• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月29日

E36 M3GTRについて・・・

E36 M3GTRについて・・・ 宮@///M3 iDingさんのブログamemanさんのブログ
登場したE36 M3GTRについて僅かながら情報提供いたします。

昨年のドイツ旅行でミュンヘンの BMWミュージアムを訪問 し、
M3GTRを見てきました。そのときにメモ代わりに撮影した
展示車のスペックをブログアップしました♪
(和訳はドイツ語、英語の得意な方におまかせします・・・w)






オーバーフェンダーを装備したワイドボディに90年代のBMWワークスカラーである
青・紫・赤のチェッカーフラッグ・パターンが美しく映えた展示車はずーっと眺めていても
全く飽きる事がありませんでした。

レースに勝つことを目的として開発され進化したE30M3とは異なり、ストリートの
ハイパフォーマンスカーとして開発されたE36M3ですが、サーキットで戦う姿は
やっぱり魅力的だと思います☆


ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2008/03/29 13:09:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

高知龍馬空港近くで徘徊&俄(にわ) ...
S4アンクルさん

2025ゴールデンウィーク前半
M2さん

名前だけで惹かれた店
アーモンドカステラさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

この記事へのコメント

2008年3月29日 18:24
このかっこサイコー!! 後もカッコいいんだよね~♪
もちろん かいまんは大学でドイツ語選択してましたよ~!
モチロン 意味はまったく分かりません・・・・VWの読みは憶えたけど・・・(自爆
コメントへの返答
2008年3月30日 18:31
かいまんさん、こんにちは!

ご推薦のリヤスタイルもアップしました(笑)
オバフェンとスポイラーのボリューム感がSexyですよね♪
マフラーも純正に近い形状ですけど、径が太い様子で焼け具合もいい感じです♪
2008年3月29日 18:46
フグの毒以上にシビれます。
コメントへの返答
2008年3月30日 18:40
宮さん、こんにちは!

夕方に入館したので人が少なく、閉館時間までシビれまくってジックリ眺めることができました♪
2008年3月29日 19:28
かっこよすぎて鼻血が…。(笑)
いいですね~!
見てるだけで飽きなそうですね!
自分もドイツ語選択してましたが、全くダメですね!(笑)
コメントへの返答
2008年3月30日 18:45
ゾグさん、こんにちは!

M3GTRとM1 PROCARはホントに見ていて飽きなかったですね♪
僕はドイツ語4年間勉強しましたよ!・・・って、2年間で取得するはずの第二外国語に4年間もかかっただけなんですが(笑)
2008年3月29日 20:56
こんばんわ♪
久しぶりにまじめなドイツ語を読みました(笑)
20年前ならともかく、もう文法もほとんど忘れ、辞書無しで訳すのは難しいですね。

当時はあまりクルマ関係の単語は気にしていませんでしたが、
最高速度(ヘェーヒストゲシュヴィンディッヒカイト)
パワー(ライストゥング)
乾燥重量(レーアゲヴィヒト)は思い出せました。

本文は競技用のクルマを4ヶ月だけとか、断片的にしか訳せません。
クルマ関係の仕事をしていたら面白かったかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年4月5日 0:44
JOE101さん、こんにちは!

大学時代にさんざん苦しめられたドイツ語も、興味がある分野なら解読してみようという気になりま
すね♪
でも仕事で強制的に翻訳させられると、やっぱり苦しくなると思います(笑)
2008年3月29日 21:26
僕はおフランス選択してたので、全く・・・。
ワンアームワイパーカッコよすぎ!

今度真似してみよっとw
コメントへの返答
2008年3月30日 18:57
toto m3さん、こんにちは!

僕はチェッカーフラッグ・パターンのカラーリングを真似したいんです。イエローにも似合いそうでしょ?
でも目立ち過ぎそうですね(笑)
2008年3月30日 0:48
有難う御座いますぅぅぅ(゚∀゚)
それにしても入試以来ですね、強調構文(It was only~that…) を見たのは(汗

BMWは1993年の中旬になってからGT-Cupに参戦する事を決めたので、車両を開発するのに4ヵ月も無かったにも拘らずチームは凄くイイ成績を残し、更にチェコットは大差を付けてシリーズ・チャンピオンになったんだぞ・・・って自慢してい様です(笑

早速修正しておきます。。
コメントへの返答
2008年3月30日 19:10
amemanさん、こんにちは!
和訳してくれる方がいてホッとしました(笑)

自社の博物館なので自慢調になるのは仕方無いですね。
DTMやグループAで大成功したE30M3だったら物凄い自慢コメントになるんでしょう(笑)

プロフィール

「2023年5月1日 納車から7年余で50,000km!」
何シテル?   05/06 19:23
BMW M3B を2台乗り継いだ後に 自身にとって初のミッドシップ2シーター、 CaymanGTSに乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

K-1スポーツ走行会 
カテゴリ:サーキット・アタック
2021/06/01 02:02:03
 
サンコースト ケイマンGTS 
カテゴリ:通販サイト
2018/10/17 08:05:35
 
サンライズブルバード千駄木 
カテゴリ:PRO SHOP
2017/05/28 18:14:27
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
“いつかはポルシェ” 長年の願いをかなえました。 初めてのポルシェ。 そして初めてのミッ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
大切にしていたM3Bを全損にしてしまいましたが、どうしてももう一度乗りたくなって購入しま ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1台目のM3は試乗時のS50エンジンの刺激的なレスポンスとサウンドにハマり購入を決意しま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。このクルマでBMWにハマりました。 決してパワフルではありませんでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation