• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご屋で555のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

たくさんの出会い。ありがとう

たくさんの出会い。ありがとうみなさんおはようございます。
この忙しい年の瀬にスマホデビュー(爆
りんご屋は、組合からの指示でケータイを持たされています。
ええ。どこに行っててもすぐに連れ戻せるように(T.T )

ホレ ( ゚д゚)ノー(長音記号2)ビル
これでももっとけ!

古い機種ですが、一応スマホです。

噂には聞いていましたが・・・

(T.T ) ( T.T)使いづらい・・・

(T.T ) ( T.T)メール、誤変換しまくり

(T.T ) ( T.T)まちがい電話も何回もしますた(爆

ヽ(´ー`)ノそうか、こういうことだったのか←いまさら

でも。
どこでもみんカラをチェックできるっていいですね!

フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
なんとか使いこなそう!

ホラ!

壁紙を変更してみた!

りんごピンクのケースに換えてみたりw

文字入力も・・・あの変な入力方式も試してみる・・。

絵文字だって入れれるよ!きゃぴうれしい顔

顔文字ソフトも入れてみました!ヾ(´▽`;)ゝ

でも・・・

結局、ケータイのようなサクサクした動きができないの・・・。
なれるしかないのでしょうね。

うん。がんばろう。


はい。
今年も残すところ・・・あと少し

このブログを読んでくださってるみなさまへ
ほんとにありがとうございました。
毎日、毎日更新できたのは、ほんとにみなさまのするどいツッコミ、ひやかし、あげあしとり(爆)、応援の賜物でございます。
もちろん コメは入れないけど毎日のぞきにきてくださってる、('ο')ソコのアナタ!そう、アナたの影ながらの声援もしっかりキャッチしてますヨ!
いや。ほんとに。
あきやすい性格のボクが3年?4年?も続けてこれたw
これはすごいことですよ(素
来年もがんばってやっていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いしますね!

みなさま
今年一年
たいへん
お世話になりました。
(*^ー゚)/~~






Posted at 2011/12/31 08:55:07 | コメント(41) | トラックバック(0) | 車 出会い | 日記
2011年12月30日 イイね!

常夏信州(;´д`)ゞ アチィー!!

常夏信州(;´д`)ゞ アチィー!!  風邪っぴきのりんご屋でございます。
(*T^T)ズルズル

昨日は組合関係のみなさんで寄って餅つきをしました。
え?なぜ29日に?
子供たちもぜひ参加したい

長野県の学校の冬休みは29日からΣ(゚Д゚ υ)

この日しか段取りできないのです。

威勢良く臼と杵でいきたいとこですが、最初のコネは餅ッ子におまかせ(爆
老齢化の波がこういうとこまで影響してきてます。

そんな中、だんだん餅つきが様になってきたむすこ

うん。あとはまかせた( ̄▽ ̄)

あれ?
ダレだこいつらは。


そう。飛び入りで参加したお二人さん。

(・・?) え?ダレ?

なんかこの付近だけι(´Д`υ)アツィー


おかげで風邪もどっかへふっとびました(爆


追伸
この件についての問い合わせは→こちらへ
Posted at 2011/12/30 08:28:41 | コメント(24) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2011年12月29日 イイね!

りんご屋とクズ

りんご屋とクズ昨年に引き続き!

ISEEBI

キタ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━!!!!!

三重在住の先輩のSさんが送ってくれました。
ありがとうございます!

とにかく鮮度が命!

すぐにさばかないとアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

昨年同様活造り

(*´д`*)イヤァ-ン まだうごいてるぅ・・・


がんばって盛りました!

昨年の作業風景ですがw↓
イセエビ さばく 活け作り編その①
イセエビ さばく 活け作り編その②

エビマヨのグリルw

レモンを添えて・・・うまいw

こちらも昨年の風景w
イセエビ さばく マヨネーズグリル編その①
イセエビ さばく マヨネーズグリル編その②

頭を釜茹でに・・・

いいダシがとれましたw

しめはやっぱり雑炊

これはうますぎw




ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ






ここまでは



よかった。



翌朝

( >Д<;)きもちわるい・・・・


はきそう



(;´Д`)ゲロゲロ

下痢もひどい・・・

どうやら、風邪をひいたようです。
(((;-д- )=3だるい・・・

寒いなか、エビの解体作業をしてたのがきいた・・・・


( ゚Д゚)これでも飲んで寝てな!

りんご汁たっぷりのクズ湯です。

あ~・・・しんどい。

休んでいたいけど。
年末でいそがしいんですよねぇヽ(;´Д`)ノ







Posted at 2011/12/29 08:50:01 | コメント(26) | トラックバック(0) | 4MEの料理 | グルメ/料理
2011年12月28日 イイね!

応援ありがとうございました

応援ありがとうございました昨日27日で愛車GPが終了!
みなさま応援、ご支援ありがとうございました。

気になる結果は。
ドレスアップ部門 1位!
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

総合でも3位!
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

( ;∀;) カンドーシタ!
みなさんの一票のおかげです。
ほんとうにありがとうございました。

後半は票差が開いてしまい、かなりダラけた雰囲気になりかけた・・・
その時!

「555」イベント勃発(爆

終盤までドキドキハラハラw

みなさん票をいじって楽しんでいたでしょ( ̄▽ ̄)

最終的にには567票だったかな?
そこでゴールしたようです。

軽トラが審査対象になるのかどうか?
運営側がどう判断するのかが気になるところですが、ボクはどっちでもいいと思ってマス。
こうやってみんなで楽しめたことが、一番の収穫でした。

みなさんヽ(´ー`)ノありがとう
そして、今後ともよろしくおねがいします!
Posted at 2011/12/28 08:44:08 | コメント(44) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2011年12月27日 イイね!

さいてーよー!

さいてーよー!今期最低気温きました
{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~

今朝三時ころにあまりの寒さにめがさめたりんご屋。
おちっこをしようにも、ティンティンがどこにあるのかわかりませんw

この極寒の果樹園に出て行く装備のひとつ
防寒靴。
これもなかなかいいものがないのです。
○しっかり保温
○軽量
○動きやすい(とても重要)
○耐久性

その辺の靴屋で売ってるのは、耐久性がダメ。
1シーズンもちません。

そんな折、組合のヲジサンからコレを勧められた。

弘進のゾナという商品メイドインジャパンです。

中敷が2種類入ってマス


こちらの中敷・・・左がハニカム構造になってますね


取り説もないので・・・
こういう感じに重ねるのかな?


中敷を挿入。

長靴の内側はボワ仕上げになってます

(*・∀・*)ホッカホカ!!

これはあったかいです。
しかも軽量、動きやすい。
耐久性もありそう。

ちょっと高いですけど、トータルで見ればかなりお安いです。
ヤホーショップで4~4.5野口くらいであります。
外仕事の方、オススメですよ。


愛車GP
本日で終了です。
さて、どういう結果になるのか!
伝説の「555」は?
現在の様子→総合 部門
応援ありがとうございます。
最後の最後までよろしくおねがいします。
Posted at 2011/12/27 07:18:29 | コメント(33) | トラックバック(0) | りんご | 日記

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation