• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

light-S6の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年4月19日

マフラー💨 点検 ✔

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年、某ショップで付けて貰った🥄マフラーですが、あとから気づいたものです。
コルゲートチューブの配線位置が変えられてしまいました。
自分で取り付けた時は熱は危険だと思ってフレームの上へ通していたものですが?
遮熱版の上って平気なのかと思って点検して見ました。
マフラーの排気温度って700℃ぐらい?
遮熱版の上へ配線をのっけて平気なのでしょうかね?
早速、走行後に遮熱板を手で触って見たら手で触っても平気なレベルの温度だけだったのでした。😲
遮熱板の温度って、そんなもんだったんか?
2
タイコは純正マフラーと比べると非常にコンパクト!
純正の遮熱板からも離れております。
右寄り(運転席側)だからCVTミッションの風通しも良くなったことだろう。
3
熱い空気というのは上へ上と上がって行きますからね。
熱い排熱はハニカム構造の箇所から排出されるってことでしょうね。
ダミーなんかじゃないですよ。
これは本物❕😲
本格的ミッドシップエンジン❕
マフラーはスプーン🥄にしてて良かった!
耐熱コルゲートチューブは高温状態へなる季節の真夏まで様子見へ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車記録。2024.6.20

難易度:

パンドラ カーボンGTウイングメンテ

難易度:

キャンバー角追加後のトー調整②

難易度:

マフラー交換(柿本からスプーン)

難易度:

プラグ交換

難易度:

Spoonマフラーへ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ライトと言います。 エスロク よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:46:18
[ホンダ S660]HKS SUPER FIRE RACING MR45HLZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:34:10
[ホンダ S660] デンソー#9番相当プラグから純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:01:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation