• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lunasisの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

ブレーキ周り色々交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
7月あたりに前から少し気になっていたブレーキの踏み始めから半分までがやたらと効かなすぎるのを解消するために、ブレーキホース&ブレーキパッド&ブレーキディスク交換しました。(アップグレードも込で)
2
ホースはD-Sportのステンメッシュ、DIXCELのSDタイプ ディスク, Sタイプ Fパッド, RGSタイプ Rシューです。
3
変えてから半年ほど乗ってみて、手前からしっかりパッドに当たっている感も出て感触は良くなったのですが、同じ踏力でやたらと効くときと効かないときの差が気になってしまい、お世話になっているショップで相談の上12月にブレーキマスターシリンダー交換&ブレーキキャリパーOHしてもらいました。
4
交換後は気になる差もほぼなくなり、踏み込めば割りとリニアに効くブレーキになった気がします。
初期からガツンと効くタイプとは違いますが、こっちのほうがコントロールしやすくて良いかもと思ってます。

これで一旦ブレーキ周り落ち着くといいな…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

朝の軽作業( 🫶 -᷅ ̫̈-᷄ )

難易度:

ガラス撥水加工 & ワイパーブレード交換

難易度:

96000km,ブレーキパッド交換

難易度: ★★

コンソールBOXの爪を交換...

難易度:

フロントブレーキパット交換

難易度:

プラグ交換…が!タペットカバー交換になってしまった!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジーノまだ乗ってたいけど、他のも乗りたくて悩み…」
何シテル?   02/10 12:04
Lunasisです。よろしくお願いします。 貯金フェーズなので維持メインであまりイジらないです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー エアーチューブ(水槽用、3m) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 18:57:05
D-SPORT ロワアームバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 10:11:17
[ダイハツ ミラ]ダイハツ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 00:21:54

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
初マイカーです。 ちまちま直しつつ弄って行こうと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation