• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モギどんのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

皆さま、ありがとうございます。

こんばんは!
2020年も残すところ、後3時間ほどになりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

今年は、昨年の大晦日には想像も出来ない日常になりましたね。
その中でも、色々と生活の変化に対応しながら
何とか今年を終える事が出来そうです。

プライベートでも忘れられない激動の年になりました。
皆さまより、暖かいお言葉をかけていただいたおかげで
深い悲しみから、少しづつ立ち直る事が出来ました。

この場が無かったら
今、こうして心穏やかに過ごす事は難しかったと思います。
本当に、いつもありがとうございます。


それでは皆様、1年間お疲れ様でした〜 🍺٩( ᐛ )و
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!!


良いお年をお迎えください。

本日も、ありがとうございます。
Posted at 2020/12/31 20:55:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月29日 イイね!

お家で " 山小屋 " ( ^ω^ )👌

こんにちは!
今年も残すところ後3日ですね〜
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。


さて、本日午前中の事です。
何気なく、携帯の " LINE " をチェックしていたところ
「出前館」からのメッセージが。

Uber Eatsを始め、このようなサービスは利用した事もなく
いつもならメッセージを開きもせず破棄するところですが
本日は、何故か気になって(第六感❓)メッセージを開いてみました(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)




この時、頭の中では " 浜ちゃん " の歌声が無限ループ状態 ♪♫


んっ⁉️
なんだか、よく見るとすごいクーポンが。。。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎




【出前館初めての方 2000円以上注文で 1500円オフ】(´⊙ω⊙`)⁉️

妻と2人(こういった事に疎い私たち。。)
「なんだろね〜、これって」
「よくわからないね〜」


取り敢えず、アプリを入れてみる事に。
アプリを立ち上げて、必要情報を入力して登録完了です。

早速、出前可能なお店を検索してみると
私たちの大好きなお店が出てきました ( ^ω^ )👍( ^ω^ )👌
「山小屋カリー vege 本店」さんです。




おぉ〜🎉🎉🎉
自宅に居ながらにして vege の " スープカレー " を頂くことが出来るとは‼️
ホント便利な世の中になったものです 🍛🥄( ˘ω˘ )♫




う〜ん、迷いますね〜




どれにしようかしらね〜




私:「炙りベーコンと焼きチーズのカリー にしようかな〜」( ^ω^ )♫
妻:「じゃあ、私は チキンとお野菜のカリー にしよう〜」( ^ω^ )♬

ご飯は余ったら、冷凍にして取っておくので多めに注文してみます。
(めっちゃ庶民代表)




決済画面に進んでみると。。




2人合計(ライスLサイズ分:各50円&容器代:各100円)で2490円ですね〜
うんうん、ここまでは何とか辿り着きましたよ〜
この価格なら、お店に出向いて食べるのとそんなに変わりませんね〜
" 配達料無料 " なので、むしろ安いくらいかも。。(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


次に、先ほどのクーポンコードを入力してみます。。
さ〜て、そんなに " 美味い話 " があるんでしょうかね〜
めっちゃ半信半疑で進んでみると。。。




キター‼️ \\\\٩( 'ω' )و ٩( 'ω' )و////
合計金額990円 🎊🎊🎊🎊🎊🎊

エェ〜っ⁉️
これって税込み金額ですよね〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)❓
カレー2人分の価格ですよね〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)❓❓
作るのにも、配達するのにも人件費掛かってますよね〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)❓❓❓
割引の設定、間違っていませんか〜〜〜〜〜(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)❓❓❓❓


浜ちゃんがめっちゃ笑顔であっけないくらいに「受付完了」




「信じられないね〜」
「どうなっているんじゃろね〜」

受付完了から約40分ほど過ぎたでしょうか。
ピ〜ンポ〜ン🔔

「出前館で〜す」
とインターホン越しに元気な声が ٩( ᐛ )و

笑顔がとっても爽やかなお姉さんが届けてくれました ( ^ω^ )👍




炙りベーコンと焼きチーズのカリー






チキンとお野菜のカリー






ライス300g




お味の方は、何度もお店で食べているので " お墨付き " ( ^ω^ )👍
「チキン柔らか〜い 🎊」
「厚切りベーコン すごいボリューム 🎉」
「野菜がゴロゴロ入ってて、甘くて美味しい〜〜〜 🎯」

多かったかな〜って思ったご飯も結局ペロリンチョです (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)🍚
カレー大好きな私たちにとって、まさに至福の時間 🙆‍♂️🙆‍♀️

初回のみのクーポンとは言え
その " お得すぎる " 価格に大満足した私たちでした 💯



こうして本日も、楽しく美味しく始まる事が出来ました。
皆さま、ありがとうございます。
Posted at 2020/12/29 13:41:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月19日 イイね!

その " 照り " にノックダウン ( +ω+ )

こんばんは!
先週まで、家の周りは
全くと言って良いほど " 雪 " がありませんでしたが、
今日までに「見慣れた冬景色」になりました。

小さい中道だと、車のお腹を擦りながら走っています (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。


さて、そんな雪道の中ですが、お昼ご飯に本日お邪魔しましたのは
札幌市南区は川沿にお店を構える「豚丼と摩周そば くまうし」さんです。




毎週、金曜の夜に
「明日のお昼はどこに行こうかしら」(´⊙ω⊙`)❓
と考えているのですが、
昨日は " 肉 " と " 麺類 " のどちらにするか決めかねておりました (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

そこで、どちらも妥協する事なく満足できそうな
こちらのお店に初訪問🔰🚗💨

白い暖簾をくぐって
「ごめんくださ〜い」🚶‍♂️🚶‍♂️




時刻は11時30分 。
開店と同時に入店です ( ^ω^ )♫


落ち着いた雰囲気の店内です。




「手打ちそばって、美味しいよね〜」
「コレは期待できるね〜」⬆︎⬆︎⬆︎








もう一つの主役 " 豚丼 " も美味そうですよ〜‼️ ٩( ^ω^ )و٩( ^ω^ )و



大好きな「バラ肉」にしようか ......
それとも柔らかそうな「ロース」にしようか .....
コラボが嬉しい「ミックス」も魅力的ですね〜 ( ˘ω˘ )👍
しかも " ご飯大盛り無料 " 🎉



キター   \\\\٩( 'ω' )و ////
" セットもの " があるじゃないですか〜 🎊🎊🎊




私:「バラ豚丼とミニ田舎そば ご飯大盛りくださ〜い」
妻:「同じセットで、ご飯少なめでお願いしま〜す」


薬味5人衆




「摩周そばって初めて食べるね〜」
「どんなだろうね〜」o(^o^)o o(^∇^)o


程なくして御対面。
「お待たせしました〜 ご飯大盛りのセットで〜す」




Wooooow ‼️
「はい、コレ美味しいヤツ〜」💯
食べる前から " 豚の照り " の
「どっからでも掛かってこいや〜」オーラが凄いです 🙆‍♂️🙆‍♀️


どれどれ〜、早速一口。。

プハ〜 ( ^ω^ )👍
やっぱり、間違いないですね〜 🎯
バラ肉の程よい脂が、タレに絡まり最高です‼️




途中、山わさびで " 味変 " も、ピリリと美味い( ^ω^ )👍
ご飯がワシワシ進むヤツです 🍚🍚🍚
(口の周りにご飯粒がついてますよ〜)


さ〜て
お蕎麦の方はどうでしょうね〜




おぉ〜、コレも美味しい〜 🎉🎉
長芋の素揚げが良い仕事しています (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)👍
優しい出汁が、冷えた身体に染み渡りますね〜
手打ちそばってやっぱり美味いです💯

バクバクバク ⬅︎ 豚丼
ズズ〜ッ ⬅︎ 蕎麦
バクバクバク ⬅︎ 豚丼
ズズ〜ッ ⬅︎ 蕎麦

まさに " 無限ループ "
抜け出してしまうのが、惜しいくらいです 🙆‍♂️🙆‍♀️
いっそこのまま、この世界に居続けたいですね〜‼️



本日も、美味しい時間はあっちゅう間。
「ごちそうさまでした〜」🚶‍♂️🚶‍♂️
このお店に辿り着いた自分を褒めてあげたい。。。


「いや〜、満腹満腹」( ^ω^ )👌
「めっちゃ美味かったね〜」( ^ω^ )👍


時刻は12時過ぎ。
外気温は −7℃ です。。。


この後、用事を済ませに大通公園近辺に 🚗💨
このご時世ですが、クリスマス前の街中ですね〜
結構、車の数が多いです。
皆さん、
年の瀬に色々済ませる「所用」もあるでしょうから忙しそうですね。
(私も、一応忙しいです。。。)


夕方に銭湯に行って、ポッカポカになって帰宅しました ♨︎ 🚗💨


こうして本日も一日、楽しく美味しく過ごす事が出来ました。
皆さま、ありがとうございます。
Posted at 2020/12/19 23:24:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月12日 イイね!

レギュラー(´⊙ω⊙`)‼️ イレギュラー (´⊙ω⊙`)❓❓

レギュラー(´⊙ω⊙`)‼️ イレギュラー (´⊙ω⊙`)❓❓こんばんは!

今年の土曜日も今日を入れて残り3回ですね〜
全く、時の経つのは早いものです。。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。




毎週、自分自身が心より楽しみにしている " 土曜日のランチタイム "

本日はどこに行こうかな〜、と
先日購入した「Go To Eat 北海道 お食事券」が利用可能なお店を
検診に訪れた病院の待合室で「検索くん」の私 。。

店名だけを頼りに、嗅覚を " MAX " にして良さげなお店を探します (´⊙ω⊙`)

しばらくその作業に没頭 .....(´-ω-`).....
途中で呼ばれて「採血」からの「問診」
お会計を待っている間に、その時が訪れました 🎊🎊

おぉ〜‼️
" 超 " のつく程、美味そうなお店を発見ですよ〜 ٩( ᐛ )و 🎉

お会計を済ませ、調剤薬局でお薬を頂いた頃には
先生からの「年末年始は、食事にも気をつけて下さいね〜」のお言葉を
すっかりどこかに置き忘れていた私です .....(´-ω-`).....

そんなこんなで店名に惹かれてお邪魔したのは
札幌市西区は西野に佇む、その名も「にく家のカレー」さん。




外から見た際に、店名の入った " 看板 " などが無くちょっと戸惑いました。。
恐る恐る入口の中を覗くと .....




間違い無いですね〜
ガラガラガラッとガラス戸を開けて
「ごめんくださ〜い」🚶‍♂️🚶‍♂️


おしゃれなカフェのような店内。
とっても素敵な空間です👍






「いらっしゃいませ〜」

お水と一緒に " 辛味 " が出てきました (´⊙ω⊙`)‼️




店内、キョロキョロ 👀
Wooooow ‼️
これはインパクト大 ‼️‼️




" お肉がメイン ご飯がトッピング " \\\\٩( 'ω' )و ////
「ウケる〜」
「可笑しい〜」( ^ω^ )♪( ^ω^ )♫




私:「ハンバーグカレーのレギュラー ご飯大盛り でお願いしま〜す」
妻:「チキンカツカレーレギュラー ご飯 150g くださ〜い」


「どんなの出てくるのかね〜」
「めっちゃ 楽しみだね〜」


「お待たせしました〜 ハンバーグカレー レギュラー ご飯大盛りで〜す」
おぉ〜「ルゥ」は別添えなんですね〜 ( ^ω^ )👌






プハ〜 ‼️
ハンバーグ デカっ‼️‼️‼️
手のひら広げたよりもデカイ〜 ( ^ω^ )🎉
大きすぎて、ご飯が大盛りに見えません 。。。




「チキンカツカレー レギュラーで〜す」




「嘘でしょ〜 ‼️」(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)‼️
「ご飯、見えないんですけど〜‼️」

確か、メニューには " レギュラー < 大1枚 > " って書いてあったような .......
これって「イレギュラー」では無いですか〜❓
注文、間違っていませんか〜 (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)❓

..... と言うことは、その上のサイズ " デンジャラス " って .......

その時、隣の席に
「お待たせしました〜 チキンカツカレー デンジャラス で〜す」

キター‼️
ご飯の上に、この大きなチキンカツが4枚 ‼️

「ウケる〜」
隣の席からも、笑い声が ⬆︎⬆︎⬆︎


どれどれ〜、早速一口 。。。

ヤッター‼️これ最高〜 💯٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و
単なる " デカ盛り " が売りのお店では有りませんね〜 🙆‍♂️🙆‍♀️

スープカレーとルゥカレーの中間、といったところでしょうかね〜。
シャバシャバなカレーは、
飽きることなく " 肉 " を楽しめる「カレーソース」とでも言いましょうか👍

ハンバーグやチキンカツを、
カレールゥにたっぷりと浸してお口の中に放り込みます 🍛🥄( ^ω^ )♪
続けてライスを go it on ♫ 2分づきの玄米が美味しい〜

あとは、ひたすら「コレ」の繰り返し 🍛🥄( ^ω^ )🍚 🍛🥄( ^ω^ )🍚
妻曰く「幸せの味がするね〜」⭐️⭐️⭐️


ハンバーグは北海道ルスツポーク 100% 👍
チキンカツは北海道中札内の田舎とり 👌

いずれも、とってもジューシーで
そのボリュームでも飽きる事なく最後まで美味しくいただきました 🙆‍♂️🙆‍♀️

また、特筆すべきは小さく写っているピクルス👌
これが、ホントに良い仕事してるんですよね〜
これだけ、別注文で追加したいくらいの美味さです♫


コスパも最高で、この内容で2人で税込1980円 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎🎊(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎🎉

「ごちそうさまでした〜」🚶‍♂️🚶‍♂️
レジで頂いた " 名刺 " に嘘偽りはありませんでした 👌






やっぱり私たちは「Go To " M " eat」🍖
店主の想いがよ〜く伝わる、最高のお店でした〜 ( ˘ω˘ )👌


夕刻まで、用事を済ませるため市内をウロチョロ 🚗💨
コーヒータイムで一息からの「立ち寄り回転寿し🍣」で帰宅しました ☕️


こうして、本日も楽しく美味しく過ごす事が出来ました。
皆さま、ありがとうございます。
Posted at 2020/12/12 22:20:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

本日も満腹・大満足です ( ^ω^ )👍

こんばんは!

本日の札幌、お昼すぎには7℃ほどになり
この時期にしては暖かい日となりました ( ^ω^ )👍

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。


さて、本日のお昼ご飯は
" 海鮮 " が食べたいね〜
と言うことで札幌市豊平区は月寒東にお店を構える
「江戸金寿し」さんにお邪魔しました 🍣(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)♪






住宅街の一角にあるこちらのお店。

駐車場はお店横に3台分ありますが、
お昼時は埋まっている事が多いですね〜 🚗🚗🚗
本日は運よく1台出た直後で、そこに停める事が出来ました👌

金色の暖簾をくぐって
「ごめんくださ〜い」🚶‍♂️🚶‍♂️




「いらっしゃいませ〜‼️」
元気の良い大将と女将さんの笑顔が嬉しいお店 ( ^ω^ )👍

カウンター席は埋まっており、
障子で仕切られた個室に案内されました。




こちらに来たらランチタイムの " 握り " がおすすめ。
" 高級なネタ " と言うわけでは有りませんが(大将、すみません。。)
パッと入って、パッと食べて、パッとお店を後にする
「江戸時代のファーストフード」であるお寿司を気軽に頂ける貴重なお店です。




私&妻:「ランチ寿し 1.5人前 くださ〜い」
女将さん:「はい〜‼️」


程なくして、お味噌汁と小鉢(今日はサラダ)が登場です。




味噌汁、美味しい〜👍
エビの出汁がとても良い感じです ⬆︎⬆︎⬆︎

「お待たせしました〜 ランチ寿しで〜す」




キター‼️٩( 'ω' )و ٩( 'ω' )و
コレコレ、この " ビジュアル&ボリューム " 最高ですね〜 🎊( ^ω^ )🎊

う〜ん、今日も最高のお昼ご飯に出会えました💯
一貫のシャリがボリュームがありますので、満腹になりますよ〜👍
どこにお邪魔しても、ほぼ " 大盛り " を注文する私ですが
この1.5人前は満腹になりますね〜 🍣( ˘ω˘ )👌




お味噌汁のおかわりが出来るのも嬉しいサービス 🙆‍♂️🙆‍♀️

「いや〜、今日のお昼も大満足だね〜」
「ホントホント、こんな出会いには感謝しなきゃね〜」

「ごちそうさまでした〜」🚶‍♂️🚶‍♂️


今時、回転寿司でも1人2000円近く掛かるのに
2人で2000円でお釣りがくるのはCP良すぎて、申し訳ないくらいです。。


" CP良すぎ " で思い出したので、もう一軒ご紹介しますね 🍣( ^ω^ )👍

こちらのお店は、札幌ではないのですが
ドライブがてらに昔から通っているお寿司屋さんです。

場所は札幌から小樽に向かい、そのまた向こうの
余市郡余市町は黒川町に佇む「ファミリーすしガーデンハウス」さん。

こちらも、平日限定のランチが超人気、行列必至のお店です🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️


そのメニューがこちら。




私たちのお目当ては、その名も " まんぷくちらし " 🍣( ^ω^ )( ^ω^ )🍣

このメニューでも、普通のお店の大盛り以上のボリュームなのですが
自信のある方は " 特大まんぷくちらし " がおすすめですよ〜 🎉
ご飯が3合ほど入っているので、相当ボリューミーです‼️

" サーモンのあら汁 " が100円って言うのもCP良すぎ。。






肝心のちらし寿司ですが、これはもう折り紙つき。
GWや夏休み期間中など、
全国からこれを求めてお客さんが来ますので、間違いなしの最強メニューです👌




安心して、全国各地に旅行ができるようになったら
是非、訪れてみて下さいね〜 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎



こうして、本日も楽しく美味しく過ごす事が出来ました。
皆さま、ありがとうございます。
Posted at 2020/12/06 22:26:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆さま、ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/3169957/48082316/
何シテル?   11/12 20:01
モギどんです。よろしくお願いします。 生まれて初めて、こういったモノを利用してみました。 さっぱり分からないことばかりですが、 ゆるく続けて行きたいと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

タイヤは最後まで使い切ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 05:04:07
長い間ありがとうございました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/28 18:17:55

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
MY2022 2023 07 01 縁あって我が家にやって来ました 初めての伊太利亜車 ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
あの日までMBの車は見たくても、 何となくディーラーに敷居の高さを感じていたのは確かです ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
乗っていたティグアンの車検の相談にディーラーへ。 そこで待っていた運命的な出会いは、衝撃 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてのVW。 これがきっかけで続けて3台VWに乗りました。思い出深いとても良い車でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation