• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久留米水道局のブログ一覧

2025年04月22日 イイね!

捕まりました!




Z32は3000㏄あります。
相当速い(笑)


ーーーーーー

話はちょいと逸れます。
この前の夜勤でむかついたこと2件

①私が客を急がせたと難癖をつけてきました。まぁ、急がせていないとは言いません。酔っ払って店を2件回り、2件目で足元が怪しかったんで確認しに客のところにいきました。これをせっついた、と思ったのでしょう。
運転中も、いろいろ言うてきます。こんな感じですかね



まぁこんな感じなのはよくあります。むしろ次

②トラスト三本松で乗ってきた「そのだ」若造です。
まず、なかなか来なかった。で、乗ってきたら玉川の7-11とのこと。
私はここで降りると判断、メーターを切ると

自分はここから吹上まで送ってほしい(話が違う)
そして次に、またトラスト三本松で知り合いをのせてほしい

以前、忘れ物トラブルで余計なことをすると面倒なので、この話もめんどくさい感じがしました。実際面倒なので、一旦断りましたが、なぜか受けてしまいますで、この若造の帰り道と、こいつの知り合いのトラストへの方向をごっちゃにして、私は道を間違えてしまいます。(頭が混乱している)
思い出してもムナクソ悪いです

疲れと若造のわけわからん指示で混乱しています

結局、園田をおろしてトラスト三本松に向いましたが、誰もいません。

してやられています。

最近、いよいよいい感じだな~と思ってましたが、変なことでやらかしました。話が長くなってしまいましたが、こういう変則的な客の要望に応えたらいかんワケです。(連れの人間はおそらく手配に時間がかかるので、私に依頼してきた)

過去にお恥ずかしいですが、2人客を乗せ、忘れ物が最後にみつかりました。で、のこりの客が、これ届けてくれと言われました。大体最初の客がおりたポイントは把握してたので戻りましたが、誰もいません

4月25日、夜勤です 
Posted at 2025/04/23 17:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月14日 イイね!

4月14日    日   報

今日は所用で、旧友愛山荘にいってきました。
おそらく2年前の大雨以来です。

1年8か月ぶりに、旧友愛山荘にいってきました。

いうて、商売を引退してはや10年の年月‥‥
正直、なんでタクシーに乗ってるんや?
もっと儲かる仕事あるんじゃねーか?

思い出しますね、10年前、商売を辞め、仕事するためにバイトから始めました
しかし、1時間で800円の世界が、キツくてたまりませんでした。

最初は社会福祉協議会の、プールの監視員(本を読んでいるだけ)

そして謎の、杖立温泉でのマイクロバス送迎(笑)

首になり、そのあとクリーニングの配達員… からの幼稚園の送迎 4年

幼稚園は送迎縮小により、自分から手を挙げてやめました(カッケー)

そして、タクシー運転手としてほぼ、2年になります。




話は変わりますが、この前の金曜の勤務です。
昼過ぎまで飯塚のユメタウンにいました。
そして帰ってきて、直で夜勤です。

土曜にしても、夜勤した後に、ちょいと寝て、築上メタセに参加しました。
夜勤は結構忙しく、走行距離は168キロでした(やや多い)

何がいいたいか‥‥ それは最近、ブレークスルーした瞬間なんです。



暇なときは、日田市の図書館で借りた本を読む

時間があればユーチューブでわらう
お客さんから面白い話を聞く

これで1日、15000円(日勤)ならまぁまぁですよ。
しかし、12000円なんだよなぁ~ ブフォwww  (;゚;ж;゚; ).

タクシー乗っていると、いろんなお客さんがいます。

場末の日田市(大分県)で当てた事業家、商売人
やはり迫力のある医者(いちばん苦手)
乗り降りができない病院通いの高齢者
なんでこんなところに家がある?中山間地
進撃の巨人目当てでくる外国人
(昨日は、怒涛のfrom メキシコ)

いま書きながら思ったのですが、大体こんな人々です。
そんな人々が、日田市周辺や遠くは福岡市などにいくわけです。
これを私はおかげさまで2年間やりました。

もう、プロドライバーだね

Posted at 2025/04/14 21:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

4月13日   日    報

お久しぶりです!
タクドラ★丸山です!


ここ最近は相場の乱高下で大変でした(笑)
そんな感じですから、気分を変えます

数百万(当座)負けても、命はとられません(笑)

10日からマリンテラス芦屋へ1泊 イカの刺身(時価)



翌日帰り飯塚で買い物して、11日(金)夜勤18:00⇒翌3:00
12日(土)夜勤21時から、日付かわって翌13日(日)の5時まで
仮眠して

そしてメタセの杜へ(築上町)



良かったのが、短時間でも深い眠りができました。



この集いは龍剛さんの企画。できるだけ参加します



たのしいですね。今回はZの皆さんと、会話しました



今回、ミニカで参加しましたが、そう、今回は雨で開催が怪しかったのです
しかし、当日は快晴(笑)



若い方ともお知り合いになりました。
先月の給料です



8万~10万程度の給料が、いまや27万です(笑)
先週末も実は、反省すべき事象がありました。
話がながくなるので割愛します。

なにがいいたいか、といいますと

いよいよ、タクシー業務に慣れてきた


ということです。いままで結構言うてきたと思います。
研鑽も当然、続けます。しかし、もう言うていいでしょう!

私は、プロ★ドライバーまるやまです。

道が分からない、お客がいうてることが分からない
車の中で吐かれる 
若いガキにうんちゃん、と侮蔑される
800円の支払いに1万円出される
英語で話してくるから英語で返す



タクシーも社員が増えました。
私も2年間、そこそこ本気出したと思います。
しかし、これからはソコソコにします。でも、額面の25万だけは意識します。




Posted at 2025/04/13 19:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月03日 イイね!

新シリーズ!「おもしろ動画クラブ」スタート!

新シリーズ!「おもしろ動画クラブ」スタート!です!
みなさん如何ですか?
最近テレビ観ませんよね
10年以上前に買ったブルーレイが異様に調子がいいので、番組録画したいのですが、みたい番組がない(笑)それこそジャッジで「無印良品」のレトルトだけはお恥ずかしいですが録画しました。日田市に巨大な無印ができたせいでもあります。
で、レトルトなわけです。スパゲティー、ハンバーグ、カレー…

番組でカブれたせいか、多少かいましたよレトルト。結論は

レトルトは所詮レトルト ブフォwww  (;゚;ж;゚; )

という当たり前な現実(笑) 
いうなら、そんなに旨くないですよ、てか

旨くないですよ

そんな辛口な筆者が贈る新コンテンツ「面白動画クラブ」
正直テレビは見ませんね。50を過ぎると、もういいでしょ?感覚ですね。
そんなあなたに贈る、私がオススメする動画です



ドラレコ動画はいろいろありますが、なかなか厳選されていて見ごたえがあります。今後、おもしろ動画をご提案しますのでお楽しみに


編集後記
今日はタクドラ休みでした。普通なら久留米にいくのですが、ついに大龍ラーメンキチガイは卒業した感じです。簡単にいうと、飽きた(笑)
しかしそれまでは狂ったようにいってました。日田市には旨いラーメン屋が1軒もないのです。ラーメンゴクマルなんざ、人生で一番不味い。
あと、うどんウエストがナメた価格にしたので意地でも行っていません。
日田市には吉野家が来ません。今後日田市も厳しいでしょうね。

Posted at 2025/04/03 15:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月03日 イイね!

4月2日    日   報

おはようございます!
タクドラ★まるやまです!


最近思い出し笑いすることがあるのですが、日産の内田のコメント笑いましたよね

 「(日産への)救済という表現は使わないでほしい」。会見前、日産はホンダに念を押した。内田社長は記者会見で「どちらが上、どちらが下ではない」と強調。あくまで対等であることが基本との考えを示した。(←キチガイ)

これフジテレビ級に、猛烈にズレてます(笑)


人口減少社会で日本はいよいよ衰退していきます。
そんな環境下で、ある程度の間引きは必要です。廃業希望企業をあげてみます

①日産自動車株式会社
②フジテレビ(cⅩ)
③セブンイレブン
④西日本新聞など新聞各社


なるほど!みたいなラインナップですが、やはりセブンイレブンは横着極まりない。あのコンビニ会計や24時間営業、廃棄弁当の強要。いままで何人のオーナーが自殺に追い込まれたか… あと新聞ですね。私が夜勤の時、深夜2時ぐらいから動きだしてますよね。いまの時代、無駄じゃないですか?



このわけのわからん「馬の米」(うまのこめ)も閉店してました。
ここは以前、35年ほどリンガーハットでした。




そこに久留米のワケわからん飲食が来ました。なんか江戸時代の栄光にすがる日田市(大分県)ではありますが、なんか日田市民を馬に例えられたような気分の悪さがありました。
当たり前ですが、日田市民に

「馬の米でも食ってろ」

みたいに解釈できます。これは日産の内田レベルで失礼です。やっと潰れてくれました。1年程度でしたか?あと、学習塾の「プラムスクール日田」も廃業。10年近くもちましたか?多分、テナント代も高かったでしょう
日田市内の高校は基本、名前を書けば合格ですので、学習塾の需要は壊滅的です。
人口が年あたり200万人いた、私たち世代からするとうらやましいですね!



こういう愉快犯がいること自体が問題です。
基本、830円に1万円はあり得ません。これが定義です。
他の意見は聞きません
聞けって?じゃいいます。客は運転手に手間させてますよね?
これをサービスとか接客業とかのぼせたことを言うてはだめです。
時代は変わりました。
あと地味に、低料金のクレカ払いも頭に来ます。
これも手間です。
この動画の女はネタで上げてます。悲しい世の中です。

ーーーーーーーーーーー

これで思い出したのが、先週末、タクシー3台の迎車がありました。
で、土方社長が私に、3台分の料金を前受けで、私に1万払おうとしました。
わからんでもない処理ですが、これは面倒です。手間、です。
(仮に釣りがでたら、更に面倒)
なので即座に私はその社長の1万円札を両替してあげました。
社長も意味がわかったらしく、あるいて分配してました(笑) さて、

830円を1万円で支払うのは、ケンカを売っています。 (定義)

あとよくあるアドバイスが、コンビニにいって崩せ、です。
でもいいですか?コンビニも迷惑ですよ(笑) 
両替は銀行で、手数料はらいくずしましょう~

※でも、コンビニで崩すのは機械化によりハードルは下がりましたね。
たまにスーパーで、小銭を大量に投下してるのは内緒です
この前、高校生がバカみたいに小銭を入れて、機械こわしてました(実話)




Posted at 2025/04/03 06:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ELAN ドル」
何シテル?   08/27 10:23
久留米水道局です。よろしくお願いします。 _| ̄|○、;’.・ .    ブフォwww  (;゚;ж;゚; )..
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tバーのセンターモール ルーフフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 03:57:52
Tバーセンター部交換 ~天井内貼り剥がし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 03:56:06
やっぱ、これはいかんわ (特別寄稿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 15:05:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前、ガンメタの15万キロぐらいの個体を持っていました。しかし、町で銀色を発見!購入しま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
GT-Rの距離が伸びないように、購入しました。結構アタリの個体で気に入っています。車高調 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型で、なかなかドツボですが、鍛えられるてる感じが、なかなかいいです。 たまに調子がわ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
267000キロです。10年ほど乗っていますがどうしても捨てることができません。最近車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation