• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モギどんのブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

冬支度 (^ω^)/

昨日、義姉から LINE が来まして開いてみると " 雪虫 " の写真でした
私は未だ見かけていませんが、もう市内でも飛んでいるんですね〜
ちょこっと調べてみたら、今年は札幌で大量発生しているというニュースが ...

子供の頃、この時期に自転車に乗って遊んで家に帰ると
来ていた服に " 雪虫 " が沢山ついていたものです

皆さま、いかがお過ごしでしょうか


さて私は本日勤務後に、冬支度の第一弾として「タイヤ交換」に行って来ました ⛄️
本当は今週末に交換しようと思っていたのですが
めちゃくちゃ混み合いそうなので、本日にした次第です 🚙💨

先日、スタッドレスタイヤとホイールをセットで購入しました
平日の夕食どきにお邪魔しましたので、
待ち時間 " 0 " で作業をしていただきました ٩( ᐛ )و

お店で伺ったら、やっぱりこれからの週末は
お昼すぎで " 受付終了 " になる事が多いみたいです
今日と言う日に " 決行 " した自分を褒めてあげたい気分です 🎊

タイヤメーカーは、以前の車たちで長年使っている事と
たまたま夏タイヤと同じメーカーと言う事で迷わず「ピレリ」を選択

ホイールは「MSW by OZ Racing」を選択しました




夏タイヤは21インチですが、
冬タイヤは(予算の兼ね合いもあり ... )18インチを選択
3インチもサイズダウンは結構 " 見栄え " に影響するかと思いましたが
実際装着してみると「思ったより、いい感じね〜」(^⚪︎^)♫
アルファロメオ純正のホイールにデザインも似ており、結構気に入っています👌

購入にあたり(私が無知なだけなのですが)
TPMS と言うタイヤセンサーが必要とのこと
これがないと、車載コンピューターにエラーが出るらしく
思わぬ出費となった事は、今となっては笑い話ですが... 結構高かったです (T T)💦




乗ってみた感想としましては、
「めちゃくちゃ乗り心地がソフトになったね〜」と言う感じです (≧∀≦)/

これで、いつ何時雪が降っても大丈夫 ‼️
峠越えの予定はありませんが
「早く交換しなきゃ... 」って言う焦る思いも気にせずに済みます

35年ほど札幌で運転していますが、自分史上一番早いタイヤ交換となりました
先日も記しましたが " 転ばぬ先の杖 " ですね〜


こうして、本日も無事に1日を終える事ができそうです
皆さま、ありがとうございます

Posted at 2023/10/19 20:32:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月17日 イイね!

秋深し、食欲の秋 (^⚪︎^)/

朝晩、めっきり冷えた空気になってきましたね
札幌近郊の中山峠からは、降雪のニュースが届きました

市内はまだ大丈夫そうですが、いよいよ冬タイヤへ交換する季節になりました
皆さま、いかがお過ごしでしょうか




冬の足音は着実に目の前に来ておりますが
私はまだまだ " 食欲の秋 " です (^⚪︎^)/
何せ、週末の食べ歩きだけを楽しみに
平日頑張っていると言っても過言ではありません ...


先日の週末も御多分に洩れず、
美味しいものを探しに市内をウロチョロしておりました 🚙💨


土曜日
この日は「行った事のないお店に行こう!」という事で
走りながら、目に付いたお店に入りました

お邪魔したのは豊平区は美園にお店を構える「麺屋 やしち」さん 🍜
特に事前に下調べも無く早速入店です🔰




入ってから気が付きましたが " 豚骨ラーメン " のお店でした 🍜
券売機の前で作戦会議 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

「初めてだから、味噌と醤油を頼んで食べ比べようか」
「いいね〜」٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
...... 私たちの作戦会議なんて、所詮こんなものです .....


程なくしてご対面 (^ω^)♫
「味噌ラーメンで〜す」




おぉ〜‼️
初めて食べるスープの味ですね〜 これは美味い 💯
麺はやっぱり細麺ですね うん、これはお箸が進むやつです 🎯🎯🎯


「醤油ラーメンで〜す」




う〜〜ん‼️
これは間違いないやつです 🙆‍♂️🙆‍♀️
チャーシューもホロッホロでとろけちゃいますね〜 💮
一緒に頼んだ " 小ライス " との相性バツグン 👍

「ごちそうさまでした〜」
「いや〜、リピート確定だね〜〜〜」
毎度、同じ会話をしている気もしますが
こればっかりは仕方がありません

" 初物 " という事で、午後は札幌のお隣
江別市に移動して、日帰り温泉を楽しんじゃいました



併設されている「パン屋さん」でいくつか菓子パンを購入
めちゃくちゃ美味しいパンで(写真撮り忘れです ... )
温泉施設も、小さめながらとても綺麗で最高でした ♨️(^ ^)♫
やっぱりこちらも " リピート確定 " です‼️


日曜日
この日は、前日夜から頭の中でイメトレ済み ...
しょっちゅうお邪魔しているお店へ迷い無く GO 🚙💨

白石区は南郷通にお店を構える「とんかつ さんか」さん 🐽
大変人気のお店で、お店前の駐車場(5台)はいつも満車
ドキドキしながら、辿り着いたらラッキーな事に1台分空きが (^ ^)👌




ここに来ると、いつも頼むのは同じメニュー
「熟成とんかつ くださ〜い」

こちらのお店でしかできない特殊な製法で
"お肉を小樽赤ワインで熟成" させているとの事で、その柔らかさがたまらない ‼️




「これこれ〜、このお肉の甘みが最高なんだよね〜」☝️(^⚪︎^)
「塩で食べても美味いよね〜〜」(≧▽≦)👍


「ごちそうさまでした〜」
「いや〜、満腹満腹」🚶‍♂️🚶‍♂️


どちらのお店も美味しい時間はあっちゅう間ですね
お腹を満たしたところで、午後の用事を済ませて無事帰宅しました

次の週末はいよいよ " タイヤ交換 " を予定しております
根雪になるのはまだ先の事ですが
一晩明けると " 一面真っ白 " なんて事もありますから「転ばぬ先の杖」ですね


こうして週末も、楽しく美味しく過ごす事ができました
皆さま、ありがとうございます
Posted at 2023/10/18 00:18:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月09日 イイね!

カレーの美味しい季節です (^⚪︎^)/

カレーの美味しい季節です (^⚪︎^)/道央は何とか天気に恵まれた3連休となりました
最終日の本日は、洗車をしていると軽く汗ばむほどの陽気でした (^ ^)/

お休みだった方、お仕事だった方
色々いらっしゃるかと思いますが
皆さま、いかがお過ごしでしたでしょうか


さて、連休真ん中の日曜日
昨日のお話となりますが
私は色々と " 冬支度 " などをして過ごしておりました

午前中の用事を済ませて
「お昼ご飯にしようか〜」
「そだね〜、何処行こうかね〜」

なんて話をしながら市内をウロチョロ 🚙💨
「最近、カレー食べてないね〜」
「カレー、いいね〜」

やって来たのは、この日初訪問のお店 🔰
中央区は伏見にお店を構える「鬼はそと福はうち」さん




こちらのお店、
お昼は、カレーうどん専門店として「昼の章:鬼はそと」
夜は、すき焼き・しゃぶしゃぶの専門店として「夜の章:福はうち」と
それぞれ、時間帯によって出す料理が変わるお店なんです

お邪魔したのは13時過ぎ
「カレーうどん」をいただきにやって来ました 🍛(^ω^)♫🍛(^ω^)/




先客が3組ほど並んでいますね〜
やっぱり人気のお店なんですね〜 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

おぉ〜、店内がシャレオツ ‼️
普段、行き慣れている " うどんのお店 " とは
雰囲気がちょっと(かなり)違いますね〜




どれどれ、何をいただきましょうかね〜
" カレーうどん " 専門店だけあって、種類が多くて迷っちゃいます ...

「オススメの逸品 て言うのがあるね」
「中辛の和風だし 黒豚の旨味 だって」
「これにしよう〜」




私&妻「黒豚ミルク スープ 角煮入り と たわらおむすび くださ〜い」

程なくしてご対面
「黒豚ミルク スープ 角煮入り と たわらおむすび で〜す」




う〜〜〜ん 良い香りです 💯٩( ᐛ )و
「これ絶対うまいやつ〜」と某CMのメロディーが頭の中で無限ループ ♫♪




「この出汁、深みの中でミルクと相俟ってマイルドな感じが最高に美味いね〜」
「米にもメチャクチャ相性バッチリだよ〜 角煮もホロホロ〜〜」

本日も美味しい時間はあっちゅう間
「ごちそうさまでした〜」🚶‍♂️🚶‍♂️

「いや〜、美味かったね〜」
車に戻って、いつもの会話 (^ω^)/ (^⚪︎^)♪


お腹を満たした後は、残りの用事を済ませてからコーヒータイム ☕️
ミスタードーナツでカフェオレとドーナツを食べて帰路につきました 🚙💨




札幌も、もう少しで冬の訪れを告げる " 雪虫 " の姿を見ることでしょう
つい先日まで、クーラーを効かせた部屋で「暑いね〜」なんて言っていたのに ...

北海道の短い秋は一瞬で通り過ぎていきます
大雪山系の黒岳からは先日 " 初雪 " の便りが届きました

季節の変わり目、体調を崩しやすくなるこの時期です
風邪など召さぬよう、ご自愛くださいませ


こうして、この3連休も楽しく美味しく過ごす事ができました
皆さま、ありがとうございます
Posted at 2023/10/09 18:36:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月01日 イイね!

" 青空 " と " どしゃ降り "

" 青空 " と " どしゃ降り " ホント時の経つのは " あっちゅう間 " ですね
ついこの間、雪が溶けて「春」が来たかと思ったら
今年ももう後3か月しか無いなんて ...

皆さま、いかがお過ごしでしょうか

本日の札幌
朝、目を覚ますと日差しが気持ちよく快晴です
これは何処かへドライブにでも行かなくちゃ (^⚪︎^)/


昨夜、結構な雨降りだったので車は汚れていますが
午前中の用事を済ませていたら、もう11時です
一旦 " 車の汚れ " は気にせずにそのまま出発 🚙💨💨💨

出発して15分
あれあれ?? ポツポツと降ってきました
「向こうの方は青空だね〜」
「所により 雨 ってやつだね〜」

あらららら ( ;∀;)
急にどしゃ降りになってきました ...
さっきまであんなに晴れていたのに ... (T T)

小さなお子さんを自転車に乗せたお母さん
全身ずぶ濡れになって大変そうです ...

札幌を抜けて走るは国道 274号線
またまた快晴になってきました ☀️

北広島市を通って南幌町に入りました
「子ども室内遊戯施設 はれっぱ」という施設が目にとまり一休みです




UHB 北海道文化放送 の大きなキャラクター
" みちゅバチ " が何やらゆらゆら揺れています
おぉ〜、中で子供達が元気よく飛び跳ねていますね〜 (^ω^)♪




さて、子供達の笑顔に勝手に " 元気 " をもらったところで
お昼ご飯に向かうとしましょう ٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و

そこから移動する事、約15分ほど
やってきたのは岩見沢市は栗沢町由良にお店を構える
「手打ちそば処 快適本舗 くりさわ」さん




前車のラストドライブで初訪問したお店
とても印象に残っていて、どうしても再訪問したかったんですよね〜


私:「板盛りそば くださ〜い」
妻:「板盛りそば 十割蕎麦でお願いしま〜す」
※ 十割蕎麦は数量限定で、品切れしていることもあります


「お待たせしました〜 板盛り蕎麦で〜す」




「板盛り蕎麦の十割で〜す」






この器がまた良いんですよね〜
そして、今日は別添えで " 辛味大根 " も付いてきました 🙆‍♂️🙆‍♀️

ツルツルツル〜っと、のどごし最高です 💮💮💮
板そばは、通常の2人前ですが、2人ともあっちゅう間に完食です
そして、ここの " 蕎麦湯 " がまた美味いんですよね〜

ここのお店、冬季間は休業するようなので
冬ごもりする前にあと2回は来たいところです (^ ^)👍(^ ^)👌

「ごちそうさまでした〜〜」
「また、来ますね〜」🚶‍♂️🚶‍♂️

帰り道は、来た時とちょっと経路を変えてドライブ再開 🚙💨💨💨
ありゃりゃ ... また雨が降り出しました ... (T T;)

空を見ると、自分たちの上だけ " 真っ黒 " な雲が細長いカーペットのように ...

おぉ! そこを抜けると嘘のように " 青空 " です (^⚪︎^)♫


「道の駅 マオイの丘公園」に立ち寄って " 大根 玉ねぎ じゃがいも " を購入
ついでに " ジャンボ牛肉コロッケ " も買っちゃいました 🎯
青空の下、コロッケをむしゃむしゃ平げて帰路につきました 🚙💨💨💨

まさに " 女心と秋の空 "
1日の中で、猫の目のように天気がコロコロと変わりますね〜

季節の変わり目です
体調には十分気をつけてお過ごしくださいませ


こうして、本日も楽しく美味しく過ごす事ができました
皆さま、ありがとうございます




Posted at 2023/10/01 21:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月24日 イイね!

本日も快晴。(^⚪︎^)/

今日の札幌、1日中 " 快晴 " ☀️ 最高気温は 21.5℃
とても気持ちよく過ごす事が出来ました (^ω^)♪

皆さま、いかがお過ごしでしょうか


私は本日、青空が気持ち良すぎて朝からウキウキ (^⚪︎^)👍
こんな日は " 洗車日和 "

午前中、ちょっと用事を済まして
お昼過ぎから洗車しました 🚙✨

一生懸命、車のふき取り作業をしていたら軽く汗ばむほどです

気持ち良い " 秋晴れ " ですが
あとひと月ほど経ったら、あちこちから「初雪」のニュースが聞こえて来ます
ここ数年は市内の冠雪は11月中旬くらいですが
一昔前なら、10月下旬には初雪が降っていたものです

昨日の夜まで、何の前触れもなかったのに
朝、目覚めて外を見たら「真っ白」なんて事が当たり前

先日、車を入れ替えたばかりなので " 冬タイヤ " を用意していないんです ...
そろそろ買いに行かないと、
直前になると店頭在庫がなくて「お取り寄せ」になってしまいます
そんな事を考えていたら、ちょっぴり憂鬱な気分になりました ... (´-ω-`)


閑話休題
話が逸れてしまいました ...

憂鬱な気分になってもお腹はきちんと減るものです (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

気持ち良い青空のもと、札幌市内をウロチョロ 🚙💨
本日お邪魔したのは、北区は篠路にお店を構える「板そば なみ喜 篠路店」さん




時刻は14時過ぎですが、入店待ちの列が 🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️
いつ来ても人気ありますね〜

こちらに来ると、私たちはほぼこのメニュー
「鳥天ざる 板そば くださ〜い」




この蕎麦、美味いんですよね〜
「板そば」は通常の約1.5人前ほど
これより少なくも多くも出来るので、子供から大人まで皆で楽しめます 🙆‍♂️
適度な噛み応えで、喉越しも最高 💯
ツルツルツルっと、お箸が止まりません 🥢(^⚪︎^)🥢(^⚪︎^)




ムネ肉の天ぷらが3枚、これがジューシーで柔らかいんですよね〜
あとは、ピーマン・舞茸の天ぷらが付いてきます
大好きなおろし生姜と大根おろしをたっぷり付けて「これ最高〜〜」🎯🎯🎯

やっぱり今日も美味しい時間はあっちゅう間 ...
「ごちそうさまでした〜」


大満足の私たち
ここから車で3分かからない程の場所にある " パン屋さん " に移動です 🚙💨

やってきたのは、北区は篠路に佇む
「焼き立てパン&カフェ あんびしゃす(BAKERY&Cafe ambitious)」さん




ここの山形食パンがめちゃくちゃ美味いんですよね〜 👌
私的にはトーストで食べるのがオススメです ٩( ᐛ )و




今日はご飯を炊かずに「パン」で晩ご飯
ちょっと贅沢にいつもよりも厚切りにして
「美味いね〜〜〜〜〜〜〜」(^⚪︎^)/ (^⚪︎^)/


さて、晩ご飯を食べてテレビを " ながら見 " しながらこれを書いています

... (´-ω-`) ...
何故か「ラーメン食べたい」気持ちに ...
身体がラーメンを欲しています ...
確か、カップ麺あったはず ...




「う〜〜〜〜〜ん .............. 」
お湯を沸かそうとケトルに水を入れたところで深呼吸

ここは何とか我慢しなければ .... (T T)💦
(こんな写真とってる場合では無いですね ... )

今日のところは大人しく布団に入る事にいたします 💤


こうして、本日も楽しく美味しく過ごす事ができました
皆さま、ありがとうございます
Posted at 2023/09/24 21:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆さま、ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/3169957/48082316/
何シテル?   11/12 20:01
モギどんです。よろしくお願いします。 生まれて初めて、こういったモノを利用してみました。 さっぱり分からないことばかりですが、 ゆるく続けて行きたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤは最後まで使い切ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 05:04:07
長い間ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/28 18:17:55

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
MY2022 2023 07 01 縁あって我が家にやって来ました 初めての伊太利亜車 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
あの日までMBの車は見たくても、 何となくディーラーに敷居の高さを感じていたのは確かです ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
乗っていたティグアンの車検の相談にディーラーへ。 そこで待っていた運命的な出会いは、衝撃 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのVW。 これがきっかけで続けて3台VWに乗りました。思い出深いとても良い車でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation