こんばんは!
あっという間に今年もあと3ヶ月ですね
こちらでは、少しずつ紅葉も始まっています 🍁
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
先週末、ちょこっとドライブで小樽にお邪魔して来ました。
生まれ故郷である " 小樽 " は札幌から車で1時間弱。
特に用事があるわけでは無くとも、ドライブにちょうど良い距離なんですよね 🚙💨
時刻は12時過ぎ。
お昼ご飯にお邪魔したのは
小樽市は新富町にお店を構える「らーめん みかん」さん。
小樽市民の台所として愛されている
" 南樽市場(なんたるいちば)” の駐車場内にお店があります 🍜( 'ω' )
白い暖簾をくぐって
「ごめんくださ〜い」🚶♂️🚶♂️
以前、大好きなTV番組で紹介されておりまして
ずっと行ってみたいお店だったんですよね〜
今回、念願叶ってやっとお邪魔することができました 🔰
私&妻:「味噌ラーメンくださ〜い」
お水が懐かしい感じのヤカンで出て来ました 🙆♂️🙆♀️
ほどなくしてご対面。
「お待たせしました〜」
おぉ〜‼️
美味そうなビジュアルですね〜〜 🎯
小樽でいただく、本格的な ” 札幌味噌ラーメン " です👍
スープ表面に薄い油膜があるので、最後までアッツアツ ٩( 'ω' )و ٩( 'ω' )و
黄色い縮れ麺にスープがよく絡んで、最高に美味い 💯
チャーシュもトロトロで相性抜群ですね〜〜
美味しい時間は、やっぱりあっちゅう間。
「ごちそうさまでした〜」
「美味かったね〜」🙆♂️
「近所なら、通っちゃうお店だね〜」🙆♀️
帰り道、ちょこっと寄り道。
小樽新倉屋 花園団子でお買い物 🍡(^ ^)🍡(^ ^)
お団子屋さんからほんのちょっと走ったところで
「焼鳥」を追加購入。
車の中でつまみ食い。。
玉ねぎが甘くて、最高に美味しいです 👍
札幌に戻って、夕飯の材料を買って帰りました。
ここ最近、我が家でブームのメニュー。
3週連続、土曜日夕飯の食卓に (╹ω╹ )♬(╹ω╹ )♪
" 北海しゃぶしゃぶ " なんて言い方もしますよね 🐏
しゃぶしゃぶを初めて食べたのは、大学生になった頃と記憶しておりますが
それがこの「ラムしゃぶ」でした。
恥ずかしながら " しゃぶしゃぶ " は
牛肉が一般的だと言うことを知ったのは、社会人になってからの事です。。。
ちなみに " すき焼き " も子供の頃は「豚肉」で食べていましたね〜
こちらも、牛肉が一般的だと知った時はちょっとした衝撃でした。。。
(北海道あるある、、、だと信じています。。。)
こうして、この日も楽しく美味しく過ごす事が出来ました。
皆さま、ありがとうございます。
Posted at 2021/10/04 19:39:29 | |
トラックバック(0) | 日記