• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

light-S6の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年6月27日

フロント 下回り錆点検 🧰(備忘録 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
下回りを見るとアンダパネルが途中から途切れてるのに気づきました。
汚れのみで錆びてなく間に合いました。😌
ジャッキポイントだから構造上、仕方のないのでしょうね。
錆ないようWAXを掛けしました。
穴の中は掛けれないから車体防錆剤をシューシューしました。
2
手が入る所までWAXを掛けしてたら何だろう、このダクトって?となりました。😆

こちらも錆防止にWAX掛けです。
3
ここの穴からホコリや雨水☔や洗車時の水などはボンネット内部へ落ちてく構造見たいなのですよ。
いくら掃除しても汚れるハズなのですよ。😨
4
ワイパーアームの下にも水抜き穴がついておりました。😲
5
その下も手の届く限りは錆防止にWAXを掛けです。
6
えっーと思ったのはタイヤハウスの外側の凹の2か所の隙間から水を落とすようになってる構造のようです。
内側から光🔦を照らすと光が漏れたので空洞になってるのにも後から気付きました。
7
綺麗✨になりました。
あまり派手に掃除すると故障など起きた時に水没や冠水車したんじゃないのかと疑われて損害保証保険が出なくなるとマズイですから、このぐらいで終わらせとこうかと思います。
8
ホンダS660のメカニズムの解説が凄い!
📖😲⬇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

痛い痛い😱⁉️ 飛び石傷補修‼️その①

難易度:

フロントリップ擦り傷修正

難易度:

痛い痛い😱⁉️ 飛び石傷補修‼️その②失敗談❓️

難易度:

リアバンパーガーニッシュ塗装(失敗💦)

難易度:

フロントグリル塗装

難易度:

ロールバーガーニッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 タイヤ慣らし終了(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/3174903/car/2824439/7844713/note.aspx
何シテル?   06/25 10:46
ライトと言います。 エスロク よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:46:18
[ホンダ S660]HKS SUPER FIRE RACING MR45HLZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:34:10
[ホンダ S660] デンソー#9番相当プラグから純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:01:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation