• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月08日

ハチマキの結果

ハチマキの結果 みなさんおはようございます。

久々に晴れました!
信州です。

今日もがんばっていきましょう!

はい。
トップ画像は、気合はいりまくりの6SUKO。
ねじりはちまきでナニを?

実はですね。
この画像は一ヶ月くらい前のもの。

( ゚Д゚)ゴルァ!!今度の期末テストでやってやるんじゃい!

まさかの勉強編なのですが、はたして・・・・。


まぁ、しかし、よーやる・・・
毎晩このスタイルでやりつづけ・・・。

そして一ヶ月


(*゜ロ゜)(*゜ロ゜)(*゜ロ゜)ォォォオオ


他の教科もがんばったのですが、上には上がいるもんで、総合での①は逃したそうです。

6SUKO!がんばった!おめでとう!



ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2014/07/08 06:21:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

レインモンスターウォッシャー
SOROMONさん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

※閲覧注意※
.ξさん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2014年7月8日 6:31
全て満点取れば、その上はいませんよウッシッシ手(パー)

僕なんて100点取ると怪しまれると、わざと間違えて点数を操ってましたよほっとした顔ムード

カンニングの成せる技ですあっかんべー手(チョキ)ワラ
コメントへの返答
2014年7月8日 15:33
なるほど。
おねーちゃんをのぞくテクがそこでいきた訳なんだね!きゃぴ☆
2014年7月8日 6:44
おはよーございます♪その息子さんの気合いをぜひ家の娘達に分けて下さい(願)

( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2014年7月8日 15:33
いやはや。

でも
燃え尽ききた感満載ですよw
2014年7月8日 6:55
流石ですね(^O^)

僕の息子はダメダメです^^;
コメントへの返答
2014年7月8日 15:34
継続すればいいんですけどねw
2014年7月8日 7:04
イイね!を5回押しそうになりました(爆)

自分は中学一年生のとき、「クラスで1位、学年で8位」を一度だけ取ったことありますが、その後転落人生でした
コメントへの返答
2014年7月8日 15:34
よかった
6回押されなくてw
2014年7月8日 7:50
すげぇ!!

将来は是非弊社にて電気設計をオナガイシタイ!
コメントへの返答
2014年7月8日 15:34
就職内定もらいました(勝ち組
2014年7月8日 8:04
おめでとうございます(^o^)

私だったら…

「やれば出来る子」を証明できたので、あとはそれを言い訳にして、勉強しませんよ(笑)
コメントへの返答
2014年7月8日 15:36
ありがとうございます。

わかります。
ボクはやればできると信じつつこの歳になってしまいました。
2014年7月8日 8:44
100点取ったら×が一つあって、先生に聞いたら102点満点だったというオチを経験してみてくださいw
コメントへの返答
2014年7月8日 15:51
さすがです。
そんな経験はR号でおもらしに遭遇するくらいの確率ですね
2014年7月8日 9:24
すげー!
数学のテストで100点!
見たことなあわぁ(;^_^A
おめでとうございます\(・o・)/
コメントへの返答
2014年7月8日 15:51
ボクもはじめてみましたぁw
2014年7月8日 9:34
すごい!
優秀なのはきっとお父さん似ですね(≧▽≦ヘ)♪
コメントへの返答
2014年7月8日 15:53
いえ。
優秀ならこんなアホなクルマなどノリませんよ(笑
2014年7月8日 10:09
6SUMEちゃんもちょっと前にとってましたよね( ・◇・)?


親に似て優秀すね《*≧∀≦》


ご褒美は魔法石ですか?(・_・;?
コメントへの返答
2014年7月8日 15:54
6SUMEは仏教でしたけどね
平均点95点でしたがw
2014年7月8日 10:54
流石、優秀ですね(・∀・*)

私は小学校の頃に一度だけ100点満点取ったきりです(爆)
取ってからは・・・
コメントへの返答
2014年7月8日 15:54
いやぁ、ダレに似たんでしょうね・・・。

100点なんてみたことないっす
2014年7月8日 11:39
母親のDNAっと・・・( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2014年7月8日 15:59
ということは
将来的に
りんご屋をいじめにくるってことですね(恐
2014年7月8日 12:12
学年2位?スゲー!(゚o゚;;
オラもハチマキしようかな。
ハゲにハチマキ、似合うかな?
コメントへの返答
2014年7月8日 16:00
ハチマキして日光浴
ツートンカラーが今年は流行!
2014年7月8日 13:08
6SUKO君❗️…ハチマキ巻いて、テスト100天❗️…偉い❗️

りんご屋さん❗️…ハチマキ巻いて、ERO100天❗️…エロい❗️w
コメントへの返答
2014年7月8日 16:00
うまい
2014年7月8日 16:00
ブービー賞はなかなか取ろうとして取れるもんじゃ無いと、褒められた?ことが有ります
コメントへの返答
2014年7月8日 16:04
それがいちばんむずかしいw
2014年7月8日 16:54
蛙の子はカエル?
鳶が鷹を産んだ?

さてどっち?(笑
コメントへの返答
2014年7月8日 18:10
(ヽ´ω`)ハァ… こりゃてきびしい
2014年7月8日 16:57
これでDNAが違うことがバレちゃいましたね(泣)

コメントへの返答
2014年7月8日 18:11
やかましいわ
2014年7月8日 17:04
息子さんへのボーナス
100点とったら1万円が
ききましたね。

キッチリ息子さんにあげてください(笑)

息子さんよく頑張りましたね(@^▽^@)
りんご屋さんのDNA( ´艸`)
コメントへの返答
2014年7月8日 18:12
それより魔法石の方がいいかもですw


今回TOPだった子と仲良しらしく、二人で勉強会をしてるみたいなんですよ。

ボクの子供のころにそっくりです(大嘘
2014年7月8日 19:47
凄いな!6SUKO君!
この調子で
ハーバードかオックスフォード大学に!
おとうちゃんは留学資金を貯めておいてください。
コメントへの返答
2014年7月8日 20:08
そして、パツキンとの出会い!
とーちゃんが!(願
2014年7月8日 20:56
こんばんは

凄いですね
100点取ったことないなんて言えないです
コメントへの返答
2014年7月8日 22:04
いやあ
得意科目でも100点ってなかなかムリだよねぇ。
2014年7月8日 23:00
親バカ、でもいいよね。

自分のことより嬉しかったりして。

褒めて伸ばすのも大切だね。

さて、期末はどうかな?
コメントへの返答
2014年7月8日 23:40
ま、親バカやってられるのも最後です。
大目にみてくだされ(笑)

最近は、中間テストがないんだって。
これが一学期の期末だそうです。
2014年7月9日 7:35
6sukoくん、すごいですねうれしい顔

ぴぃちゃんにも家庭教師してくださいわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2014年7月9日 8:30
ぴぃちゃんには
ボクが
保健体育の授業を♡
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation