• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モギどんのブログ一覧

2021年08月21日 イイね!

食べ過ぎ、飲み過ぎ (๑^ω^๑)

こんばんは。
早いもので、8月も下旬に入りましたね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

オリンピック開催中は、北海道とは思えないほどの
茹だるような日々が続いておりましたが、
閉会式の次の日から、びっくりするほど気温が下がり
朝晩は、窓を開けていると涼し過ぎるくらいです 。。。


今朝は、朝から良い天気 ٩( 'ω' )و٩( 'ω' )و
ちょっと、ドライブにお出かけしてきました 🚙💨

乾いた喉を潤すために " お茶 " をグビグビ飲みながら出発進行〜〜
恵庭〜千歳〜苫小牧 と順調に走り続け
自宅から100km ほどの町、白老 までやって来ました。
北海道の有名な温泉地「登別温泉」の隣町です ♨️




お昼ご飯にお邪魔したのは
白老郡白老町は字虎杖浜に佇む「たっちゃん食堂」さん(初訪問🔰)
「本間水産」という会社の敷地内にある ” 食堂 " です。






水産会社直営という事もあり、各メニュー驚きの価格です (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎




海鮮丼やマグロ丼などが 880円〜 🎉🎉🎉
でも、今日はちょっと奮発して看板メニューを頼んじゃいます ♪( ^ω^)(^ω^ )♬




私&妻:「うに丼 下さ〜い」


待っている間が、また至福の時間 🙆‍♂️🙆‍♀️
これから訪れる " 幸せ " を想像するだけで .......


「お待たせしました〜 うに丼で〜す 本日は松前産のムラサキウニで〜す」

お会計時に伺いましたが、
" うに " は産地を変えながら通年提供しているとの事 👍




「キタ〜〜〜〜〜〜〜〜 ‼️」\\\٩(๑^▽^๑)۶////\\\٩(๑^▽^๑)۶////

いや〜、たまりません〜〜〜〜💯
先ずは、醤油を付けずにそのままパクリ .......


プハ〜 ‼️
甘〜いっ‼️‼️
とろける〜〜〜 ‼️‼️‼️




帆立の稚貝の味噌汁の美味さが特筆モノ ٩( 'ω' )و




北海道産のウニを使用してこの価格にして、このボリューム ( ^ω^ )👌
家の近所なら、足繁く通っちゃいそう 🎯🎯🎯

美味しい時間は、本当にあっちゅう間 。。
瞬殺で " 丼の底 " とご対面です。

「ごちそうさまでした〜〜」🚶‍♂️🚶‍♂️


お腹を満たした私たち。
気分上々で、ドライブを続けます 🚙💨💨
” お茶&水 " をグビグビ飲みながら、走り続けます。

チョロチョロ走りながら、時刻は夕刻前。
「めちゃくちゃ早いけど、晩ご飯食べて行こうか〜」
「いいね、いいね〜」

まだまだ、青空ですが晩ご飯にお邪魔したのは
千歳市は東丘にお店を構える「東千歳バーベキュー 」さん。






" 知る人ぞ知る " という感じのお店。
可愛らしさ💯の店員さんがお出迎えしてくれました ♬






店内 " 灼熱地獄 " (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)💦
各座席に真っ赤な「炭」がスタンバイ済み(炭)。。。




まるで護摩行‼️
でも、頭の中は煩悩でいっぱい (´-ω-`).....


「お肉2人前と野菜1人前くださ〜い」

目の前で手際良く女将さんが、豪快に塩コショウを振ってくれます。




コレコレコレ〜〜〜‼️
う〜〜ん、とってもジューシーで最高 ٩( 'ω' )و٩( 'ω' )و
いくらでも食べられるヤツですね〜〜 🎊🎊🎊


野菜はこれで1人前 👍
30 × 30 cm はありそうな大きな " ちり取お鍋 " にキャベツの山 ‼️(300円)




芯まで柔らかくて、とっても甘〜い 🎯
「美味いね〜〜」
「たまらんね〜〜」

やっぱり、こちらもあっちゅう間。
「ごちそうさまでした〜」🚶‍♂️🚶‍♂️


水分補給は欠かせません。
またまた " お茶 " を飲みながら移動します 🚙💨




時刻は17時過ぎ。
最後の目的地 " 立ち寄り♨️ " に選んだのは
札幌市厚別区は厚別東の「森林公園温泉 きよら」さん。




世界でも珍しい " モール温泉 " が掛け流しで楽しめる人気温泉施設です。
北海道遺産にも認定されている " モール温泉 "
濃い茶褐色のお湯がとっても気持ち良いですね〜‼️

先日、お邪魔した「十勝」を思い出しながら
ゆ〜っくり手足を伸ばして身体を休めました ( ^ω^ )👌( ^ω^ )👍

「気持ちよかったね〜」
「あ〜〜、極楽極楽」
炭酸飲料を買って、シュワ〜ッと気分爽快。

久しぶりに見た " 豚さん " が見送ってくれました 🐽




時刻は18時半過ぎ。
ちょっと前までは19時を過ぎても明るかったのに
もう薄暗くなって来ました。

夏の終わりを感じますね。
少し寂しい気もしますが、
「秋」はそれはそれで、楽しみもいっぱいありますからね
殆ど食欲ですが (´-ω-`).....(´-ω-`).....


ただ今、23時半。
お酒の飲めない下戸の私。
道民にはお馴染みの「カツゲン」片手にこれを書いています。。。




こうして、本日も楽しく美味しく過ごす事ができました。
皆さま、ありがとうございます。
Posted at 2021/08/21 23:37:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月25日 イイね!

心穏やかに ( ^ω^ )♫

心穏やかに ( ^ω^ )♫暑い日が続いておりますね〜
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。



本日私は、久しぶりに両親を連れ出して
札幌郊外にドライブに行ってきました 🚙💨



先ずは、札幌市内を抜け出して " 中山峠 " へ。




遠くに見えるのが、蝦夷富士「羊蹄山」です。




名物「揚げいも」を食べて、次の目的地へ向かいます 🚙💨



洞爺湖町に入りました。
涼しげな湖を左に見ながら、
国道を右折して、噴火湾方面へ。

長〜いトンネルを抜けると、いきなり海沿いへ。


虻田郡は洞爺湖町の「道の駅 あぷた」に着きました。






本日のお昼ご飯はここで頂くことに。




ここはやっぱり " うに丼 " でしょう〜 ٩( ^ω^ )٩( ^ω^ )و




折で出てくる人気メニューです 🎉
何たって、CP最高です ( ^ω^)👍
う〜〜〜〜〜ん、口いっぱいに広がる「甘くて、クリーミー」な味わい 🎯🙆‍♂️🙆‍♀️




ホタテの稚貝のお味噌汁も、ダシが効いていて最高ですね〜 💯




「ごちそうさまでした〜」🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️


そこから、本日の最終目的地へ移動します 🚙💨
時間にして、ほんの10分程で到着。

伊達市に佇む「善光寺」




心穏やかな時間が、ゆっくり流れています。
蝉の声が、子供の頃の夏休みを思い出させてくれました。




紫陽花がとても綺麗に咲き誇っています。






暑さを忘れて、しばし散策。






久しぶりに遠出した両親も喜んでくれました。

帰りの車の中で、
すでにどこに出掛けたのかを忘れているのがちょっぴり寂しいですが、
束の間でも笑顔で散歩している姿を見ることができて、
自己満足かもしれませんが「良かったな」と思いました。



帰り道。アイスクリーム・ジェラートで有名なお店で一休み🍦




私の食べたのは「ラムレーズン&リンゴシャーベット」💮
あまりの暑さに、すぐに溶け始めてきました。。





こうして、本日も楽しく美味しく過ごす事ができました。
皆さま、ありがとうございます。
Posted at 2021/07/25 19:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

増毛。

物凄〜く久しぶりの投稿です。

とても暑い日が続いておりますね〜 ( ̄O ̄;)
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。。




昨日、サウジに駐在中の兄から
久しぶりに LINE が来まして、向こうは安定の猛暑のようです。。。


閑話休題。

さて本日、久しぶりに予定のないお休みとなりましたので
気晴らしに、ドライブにお出かけして来ました。

最近、自身の頭頂部のメンバーが少なくなって来たな〜
なんて思ったからではありませんが
「増毛」に行って見ることに 🚙💨
( ぞうもう ではありません。。。)


朝、8時半前出発 ٩( 'ω' )٩( 'ω' )و

道の駅 石狩「あいろーど厚田」でちょっと休憩。




珍しい自動販売機がありました。






さらに北上、浜益でおやつタイムです ( ^ω^ )♪( ^ω^ )♫
" どら焼き " で有名なお店です。




北海道民ならお馴染みの " 中華まんじゅう " も




注文すると、焼きたてアッツアツのどら焼きが‼️




さらに、さらに北上して本日の目的地であります増毛町に到着 🚙💨
時刻は11時過ぎ。




90分近く並んで、やっと着席。


妻は光り輝く " いくら丼 "
プチプチ食感がたまりませ〜〜〜ん 💯٩( 'ω' )و




私は " 特上生ちらし "
う〜〜〜〜ん、まさに宝石箱 🎯( ^ω^ )👌




食後の散歩に増毛駅に 🚶‍♂️🚶‍♂️








名物「たこザンギ」が最高でした 🙆‍♂️🙆‍♀️






昭和に戻ったような雰囲気で、しばしタイムスリップ ⏰








気分は " Stand By Me "




青春のあの日に戻ったようで、ちょっぴり切ない気持ちになりました。


帰り道、妹背牛町で立ち寄り温泉 ♨️






湯上り後、入口前で販売していた " 焼き鳥 "
とってもジューシーで美味かったです 💮




18時前、岩見沢で晩ご飯。




手打ちの田舎そばが最高です 🎉🎉🎉




" もつそば " 初めていただきましたが、クセになりそうですね〜 🎊🎊🎊


20時前帰宅。
300kmほど走りました 🚙💨

久しぶりの遠出も、心地よい疲労感でいっぱいです。


こうして、本日も楽しく美味しく過ごす事ができました。
皆さま、ありがとうございます。
Posted at 2021/07/23 21:04:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月29日 イイね!

初勝利おめでとう 🎉( ^ω^ )🎉

こんにちは!
四月も早いもので、明日で終わりですね。
あっちゅう間に1年の1/3 が過ぎようとしています。。


今年のGWは、どのような人の動きになるのでしょうかね〜
札幌では、市民に外出自粛を求める一方で
東京2020オリンピック大会のマラソン競技テストイベントを兼ねた
「北海道・札幌マラソンフェスティバル 2021」が開催されます。。

もう、なんだかな〜 (´-ω-`) 。。っていう感じですね〜
まぁ、考えは人それぞれですのでこれ以上は控えますけど。。。


閑話休題。

昨日の夜の事。
いつものように妻と " ファイターズ中継 " 観戦です。
この日は、期待の新人「伊藤選手」の初勝利が掛かった大事な試合 ⚾️
これまで、勝利目前で手のひらから
スルスルっと落ちて行った " プロ初勝利 "

最終回には杉浦投手が2発のホームランを打たれ、
流石のソフトバンク打線の底力にドッキドキ‼️
胃が痛くなる思いで、中継にかぶりつきです (´⊙ω⊙`)💦 (´⊙ω⊙`)💦

最後は、あっけないくらい意外なエンディング。
テレビの前で、やんややんやの大騒ぎでした 🎉🎉🎉🎉🎉

時刻は22時前。
妻の何気ない一言。。
「なんか、お腹すいたね〜〜」
「‼️」

無言のまま PC の前に座り " 検索君 "

「よ〜〜〜し、出掛けよう‼️」
「いいね〜〜〜‼️」

こうして車を走らせお邪魔したのは今回初訪問のお店。
札幌市豊平区は美園にお店を構える「麺屋 凪冴 (なぎさ)」さん 🍜




時刻は22時半前。

お店横に、数台分の駐車場がありますが、結構狭いです。。


白い暖簾をくぐって
「ごめんくださ〜い」🚶‍♂️🚶‍♂️

券売機で注文するシステムですね〜
就寝前にラーメンを食べるという " 背徳感 " がたまりません。。。




私:「得セット(味噌)にしよ〜」
妻:「私は、普通の味噌 食べよ〜」


程なくしてご対面。






得セット:らーめん+ミニ鶏そぼろ丼&味玉
これはお得ですよね〜( ^ω^ )👍


どれどれ〜、早速スープから。。。


プハ〜〜〜〜〜‼️
これは私好みですね〜
生姜を混ぜると、最高に美味い 💮




麺も、札幌ラーメンらしく「黄色い縮れ麺」
スープがよく絡んで、たまりませ〜ん (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

鶏そぼろ丼にかかった " マヨネーズ " で背徳感マシマシ (TωT)💦

流石に❓身体を思ってスープ完飲はしませんでした。。
(23時前に、これを食べている時点で、どうなんでしょ。。。)


「ごちそうさまでした〜」🚶‍♂️🚶‍♂️
私たちが帰る頃にも、ポロポロお客さんが入って来ました。
人気店なんですね〜 🙆‍♂️🙆‍♀️

こうして、昨日も楽しく美味しく過ごす事ができました。
皆さま、ありがとうございます。
Posted at 2021/04/29 13:05:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月25日 イイね!

今日も良い天気〜♪( ^ω^ )👍

今日も良い天気〜♪( ^ω^ )👍こんばんは!
今日の札幌、所により雨でしたが概ね晴れの良い天気 🙆‍♂️🙆‍♀️
例年より若干早めに桜の開花です🌸


さて本日、用事を済ませに久しぶりに " 街 " にお出かけです 🚗💨
超久しぶりの百貨店です。
お邪魔したのは「大丸札幌店」。

「催し物会場で面白そうなのやってるね〜」
「ちょっと覗いていこうか〜」

開催していたのは " アニメ50周年特別企画 サザエさん展 THE REAL "




う〜〜〜 .....(´-ω-`)(´-ω-`).....
" 看板に偽り無し " ですが、リアルすぎてちょっと怖い。。。


会場横にはオリジナルグッズの販売コーナーが。
おっ‼️
猫好きの私たちにはたまらない「タマ」のグッズも盛り沢山 🎉🎉


思わず衝動買いです ٩( 'ω' )و ٩( 'ω' )و

私:「Tシャツ買っちゃお〜〜〜」




妻:「プールに行くときに被っちゃお〜〜」




「いいね〜〜〜〜」🙆‍♂️🙆‍♀️


実は、札幌に住んでいてファイターズファンの私たちですが
札幌ドームに観戦に一度も行った事がないんですよね〜 ⚾️

北広島に移転する前に1回生で観戦してみたかったのです。
それで、来月のチケットを購入してみました ( ^ω^ )⚾️( ^ω^ )⚾️

キャップを被っている方が多いじゃないですか
それで、何かキャップを買って応援に行こうって話してたんですよね〜👍
これはナイスタイミングでした ( ^ω^ )👌

私は、ゴルフに行くときも被れるようなキャップを探しまして。。

サザエさんとは関係ないですが
" 日ハム繋がり " という事でこんなキャップを買ってみました ⚾️




ダルビッシュ選手、北海道愛に溢れていて大好きなんですよね〜〜🎉


こうして、本日も楽しく過ごす事ができました。
皆さま、ありがとうございます。
Posted at 2021/04/25 18:43:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆さま、ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/3169957/48082316/
何シテル?   11/12 20:01
モギどんです。よろしくお願いします。 生まれて初めて、こういったモノを利用してみました。 さっぱり分からないことばかりですが、 ゆるく続けて行きたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤは最後まで使い切ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 05:04:07
長い間ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/28 18:17:55

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
MY2022 2023 07 01 縁あって我が家にやって来ました 初めての伊太利亜車 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
あの日までMBの車は見たくても、 何となくディーラーに敷居の高さを感じていたのは確かです ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
乗っていたティグアンの車検の相談にディーラーへ。 そこで待っていた運命的な出会いは、衝撃 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのVW。 これがきっかけで続けて3台VWに乗りました。思い出深いとても良い車でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation