• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モギどんのブログ一覧

2024年05月21日 イイね!

2024 春 ラーメン 時々 カレー 🍜(^⚪︎^)/🍛 その2

ダルビッシュ投手、ついに日米通算200勝を達成しましたね〜
プロ入り以来すべて先発で200勝は、野茂さんや黒田さんを含め
日本出身の200勝投手としては史上初の快挙になるということです!

「プロとして20年も第一線で活躍している」
と言うだけでも快挙としか言いようがありませんが、今尚進化を続ける姿を
現在進行形で見る事が出来る事が嬉しくて嬉しくて (^⚪︎^)三⚾️
先日の大谷選手と言い、ホントに凄い時代だな〜って思います!

閑話休題

さて、本日は昨日に引き続きこの春にお邪魔した
ラーメン屋さんとカレー屋さんをご紹介させていただきますね 🍜(^⚪︎^)🍛

1件目は札幌市は清田区にお店を構える「麺屋 雪風 清田店」さん 🍜
こちらの味噌ラーメンも生姜が効いていてめちゃくちゃ旨いのですが
この日は、私のマイブーム「雪風BLACK醤油らーめん」💮




2件目は札幌市は北区にお店を構える「麺や けせらせら」さん 🍜
めちゃくちゃ人気店でいつも行列していますが、食べたら納得の横綱相撲
つけ麺の人気も凄いですが、この日はそれぞれ 醤油 と 塩 をいただきました 💮






3件目は札幌市は南区のカレー屋さんで「倉庫カリー 1st」さん 🍛
スープカレー以外で私のイチ推しのお店だったのですが
次のステージに進むとの事で、惜しくもこの4月7日で一旦閉店です
前向きな閉店だと思いますので、いつかまた出会える事を願っています 💮




4件目は札幌市は豊平区にお店を構える「我流麺舞 飛燕」さん 🍜
私のオススメは " 飛塩 " と銘打った焦がしの効いたスープが自慢の塩ラーメン
トロットロなチャーシューと相まって、最後の一滴まで堪能できる1杯です 💮




5件目は札幌市は手稲区にお店を構える「らーめん きちりん 本店」さん 🍜
セットメニューも充実したこちらのお店で、今回は味噌ラーメンをいただきました
リピートしたくなるオーソドックスな王道とも言える安定の味に大満足です 💮




6件目は札幌市は豊平区にお店を構える「らーめん黒山」さん 🍜
味は言わずもがな、価格もサービスもお邪魔したらビックリするくらい大満足!
ラーメンを注文すると「ネギチャーシュー丼」「小ライス」「味玉半玉」
のいずれかが無料サービスなんです 💮






7件目は札幌市民のソウルフードぎょうざとカレーの「みよしの」さん 🍛
餃子の乗ったカレーは子供の頃から食べ続けている最高の1杯!
帯広の「インデアン」札幌の「みよしの」と北海道の両横綱だと思います 💮




以下の2店舗は、番外編です
全て今年になってから妻がお出掛けした際にいただいたものになります

最初は3月に京都旅行に行った時に訪れた
「京都熟成細麺らーめん京(みやこ)」さん 🍜




お次にご紹介するのは、苫小牧の超有名店「マルトマ食堂」さん
天気にもよりますが、1~2時間待ちも当たり前の大人気店です
苫小牧名物の「ホッキカレー」🍛




カレーと共に人気を分かつのは、お店の名前の入った「マルトマ丼」
この内容とボリュームで何と1500円!!!
スタン・ハンセンの「ウエスタン・ラリアット」級の破壊力 💮




以上、この春にお邪魔したラーメン屋さんとカレー屋さんでした 🍜(^⚪︎^)🍛
ここまでお付き合いいただきまして、ありがとうございます m(_ _)m
皆さまの明日が良い日になりますように

Posted at 2024/05/21 23:11:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月20日 イイね!

2024 春 ラーメン 時々 カレー 🍜(^⚪︎^)/🍛 その1

2024 春 ラーメン 時々 カレー 🍜(^⚪︎^)/🍛 その1あ〜っと言う間に今月も過ぎて行きますね
気がつけば 6月がもうそこまで来ています

北海道には所謂「梅雨」が無いので、その大変さは私自身は未経験なのですが
色々な方たちに伺うと、本当キツそうですね ...
皆さま、いかがお過ごしでしょうか


先日、夕食後にスーパーに行きまして
帰宅したタイミングで、
オドメーターが気持ちの良い感じに並んでいたので思わずパチリ

閑話休題

この春も、ラーメン(時々カレー)を中心に色々と食べ歩いていましたので
美味かったお店、印象に残ったお店をご紹介させていただきますね 🍜(^⚪︎^)♪

1件目は札幌市は中央区にお店を構える「らーめん草木塔」さん 🍜
大型の複合施設内にあるお店です
こちらは札幌ラーメンの名店「吉山商店」さんの新ブランドのお店 💮






2件目は札幌市は豊平区にお店を構える「おおくら山 ミュンヘン大橋店」さん 🍜
大型スーパーの2階にありますが、いつ行っても混んでいる人気店
私はここのチャーシューが大好きでして、何度でも食べたくなる1杯です 💮






3件目は札幌市は南区にお店を構える「ラーメンの大蓮」さんです 🍜🍛
なんだかんだで20年以上通っているラーメン屋さん
お昼時に一緒に注文できる " 小カレー " が良い仕事しています 💮






4件目は札幌市は白石区にお店を構える「麺乃やました」さん 🍜
札幌や石狩の超人気店「信玄」さんの暖簾分けのお店だそうです
本家は行列が凄すぎて実はまだ未訪問なのですが、こちらのお店も人気店です 💮




5件目は札幌市は豊平区にお店を構える「Shin. 月寒店」さん 🍜
大型複合施設内にあるお店です
味噌ラーメン大好きな私ですが、こちらの " 煮干しラーメン " も推しています 💮




6件目は札幌市は豊平区にお店を構える「札幌真麺処 幸村 月寒本店」さん 🍜
やっぱりこちらも人気店で、正面の駐車場は結構な頻度で満車の事が多いです
こちらの " 生姜 " が効いてる味噌のスープが私的に超好みの1杯なんです 💮




7件目はカレー屋さんです 🍛
札幌市は白石区にお店を構える「Spice&mill (スパイスアンドミル)」さん
食べるスープという表現がピッタリくるスープが特徴
所謂 " サラサラ " したスープカレーではなくドロッとした感じのスープが 💮




以上、駆け足でご紹介させていただきました
また次回、その2も更新いたしますので
お時間ありましたらお付き合い頂けると嬉しいです 🍜(^ω^)🍛
Posted at 2024/05/20 19:42:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月17日 イイね!

Nomoが投げれば大丈夫〜♪ (^⚪︎^)/ 三⚾️

Nomoが投げれば大丈夫〜♪ (^⚪︎^)/ 三⚾️ものすごく久しぶりの投稿です

いつの間にか日も長くなり
気温も上がってきて、
すっかり初夏の感じになってきましたね

皆さま、いかがお過ごしでしょうか




連日、世界中に話題を振りまいている 大谷翔平 選手
本日も
「ボブルヘッド人形配布の大谷翔平、レッズ戦で今季11個目の盗塁を決める 」
のようなタイトルのニュースがいくつも配信されていましたね〜

北海道人あるあるですが(私だけかもしれませんが ... )
大谷選手が日ハムに所属していたこともあり、
他の選手に比べて、勝手に " 親心 " みたいな気持ちになっています (^ω^)
もちろん、これはダルビッシュ選手も同じなのですが、
ダルビッシュ選手の場合は " 親心 " って言うのとはちょっと違うんですよね


閑話休題

私と同じ年、1968年生まれの 野茂英雄 選手
近鉄バッファローズからドジャースに移籍したのが1995年です
リーグ最多の236奪三振で新人王に選ばれると言う偉業を達成!

それ以前にも海を渡った日本人選手はいましたが
それまでの日本人選手のイメージを完全に覆し、
後に同じように海を渡ることになる選手たちの道筋を作ったのは
私の中では間違いなくこの 野茂英雄 選手ですね!

当時、NIKEからでたスニーカー 「ノモマックス」を即購入して
履き潰したのは良き思い出です (^⚪︎^)♪

「Nomoが投げれば大丈夫 直球、フォークで 三振 アウト!」(^⚪︎^)/ 三⚾️
当時、こんな歌が流れていたのをよく覚えています


さて、今日のニュースを見ていて
私の中で記憶の奥底に眠っていたことをふと思い出しました

当時、兄がアメリカに出張で訪れた時に
野球好きの私にお土産を買ってきてくれました 💮




そう! 野茂英雄 選手のボブルヘッド人形です!!!






箱の側面には、これまでの軌跡や成し遂げた偉業が記されていますね ⚾️

もらった当時、一度開封してから
20年以上そのままクローゼットの中で眠っていました ...

久しぶりに開封して見ました!




「もしかしたらこれって結構 お宝なんじゃな〜い??」
「え〜〜っ、ホントにそうならどうする〜〜」
なんて、妻と妄想にふけりながらも
引っ張り出したら首のあたりから壊れてしまうかも ... (T T;)
って思ったら、出さずに結局そのまままたクローゼットの中へと
深い眠りについてもらいました ...

次にお顔を見るのはいつの事になるでしょうか ...


こうして本日も、何とか楽しく終わる事が出来そうです
皆さま、ありがとうございます
Posted at 2024/05/17 20:25:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024 春 ラーメン 時々 カレー 🍜(^⚪︎^)/🍛 その2 http://cvw.jp/b/3169957/47735345/
何シテル?   05/21 23:11
モギどんです。よろしくお願いします。 生まれて初めて、こういったモノを利用してみました。 さっぱり分からないことばかりですが、 ゆるく続けて行きたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤは最後まで使い切ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 05:04:07
長い間ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/28 18:17:55

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
MY2022 2023 07 01 縁あって我が家にやって来ました 初めての伊太利亜車 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
あの日までMBの車は見たくても、 何となくディーラーに敷居の高さを感じていたのは確かです ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
乗っていたティグアンの車検の相談にディーラーへ。 そこで待っていた運命的な出会いは、衝撃 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのVW。 これがきっかけで続けて3台VWに乗りました。思い出深いとても良い車でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation