• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロナモータースの愛車 [ヤマハ マジェスティ]

整備手帳

作業日:2020年12月13日

整備11 リアドラム引きずり解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここは純正部品でモノタロウで入手可能な物を
チョイスd( ̄  ̄)
2
フェルトぽいワッシャーが車体に付いてませんでしたので防水性が0でした(゚∀゚)
3
デイトナから販売されているグリス3セットの中でモリブデンを使いグリスアップしました٩( 'ω' )و
他のグリスを使って水に溶け出したら…
合っているかわかりませんが自己責任で(´∀`)
4
はみ出したグリスを拭き取りシャフトにはウレア系ワコーズのグリスを塗布
5
次にブレーキワイヤー!
付いてたのは伸びきってましたε-(´∀`; )
6
ついでにサビてたレバーを塗って誤魔化します。
7
黒しかスプレーなくて(゚∀゚)
8
完了!案外いい感じd( ̄  ̄)
リアブレーキの引きずりが解消されてドラムでもしっかりと効くようになりましたW(`0`)W
動きが良くなると気分が良いですね♪( ´θ`)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

余計な配線撤去

難易度:

プラグ交換

難易度:

ハンドルバー交換

難易度:

ガソリン漏れ

難易度:

エンジンスタータースイッチ修理キャブO/H

難易度: ★★

ハンドルカックン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BIG-SEA 兄貴
お疲れ様でした❗️
メルちゃんも疲れて寝てるね🤣
みかん100個🍊ヤン爺やるなぁ😁」
何シテル?   11/28 08:59
コロナモータースです。 車種にとらわれる事なく車、バイク何でも 好きです。それぞれの楽しみ方があります。 DIYが好きで可能な限り自分で作業をこなし、 その分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちょっとした改善で使い勝手が向上です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 09:55:13

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ ヤマハ マジェスティ
初めてのビックスクーター! ポンコツですが整備する事で愛着が少しずつ湧いて来てますd( ̄ ...
日産 180SX 日産 180SX
付き合いの長い相棒です。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
驚異?のワンオーナーです。
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
嫁さんに仮面ライダーが乗ってた? っと言われました。 乗ってません!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation