• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久留米水道局のブログ一覧

2025年06月18日 イイね!

6月18日    日    報

こんばんは!
タクドラ★丸山です!


さすがに、今日はおもうところがあり、ミンカラに思いをぶつけます。

いやぁ、きついわ

昔からの読者の皆さんはお気付きだと思います。
タクドラは楽じゃありません

タクドラは絶対ラクではありません

古古古古米が旨い、という人がいます。
タクドラが楽というひともいます。これは違う。断言できる。
悩ましいのが、タクドラは一見、楽にみえるところ(笑)

つーかですね、今日は結構仕事したんです。(てか、いつもしてる)

天瀬@6,500円
玖珠@8,650円


ロング2本立てですやん。しかも、玖珠は高速つかってます。
うーん、なんというか、おいらソコソコの土地勘はある(と思う)

210号ライン、久留米から湯布院まで
阿蘇は、小国町から上益城まで(笑)
玖珠九重は問題ない
日田市には10年住んで、タクドラの前はクリーニング配送

‥‥今回の玖珠も、若干難しいところでしたが、ガチでわかってた。
いつも思うのは、10年20年キャリアと、私の違い‥‥



うーん、今の会社で、例えば熊本県阿蘇郡、で勝負するなら負ける気はしない。
福岡市でも構わない。



何をいうてるか分からなくなりましたが、少なくとも怒っています。
つーか、昨日もそうでしたが、勤務中は最小の労力で、最大の利益を考えてます。
しかし、頭にきたのが、私は夕方6時までなのに、平気で残業を言い出す

仮に、正直な話、私の手取りが22万ぐらいとして、やはり見合わない。

かなり頭に来ています

↑ 何かいてるやら(笑)

おはようございます。19日朝です。
日経先物のチエックで、早起きしてしまいました。

先輩社員で、売上上位(多分)の方がいます。
面白いのですが、最近壮絶に車、ガスっています。



派手にやったらしい、と話には聞いてましたが



これ修理代10万で済むでしょうか‥‥
提携板金工場なんで、業販かもしれませんが、会社的には損害です。

で、こうゆうことです。車走らせる稼業は、ぶつける、違反する、人を轢く、可能性がとにかく高い。1年前、某ドライバーはシエンタ1台を廃車にしました。

最近では、仲のいい先輩社員が、星になりました。
Posted at 2025/06/18 21:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月16日 イイね!

6月16日   日   報

お疲れ様です。
タクドラ★丸山です


今日は休みです。
金曜、土曜の夜勤でしたが、例のトランクの客を、また乗せました

お帰りなさい
 ブフォwww  (;゚;ж;゚; )

また、高校時代の友人が日田市にいるのですが、初めて乗せました(笑)
いい人間なんですが、日田市で再会するとは感慨です

あと、実家の車置き場の草刈り



防草シートか何かを敷き詰めたいですね。
日田市にテント屋があるのですが、廃材売ってくれないか



4000円ぐらいのは、1年持ちません。今回のは高級品です
いま反省なのですが、やきとり屋さんで、余りにも旨かったので、1000円余計には払いました。
つーのが、サービスで出てきたほかの客用のアジフライが、別府でくうみたいに旨く、感動しました。いかん、端数カットでよかったな

訃報
先ほど母親から、カバーが吹き飛んでいるとの通知
なんとかしてくれないか?小遣いもやっているだろうが、と返事
ムリとの事

行ってきます


Posted at 2025/06/16 14:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月12日 イイね!

6月12日   日    報

梅雨の季節です!
みなさん如何お過ごしですか?

今日は休みです

ちょっと読んでみてください

ーーーー

タクシー運転手さんは、業務以外の好意的サービスとしてスーツケース(のあげおろし)を引き受けてくれると知っています。
旅行のときは宅配便で送るようにしているのですが、そうは言ってられない場合が多々あります。

乗車のとき、
「すみません。スーツケースがありますが乗車可能ですか?トランクを開けてくだされば、自分でやります。」
私はこんな切り出しなのですが、無愛想、横柄、無言の対応が多くてがっかりです。

運転手さんに迷惑をかけず、私も気持ちよくタクシーを利用したいです。
運転手さんになんて声をかけるのがいいのでしょうか?
最初にチップを渡すのは、どうでしょうか?
皆さんのアドバイスをお待ちしています。

ーーーー



めんどくさいですが、先日あった話

結構な雨
距離がワンメーターの客。日田市隈からバスセンター(1キロ程度)
お客のところに向かうと、巨大なスーツケースが目に入る。
私は車を寄せ、右のレバーを引き、トランクを上げる
客が自分で巨大なスーツケースを乗せる(私は車にのったまま)
近距離を走る
目的地のバスセンターにつき、同じようにトランクを開ける
客が巨大なスーツケースを自分で取る
トランクを閉めない (おそらく報復行為)
私はむかついて、雨の中トランクを叩き締める
(こいつのデータは後日のため記録してます)

ーーーーーーーーーー

私は、トランクを使わせてやってるのだから、客がすべき派です

また、これは例外があり、ある程度の距離が見込めるなら、喜んで私がトランクに乗せます。しかし、上記のゴミ客も、以前は550円しかたれなかった悲しい歴史があります(狂っている)
写真はイメージですが、開けっ放しにした客の報復行為を笑顔で閉める、わたしの心の狭さを反省します。あくまでも850円ですから、自分でしてください。トランク利用料は頂きませんから、のスタンスです。

いやぁ~おもしろい(笑)

「無愛想、横柄、無言の対応が多くてがっかり」

つーか、原則は人を乗せるだけのサービスに、荷物をアドオンされて喜ぶか?
昔のスーパーは、レジ打つ人+袋に入れるひと、という驚愕のサービスでした。
これが一人になり、しまいには自分で会計しないといけなくなりました。

しかも立ちんぼの女性がするどい目つきで監視してます

スーツケースの出し入れではありませんが、スーパーのレジ袋は有料が当然ですよ。あと、コメの5キロも、やすけりゃいい話ではない。
いま田植えシーズンですが、泥がまとわりついたおっきいトラクターをみて、これや黄色Zぐらいの手間のレベルじゃねーぞ、と思うわけです。

長々とかきましたが、私は価格に応じたサービスを展開します。

※参考 私の相場観

①うどんのウエストの肉うどんは740円はあり得ない 600円が相場
②カレーココイチは金輪際、ない
③資さんうどんは、いうほど旨くない。安いだけ
④レギュラーは120円、ハイオクは130円
⑤米5Kは、3500円~4000円でよい
⑥レジ袋は当然、ポリ袋も有料化せよ(1枚5円)
⑦山尾志桜里はキチガイ


Posted at 2025/06/12 06:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月09日 イイね!

6月9日   日   報

梅雨、スタートです!

こんにちは!
タクドラ★丸山です!

6日、7日もロングがなく、7日の夜勤は
8日の早朝4時まで完全に走りました。4:30までか?

で、最近思ったのは、月1回の有給と、1回のずる休み です
なんか最近、燃え尽きた感じがしてました

あと2年前ほど忙しくなく、要領も2年分蓄積されたせいでしょうか…
これからは、梅雨ですし、酷暑になればあの車たちを登板させません。

ミニカ1択です

この前、車の中で釣銭袋をひつくり返してしまったせいか、2000円
計算があいませんでした。たかだか2000円ですが、なんかクジクジくる額です。
しかし、土曜の勤務チップで1発解消でした。



チップをどう考えているのか?といいますと

①携帯電話代
②まつのやで、とん汁変更の原資
③通勤代が出ていないので、通勤代
④操車(お客さん手配)へのお気持ち
⑤手前切りへの補填(いいおきゃくさんにはサービスしますが、自分がかぶる)


昼の勤務では1日200円程度ですが、夜は別格です。
肌感覚で1000円~2000円はいきます。やはりザックリ月、1万円にはなりますね




あと、私はゴリゴリの7-11派ですが、気合で行かないようにしています。
この前びびったのですが、ローソン意外と値引きしてます。

また、7-11はいうて 旨い

しかしここは是非、心を鬼にして7-11以外に行くようにします
Posted at 2025/06/09 14:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月05日 イイね!

6月5日    日    報

こんにちは!
最近、しょげてるプロ★タクドラ丸山です

20万ちかくもの車税金をブル★ベアで勝ったぶんで払いました。

しかし、心は虚しいです

私は多分、52歳ですが、長嶋さんが亡くなっても、正直ピンと来ません。

葬儀・告別式は近親者のみで執り行う。
喪主は次女でスポーツキャスターの長島三奈さん(57)

一茂ではないんですね‥‥

長島さんが89歳で亡くなりましたが、一般男性がそこまで生きるのは難しい気が、タクシーのって病院送りしてて、思います。感覚的に

男は80歳までいきれば、長生き

これがタクドラ★丸山の相場感です。厳しく言えば、75歳あたりです。
そしてタクシーで病院通いするのは、圧倒的に女性です。



甘木の「博多一番どり」がなくなっていました。
やきとり屋でしたが、私は好きでした。日田店もありましたが、ここも閉店
結構FC展開してたんですね… あらいサラダとか、でかくてすきでしたね。



今日は休みです。

先日は中島元女将の運転手で大野城いったりして、個人的には疲れが残っています。以前は、今日も大龍ラーメン!みたいなかんじでしたが、その気力が怪しいです。ガチで今、何歳か分からなくなってました。今現在は52歳なんですね(笑)



Posted at 2025/06/05 05:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ELAN ドル」
何シテル?   08/27 10:23
久留米水道局です。よろしくお願いします。 _| ̄|○、;’.・ .    ブフォwww  (;゚;ж;゚; )..
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tバーのセンターモール ルーフフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 03:57:52
Tバーセンター部交換 ~天井内貼り剥がし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 03:56:06
やっぱ、これはいかんわ (特別寄稿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 15:05:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前、ガンメタの15万キロぐらいの個体を持っていました。しかし、町で銀色を発見!購入しま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
GT-Rの距離が伸びないように、購入しました。結構アタリの個体で気に入っています。車高調 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型で、なかなかドツボですが、鍛えられるてる感じが、なかなかいいです。 たまに調子がわ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
267000キロです。10年ほど乗っていますがどうしても捨てることができません。最近車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation