• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

light-S6の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年3月22日

内装キズ修復

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
中華製?の格安ヒートガンです。🙂
果たして消えるのだろうか?とドアの内張から試し見ました。
この傷はシートベルトの金具がドア内張へ干渉して発生したものか?😱
2
内装樹脂ですからキズが消えるまで続けていたら煙が出て慌てて離したいう感じでした。😱
確かにキズは消えた!だけど、そのキズに対して面積が広すぎますです。
点などの傷はピンポイントで出来ないからムラとなります・
関係ない場所まで余計に当ててしまうことになりました。
しゃがんで作業していたせいか正面から見ると綺麗に見えますです。🤔
真上やサイドから見たん感じだと白っぽい焼けジミ跡のようなのが残ってしまったような印象です。
内装がブラックでなくベージュ系だったら目立たなかったかもしれません。
最後はアーマオール(つや出し保護剤)で拭き取りました。
3
次は失敗したら取返し付かないダッシューボードへチャレンジです。
この手の傷はドラレコ落下、ナビ固定の粘着によるシミやネコなど動物の爪などの仕業というのもありえるかもしれません。
良く見ると線傷に見えるけど実際はシボ1粒1粒ごとの(凸凹)のハゲだったりします。
シボの表面とシボの間の溝の光沢度が上がってくれれば目立たなくなるということでしょう。
4
ダッシュボードですから失敗したら大変なことなります。
耐熱仕様のテサテープでマスキングして試して見ました。
ヒートガンの使い方も少し工夫して見ました。
少し接近したらキズが消えるまで当て続けるのでなく焦げ付かせないようにオンオフを2~3秒ごと何度も何度も行うことにして見ました
大接近は1秒オンオフとか、こんな感じです。
テープを剥がし何度も何度も確認しながらの繰返し作業となりました。
5
キズが縮小したよう見えて来た感じです。
ここで終了ですと思ったのですが、あることに気づきました。
フロントガラスの傾斜やヒートガンの大きさで斜めからしか当てれないのです。
今いるの位置は運転席側です。
助手席側からもヒートガンの角度を変えて見ました。
運手席側と助手席側と左右へ行ったり来たりとなりました。
6
目立たなくなったんじゃないかと思います。😌👏🏻

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアパネル アルカンターラ調仕様

難易度: ★★

ミラーバイザー完成取り付け

難易度: ★★★

サイドシルガーニッシュ交換準備

難易度:

4回目車検完了

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアウィンドウに蛍光ステッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ライトと言います。 エスロク よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:46:18
[ホンダ S660]HKS SUPER FIRE RACING MR45HLZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:34:10
[ホンダ S660] デンソー#9番相当プラグから純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:01:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation