梅雨の季節です!
みなさん如何お過ごしですか?
今日は休みです
ちょっと読んでみてください
ーーーー
タクシー運転手さんは、業務以外の好意的サービスとしてスーツケース(のあげおろし)を引き受けてくれると知っています。
旅行のときは宅配便で送るようにしているのですが、そうは言ってられない場合が多々あります。
乗車のとき、
「すみません。スーツケースがありますが乗車可能ですか?トランクを開けてくだされば、自分でやります。」
私はこんな切り出しなのですが、無愛想、横柄、無言の対応が多くてがっかりです。
運転手さんに迷惑をかけず、私も気持ちよくタクシーを利用したいです。
運転手さんになんて声をかけるのがいいのでしょうか?
最初にチップを渡すのは、どうでしょうか?
皆さんのアドバイスをお待ちしています。
ーーーー
めんどくさいですが、先日あった話
結構な雨
距離がワンメーターの客。日田市隈からバスセンター(1キロ程度)
お客のところに向かうと、巨大なスーツケースが目に入る。
私は車を寄せ、右のレバーを引き、トランクを上げる
客が自分で巨大なスーツケースを乗せる(私は車にのったまま)
近距離を走る
目的地のバスセンターにつき、同じようにトランクを開ける
客が巨大なスーツケースを自分で取る
トランクを閉めない (おそらく報復行為)
私はむかついて、雨の中トランクを叩き締める
(こいつのデータは後日のため記録してます)
ーーーーーーーーーー
私は、
トランクを使わせてやってるのだから、客がすべき派です
また、これは例外があり、ある程度の距離が見込めるなら、喜んで私がトランクに乗せます。しかし、上記のゴミ客も、以前は550円しかたれなかった悲しい歴史があります(狂っている)
写真はイメージですが、開けっ放しにした客の報復行為を笑顔で閉める、わたしの心の狭さを反省します。あくまでも850円ですから、自分でしてください。トランク利用料は頂きませんから、のスタンスです。
いやぁ~おもしろい(笑)
「無愛想、横柄、無言の対応が多くてがっかり」
つーか、原則は人を乗せるだけのサービスに、荷物をアドオンされて喜ぶか?
昔のスーパーは、レジ打つ人+袋に入れるひと、という驚愕のサービスでした。
これが一人になり、しまいには自分で会計しないといけなくなりました。
しかも立ちんぼの女性がするどい目つきで監視してます
スーツケースの出し入れではありませんが、スーパーのレジ袋は有料が当然ですよ。あと、コメの5キロも、やすけりゃいい話ではない。
いま田植えシーズンですが、泥がまとわりついたおっきいトラクターをみて、これや黄色Zぐらいの手間のレベルじゃねーぞ、と思うわけです。
長々とかきましたが、私は価格に応じたサービスを展開します。
※参考 私の相場観
①うどんのウエストの肉うどんは740円はあり得ない 600円が相場
②カレーココイチは金輪際、ない
③資さんうどんは、いうほど旨くない。安いだけ
④レギュラーは120円、ハイオクは130円
⑤米5Kは、3500円~4000円でよい
⑥レジ袋は当然、ポリ袋も有料化せよ(1枚5円)
⑦山尾志桜里はキチガイ
Posted at 2025/06/12 06:38:24 | |
トラックバック(0) | 日記