• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご屋で555の"R555" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2009年6月20日

ブリスX施工 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その1からの続きです。
洗浄→ブリス液コート→流水→ふき取り
これを各パネルごとに進めていきます。

ただ、ちょっと気になる箇所が・・・。

そこで コレ 登場・・。
鉄粉をとる訳ですが、いままで使ったことないです・・。
2
きっとこの辺は鉄粉がいっぱいありそう・・。
後ろタイヤのタイヤハウス?

ふりかてみました・・・。
数十秒でこんな感じ・・・。
(((( ;゚д゚)))アワワワワ

水をかけながら、粘土をすべらせるように・・・。

その後、サイド面にもかけてみましたが、特に反応はないようです。
3
あ、それから施工しながらふと思い出した。
「カーシャンプーのかわりに食器洗剤もいいみたいよ」

( - -).。oO(・・・・・・)
たしかに・・「油よごれに~J◎Y」とか言ってますよね・・。

逝ってみるか・・
で、4MEにナイショでもってきちゃいました
ヾ(@゚▽゚@)ノあははは

意外と泡が細かくて、すごいいいってば!
カーシャンプーよりもきれいになります。
すすぎはしっかりやりましょう!
4
なんだかんだいいながら、2時間もかかっちゃいました。
まあ、下地処理ができてないんで、それに大幅に時間をとられました。

仕上がりは・・・
すごく明るい感じですね。素人にもわかります。
深いツヤではなくて、明るいツヤ?反射してる感じです
ワカランワ!┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
5
シルバー色なのでこのツヤは合う感じがします。
ボディーへのうつりこみもいい感じです。
6
総括
なんといっても施工が楽です。
黒い樹脂やゴムの部分にも塗れます。黒くツヤがでていい感じに仕上がる。レンズにもOK
この、どこのパーツにもOKというのが意外と大きいポイント。
ワックスがけの時はとても気を使っていました。←白く残っちゃうもんね。

後は耐久性。ブリスXは9ヶ月と謳っていますが、素人の施工なので、それほどの期待はできないでしょう。それでも冬場、洗車するのが億劫になるボクにとってはすごい安心感。
ものぐさな人にはいいかも。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

1年振りにサンバーオイル交換 (^^♪

難易度:

ワイパーラバー交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation