• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

何でも自分でやってみようの日  パート2

何でも自分でやってみようの日  パート2 我が家のインターホンのレンズカバーが劣化し画像が見づらくなり、顔を判別できなくなりました。

通話機能とカメラは正常なので透明のカバーだけ交換したいのですが、この型はすでに製造中止、部品のバラ売りもしていない模様。。。

カメラとモニター一式交換なんてもったいないし、エコじゃない!!
「ならば自分でどうにかしよう!!」と透明のアクリル板を調達し、ネットでカメラの外し方を調べて今日、整備しました。

写真左上の黄ばんでいる四角い物体が元々付いていたカバー。
これが接着剤でガッチリくっついていて、小さいマイナスドライバーで少しずつメリメリ接着面を剥がしていきました。
約3時間後に取外し完了♪(素爆)
もう少しで取れる。って時に、横に亀裂が入った瞬間は目まいがしました。

で、買ってきたアクリル板を切って貼ってとりあえず修理完了♪
見た目は素人仕事なのでイマイチですが、修理代は材料費の310円のみ!!
画面もクッキリ!!なので満足です。
後日、防水処理をやる予定です。

メーカーはもっと考えてモノを設計、製造したほうがイイと思いますがねぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/17 22:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日開業しました!出張電気工事
cappriusさん

頂いた 「シナジー パワー チャー ...
aki(^^)vさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

やっぱり丼が好き
アーモンドカステラさん

ドライブで聴くクラシック
THE TALLさん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 23:44
こんばんは~~

310円で直るなんて、素晴らしいですね♪

自分でやってみるって大事ですよね(^^)
コメントへの返答
2011年7月18日 22:30
こんばんはー。

買ったアクリル板は30cm×30cmなので
実質10~20円くらいです。(笑)

昔から分解するのが好きなんで。。。(^^ゞ
2011年7月18日 9:07
取り付け完了お疲れさまです♪
亀裂もわずかでなにより?(^_^;)

ピカールで磨くという手も(笑)
コメントへの返答
2011年7月18日 22:35
マジで疲れました。(笑)

亀裂から割れて、中途半端に残骸が残ると
非常に取りにくくなるので、カバーまるごと外したかったんです。

ピカールで結果が出なかったら困るので、、、
と悩み、0.1秒でアクリル板購入を決めました♪

プロフィール

「今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/01 13:49
ティーダ2号機からカローラツーリングに乗り換えました。(主に妻が乗ります) ほぼノーマルです。(汗) パーツを少しずつ移植していきます♪ 普段は通勤車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブレコーダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 13:03:37
ミラカスタム用テールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 19:27:09
フォグランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 09:42:57

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング まさかのトヨタ (トヨタ カローラツーリング)
ティーダ2号機の調子が悪くなってきたので 乗り換えました。 色々パーツを移植していきます ...
ダイハツ ミラ いまのミラ (ダイハツ ミラ)
3代目通勤車です。 MTに拘って探しました。(笑) 前車からパーツを少しずつ移植していき ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
S61年式1600GT∞(FF:限定車らしい) 初めて買ったクルマです。 かなり妥協して ...
日産 シルビア 日産 シルビア
唯一新車で買ったクルマです。 Q’sだけど5穴でオーディオレスという謎の特別仕様車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation