• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B47のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

道具ありき

家の竹垣がボロボロになってきたので、新たに板でリニューアルすることに。

軽トラで板を買ってきて、さぁ作業開始!!

家にあった釘抜き付きハンマーで釘を抜こうとしたらハンマーの柄が曲がりました。(爆死)

仕方なく奥さんの実家へ借りに行きました。
事情を説明して、その他もろもろの工具を借りて帰宅。

その後すぐ義父登場♪

気が付くとバキバキと竹垣をぶっ壊してる!!(はうっ)
さすが気合が違う。(笑)

竹を軽トラに積み込んでいると次は庭木をジャキジャキ剪定し始める。
とにかく仕事が速い。

電動丸ノコと電ドラでサクサクと作業♪

9割は無事終わりました。残りはもう少し涼しくなってから。(苦笑)
我々夫婦だけでは絶対終わらなかった。。。

やっぱ道具だな。
Posted at 2009/07/26 17:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月24日 イイね!

給食

35歳、北海道出身です。

先日奥さんと給食の話題になり。

1ヶ月のうちほとんどがパンで、ご飯は月に1~2回。
パンはコッペパン。たまにジャムやマーガリンが付く。
さらに、たまーに揚げパンが出る。
ビロビロに伸びたラーメンが出たり。

1・2年生のときはビンの牛乳。たまに粉のミルメークが。
その後しばらく三角パックの牛乳。
さらにその後は四角いパック。

これが普通だと思っていたのですが、どうやら違うらしい。。。(苦笑)
Posted at 2009/07/24 22:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

生還

仮死状態だったミラのタコメーターが復活しました。

社長ありがとう♪

次はハイゼットのラジオを。。。(謎)
Posted at 2009/07/19 13:58:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

悦びと哀しみ

悦びと哀しみ日産大展車会に行ってきました。

って書いても謎ですよね。
ウチの会社と日産がコラボして、ウチの会社で青空モーターショウを開催してるんです。たまに。

で、客が少ないとメンツが立たないので半ば強制的に行くという企画です。(笑)
ちゃんと受付で所属と名前書くし。。。
ここで契約しちゃう人もいるんです。(素)

我々はもちろん「冷やかし」で。(爆)

とりあえずフーガのカタログをもらってみる。(笑)

試乗車コーナーに行くと、な、な、なんとGT-Rがあるじゃないの!!
これはもう乗るしかないでしょ。

担当者に聞いてみる「妻も試乗できますか?」
『はい、2名分お名前を書いていただければ。』
もちろん奥さんの名前も申し込み用紙に書きましたよ♪

担当者『一般道なので60Km/hくらいまででお願いします。。。』
「はい、わかりました。」
さっそく出発。
ガッシリしてるね、ハンドル重いし。足もなんとなくカチッとしてる。
シートの下(シャシー?)から聞こえてくる音が独特。ゴリゴリというか、ガリガリというか。デフ?
車というより機械だね。
大通りに出て、いざ加速!!アクセルを3ミリくらい踏んだら60Km/h。(爆)
スピードメーター全然振れないし。(苦笑)
気付いたら6速になってるし。。。
あぁ、高速に乗りてぇ~!!みたいな。(笑)
Mモードにしてみたんだけど、(試乗車はMモード付きのAT)
シフトダウンが遅い(タイムラグがある)ので、Aモードのままでいいかな?(笑)

約5分の試乗はあっという間に終了。
奥さんと交代して再びGO!!
オレは後部座席で写真とりまくり♪(笑)
奥さんも大満足の試乗でした♪

会場には去年のSUPAR GTマシンが展示されてました。
Zです。

330っていうタイヤ初めて見ました。
各部に使われてるカーボン部品はカーボン調ではなく本物のカーボンでした。(当たり前)
お客の要望でエンジンかけてくれました。かかるまで時間かかったけど。(笑)

汗だくだけど大満足の展車会でした♪

ここまでが悦び。ここからが哀しみ。

入院前から調子が悪かったミラのオーディオ。
音が出たり出なかったり。(イコライザーや演奏時間は動いてるんだけど。)
先週は無音で通勤という過酷な一週間だったので、本日調査。
配線の断線や接触不良はない。
試しに純正のオーディオをつないでみると。。。音がでる。(死)
認めたくない現実を突きつけられてしまった。(涙)
しかたなく純正のオーディオを取り付けて終了。
助手席のシートは汚れるし、外したオーディオからCD出すの忘れたし。踏んだり蹴ったりですよ。

でも、GT-Rに乗れたから良しとするか。

フォトギャラリーに写真を少々載せてます♪
Posted at 2009/07/12 19:24:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月09日 イイね!

It’sみらくる!!

何をどうやったら捻れるんでしょうか?メチャクチャ痛そうです。
一度捻れたら「捻れグセ」が付くんじゃないか?そのうち自分の意思で捻れるようになったら神だな。気をつけよう。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/owarai/?1247114438
Posted at 2009/07/09 21:58:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/01 13:49
ティーダ2号機からカローラツーリングに乗り換えました。(主に妻が乗ります) ほぼノーマルです。(汗) パーツを少しずつ移植していきます♪ 普段は通勤車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 678 91011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブレコーダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 13:03:37
ミラカスタム用テールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 19:27:09
フォグランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 09:42:57

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング まさかのトヨタ (トヨタ カローラツーリング)
ティーダ2号機の調子が悪くなってきたので 乗り換えました。 色々パーツを移植していきます ...
ダイハツ ミラ いまのミラ (ダイハツ ミラ)
3代目通勤車です。 MTに拘って探しました。(笑) 前車からパーツを少しずつ移植していき ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
S61年式1600GT∞(FF:限定車らしい) 初めて買ったクルマです。 かなり妥協して ...
日産 シルビア 日産 シルビア
唯一新車で買ったクルマです。 Q’sだけど5穴でオーディオレスという謎の特別仕様車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation