• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月20日

ソウル 土俗村参鶏湯

ソウル 土俗村参鶏湯 今日午前中の打ち合わせが終わり、昼ごはんはソウルで一番人気のある参鶏湯の店へ。長い行列が出来ていましたが回転は早く並んでいる時間も楽しめました。


ソウルは摂氏33℃。かなり暑いですが待ちの列に並んでいるとどんどん進んでいきます。


さすが客捌きはお手のもので入口に


高麗人参酒もありキムチとカクテキで少し時間を過ごしました。黒鶏の参鶏湯と白い参鶏湯があり私は普通の白い参鶏湯で。


ブクブク沸騰して素晴らしいビジュアル。塩と胡椒も用意していただきました😊


かなり大きな鶏に餅米もしっかり。でも優しい味で人気なのがわかりました。韓国料理はかなり健康にいいですね😊
ブログ一覧 | 海外(韓国)
Posted at 2023/07/20 23:48:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お昼ご飯
まるしさん

師匠ごはん(〃▽〃)ポッ
Byu@新潟さん

炊飯器で参鶏湯風スープ🍲
百チェイ坊さん

ラーメン探訪 Vol.845
麺屋 魔裟維さん

韓国出張(3) 取引先と会食
o2carさん

麺・ヒキュウ@灘区
じょにぃ~さん

この記事へのコメント

2023年7月21日 7:45
アンニョンハシムニカ☀️🙋❗

韓国シクタンは、サービスの前菜がいっぱい出て来て良いですよねぇ❗❗😆

サンゲタンマシケッタァ~😋🍴💕
コメントへの返答
2023年7月21日 7:53
おはようございます。

韓国料理屋さんはどこもたくさん前菜出てきますね😊‼️やさいもたくさん食べるのでヘルシーです👌

カムサムニダ〜💁
2023年7月21日 8:00
お疲れ様です。鳥鍋、ソウルで先月食べました。店の方が挟みでちぎってくれました。私達が行ったお店はあえて地元の方が殆どの裏通りの店でしたが大変美味しかったです。
コメントへの返答
2023年7月21日 8:13
おはようございます。参鶏湯は本当温まりますね。今回はいつも行くお店ではなく、こちらの韓国グルメでも人気店に行ってみました。名物の参鶏湯は、鶏肉と一緒に餅米、高麗人参、かぼちゃの種、栗、ナツメなど、栄養満点の具材が煮込まれ、柔らかい鶏肉と濃厚なスープを存分に味わえました😊ヘルシーですね。

プロフィール

はじめまして。食べ物、出張、趣味中心のブログネタが多いですがよろしくお願い申し上げます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 ブレンボ用加工ポンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 07:18:01
HEICO SPORTIV JAPAN 4パイプテールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 13:31:01
台風🌀後のゴルフ⛳️ 空💭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 00:28:56

愛車一覧

BMW 7シリーズ Temma2 (BMW 7シリーズ)
エンジンのスムーズさと、特に低速からのトルクが気持ちいいです。アクセルもあまり踏み込みま ...
ボルボ V90クロスカントリー ボルボ V90クロスカントリー
最低地上高が高めの215ミリのため、乗り込みしやすく腰に楽でした。齷齪せずにゆったり走る ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
V8 5.2リッターの大排気量でした。ユッタリしていてよかったですが、ダンパー交換などし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この頃はオートマはまだ3速AT。なのでマニュアル5速を選んで。ターボの音がヒューンと懐か ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation