
少し前に話題になったBALMUDA Phone買ってみました🤗
元値は14万ちょいします🤯
新品売れ残り品を5分の1くらいの値段で安く手に入れました👛
箱オープン✨
この画面周りが黒以外の色というのが今珍しいなと思って買っちゃいました😳
なんで最近のスマホの画面周りは黒なんですか⁉️
黒じゃないと販売できないかのようにみんな黒で不思議ですよね🤔わら
てか安っぽい😂笑
以前のはSAMSUNG Galaxyも、
SHARP AQUOSもハイスペックモデルでも画面周りこんなきれいな色していました🥺
今はハイスペックモデルは背面でも暗い色しかないですからね😓
背面の右の丸がカメラで左が電源ボタン&指紋認証です👌
ちょっと押しづらいです🤔
丸っこいデザインしています🙄
親におもちゃみたいって言われました🤣爆
最近では珍しい9:16のアスペクト比(画面比率)なので、動画を見るときは横にすればワイド映像がピッタリサイズで映ります📺️
画面は今どき風で角が丸くなっています😉
iPhone15と並べてサイズを比較📱📱
以前使っていたOPPO Reno7 Aをサブ機として使っていましたが、交代です😁
iPhone以外のスマホはメーカー違っても簡単に引き継ぎできます😉
手のひらサイズです✋️
昔はこのサイズ当たり前でしたが、今じゃ小さく感じますね🤔
待ち受けのスクショ‼️
アプリ一覧画面は純正Androidと同じく、フォルダが作成できない不便仕様🤪わら
スケジュールアプリ📅
メモ📝
時計⏱️
電卓‼️
カメラ📷️
動画はフルHDの30fpsという仕様🙄
今どき60fpsでしょう🥺
電話📞

これらのアプリに開発費かけすぎて本体代高くなったらしいですが、普通に使えれば問題ないんですよ😲
電卓に関してはバグあったみたいですし🙄
間違えたところにお金かけちゃいましたね😩
このスマホの問題としては、バッテリーが小さくて電池がすぐ減ることと、発熱が少しあります😲
防水でもないのでここにお金かけるべきでしたね😓
そして値段が安ければ全然売れました🙄
Android11でしたが、
アップデートが来ました🤗
Android12になりました😁
TPUカバー買いました✌
やっすいやつです😂笑
つけました💡
パコッとハマりました😂笑
画面上まで簡単に指が届きます🤩
ほとんどいらない機能ばかりだったので、全部アンスト&無効にしてすごいシンプルになりました🤣爆
ガラスフィルムも買ったので、元々貼ってあったフィルムから変えます😉
専用のやつです😲
ガラスでピカピカになりました✨
SIMカードを入れ替えましょう💨
激安月額¥165のカード、自動で認識してくれなかったので接続先のアドレスなど手動で入れました😅
MVNOでdocomo回線です📡
電波悪くて懐かしの3G回線になりました😂笑
一応5G対応スマホです😜
※このSIMカードは3G/4Gカードです
LED通知ランプも今はないですよね🥲
なぜ背面にあるのか謎ですが😅
アプリによって色が違います💡
カバーがTPUなので通知ランプで全体が光ってなんかいい感じです😳✨笑
蛍みたいにほわんほわん光ります🤗
ちょっと使ってみた感想としてはそこそこサクサク使えて、片手で持ちやすくておサイフケータイや指紋認証など、一通り機能はついていてストレージ128GB‼️
ネットでバカにされていた製品の割にはいいかなと思います🤔
今回安く買えたので全然コスパいいと思いました😆笑
Posted at 2024/12/13 21:08:45 | |
トラックバック(0)