汗させながら筋力アップに(ときどき)泳ぐパターンが一番好きです。
ウォータースライダーを初体験、けっこうなスピードが出るのに驚きました。

利用した印象は
温泉は海の温泉によくある塩味です(笑)、でもかなり薄味。
プールは塩味がしませんので真水かな・・・
125cmと深めですが、初心者レーンは全面にベンチが埋めてあり、上げ底してあるから子供でも大丈夫です。

混み具合
ファミリーだけでなくカップルも多く、かなり混みます、入場制限があるとか。
早めの時間に行くのが良いかと思います。

レストラン
かなり広めのレストランがあります。
料金もそこそこかなと思います。

利用料金
大人1300円、子供650円、しめて3250円でした。
ロッカーの鍵がバーコードになっており、飲食はすべて帰りに清算なので便利です。
WEBにアンケートがありますので、これに答えると割引が受けられます。

リピートは
したいと思います。
新幹線で途中下車しても寄れますね(笑)

程よく温まったあとは来宮神社へお参り、その後は国道135号で南下。
今日の宿泊地へ向かいました。
宿に着いたらぐったりでアップできませんでしたので、1日遅れのアップです。
関連情報URL : http://www.marinespa.com/
Posted at 2007/10/08 17:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2007年10月07日 イイね!

今晩の子守唄 テイク・ファイブ

今晩の子守唄 テイク・ファイブ超有名ですね。
45回転の12インチシングルです、ディスクユニオンで見つけました。
5拍子は面白いですね、なかなか眠れません(笑)
87年といえば、バブル時代ですね~。
まだ消費税はなかったかな??

明日はお泊りなので子守唄はお休みします。
温泉のプールをケータイからアップしようと思います。

では、行ってきます、おやすみなさい。
って、これから近所を歩きます(笑)
Posted at 2007/10/07 20:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子守唄 | 日記
2007年10月07日 イイね!

ケータイ駆け込み需要?

ケータイ駆け込み需要?ドコモの発表によれば、ケータイが6万円だとか・・・
一気に上がって他に選択肢がなくなるとは思えないけど、これは高級品になって手が出なくなる・・・



今のうちに必要な機能を備えた端末を購入して、あと10年は使いたい(笑)
そんな事を思っておりました。

ワンセグは特に必要無いけれど、嫁さんのは初期のFOMAで、お財布ケータイではありません。
いろいろ使えるお財布にしたいとの事で、ついでにジョーも色違いのお揃いにしてしまいました(爆)

ブログも始めた事だし、もともと画面が大きくて使いやすいけど少しのんびりやさんのD902iSから
D903iの在庫処分品(笑)に乗り換えました。
結構レスポンスが良くなった気がします。
電池もリコールされて新しいし、902のも使えるし。
これでブログの更新もやりやすいかな(笑)
Posted at 2007/10/07 14:25:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活感 | 日記
2007年10月07日 イイね!

朝のウォーキング

朝のウォーキング写真のホワイトバランスが昨晩のままで、なんだか寒い写真ですね。

朝食の前に近所を歩いてきました。
軽く40分のつもりが隣の駅の裏山まで行ってしまい、90分かけてしまいました。

隣駅の裏にあるコンビニで飲むヨーグルトとブラックコーヒーを仕入れたのは良いのですが、ついついカレー饅を2個も買ってしまい、カロリー消費のため裏山に登り、意図的に坂道を選び遠回りで帰りました(笑)

今夜は娘の”通信簿ご苦労さん会”でちょっとだけご馳走ですが、食欲の秋は忍耐がいりますね。
う~ん・・・今夜はプールで明日は旅行先で真っ先に温泉プール行くっきゃないですね。
Posted at 2007/10/07 07:00:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「函館の夜景 http://cvw.jp/b/316974/29967256/
何シテル?   05/07 21:22
サラリーマンを卒業し、生まれ育った土地を離れ、 神戸に移住しました。 愛車の維持を中心に、性能を引き出して大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10111213
1415 1617 18 19 20
21 22 23 242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

2010/07/27 バカンス2010 北海道 
カテゴリ:家族旅行
2010/08/20 20:44:27
 
2010/05/05 桜の東北路2010 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:30:04
 
2010/04/24 広島 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:28:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年6月に中古で購入。 走行距離が45000キロと少なく、長く乗れそうでしたので即 ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
98年2月に新車購入、2008年6月に乗換えが決まりました。 娘が生まれる前に我が家に ...
その他 その他 その他 その他
愛車紹介とは趣の異なる記事を載せています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation