こんばんは!
早いもので、今年もあっという間に 2/3 が過ぎましたね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
本日も私は通常運行しております。。
土曜日のランチを食べに
予てから気になっていたお店に初訪問して来ました 🚗💨
札幌と千歳市の間に位置する
恵庭市は島松にお店を構える「炭焼豚丼 空海」さんです 🔰
口コミサイトなどを見ていると、結構な人気店のようです 👍
我が家からは、片道約30kmの道のり。
11時開店ですので、10時過ぎに出発しました 🚗
何故かこういう時に限って、道路が混んでいる気がします 。。。
「う〜ん、これは開店に間に合わないかも」
「仕方ないよね〜、取りあえずは行ってみよ〜」
お店に着いたのが11時15分頃。
用意された駐車場 " 11台分"はすでに(当然)満車状態 🚗🚗🚗
お店の外まで、行列が出来ております。
「ここまで来たからには、待つしか無いよね〜」
そこから20分ほど待ったでしょうか。
ポツリポツリと " 第一陣 " の方達がお店から出て来ました。
ようやく車を停めて、列に並びます 🚶♂️🚶♂️
時刻は12時前。
「お待たせしました〜、どうぞ〜」
お店の名前の入ったマットを抜けて
「ごめんくださ〜い」🚶♂️🚶♂️
こちらのお店、豚丼が有名ですが " 蕎麦 " も大変人気で
先客たちの様子を見ていると、多くの方が頼んでいるようです。
「何にしようかね〜」
「豚丼も食べ比べしたいよね〜」
「せっかくだから、蕎麦も頼みたいよね〜」
「それじゃ、蕎麦を2人で一つ食べようか〜」٩( 'ω' )و٩( 'ω' )و
私:「特上バラ豚丼 ご飯大盛りでお願いしま〜す」
妻:「空海セットくださ〜い」
程なくしてご対面 ( ^ω^ )
「お待たせしました〜、特上バラ豚丼 ご飯大盛りで〜す」
おぉ〜❗️
期待通りの " ビジュアル&ボリューム " 🐽
香ばしい炭火焼の香りが、私の胃袋を鷲掴みにして離しません 🎉🎉
どれどれ〜、早速一口 。。
プハ〜❗️
このタレ、絶品 💯( ^ω^ )👌
豚バラ肉の脂がしつこくなくて、いくらでもご飯が進むやつですね〜🍚🍚🍚
これ、美味しい〜 ⬆️⬆️⬆️
「こちら、空海セットの ロース豚丼で〜す」
Woooow❗️❗️
これまた、最高 🙆♂️🙆♀️
ロース肉がめっちゃ柔らか〜い 🎊🎊
う〜ん、どちらも甲乙つけがたいですね〜 🐽🐽
タレの染み込んだ " ご飯 " がみるみる減っていきますよ〜 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
「セットの もりそば で〜す」
ムヒョ〜❗️
自家製面の手打ちそば ٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
コシが強い蕎麦ですね〜
これも相当なレベルの美味しさです ( ^ω^ )👍
喉越しがたまりませ〜ん 🙆♂️🙆♀️
味の濃い " 豚丼 " を目一杯口に放り込んだ後は
サッパリとした " 蕎麦 " をツルツル〜
またまた " 豚丼 " を頬張り 。。。。
あ〜、いつまでもこのままこの「無限ループ」を楽しんでいたい〜 (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)👍
でも、美味しい時間はいつもの如くあっちゅう間です。。
蕎麦湯を美味しく頂いて
「ごちそうさまでした〜」🚶♂️🚶♂️
すっかりご機嫌の私たち。
「いや〜美味しかったね〜」
「リピ確定だね〜」
この後、札幌に戻って
明るいうちから銭湯に行ってサッパリして来ました ( ^ω^ )( ^ω^ )
こうして本日も、楽しく美味しく過ごす事が出来ました。
皆さま、ありがとうございます。
Posted at 2020/09/05 23:34:05 | |
トラックバック(0) | 日記