• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoku_kのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

coming soon...

coming soon...溺愛していた18系オーリスRSとお別れしてから早二ヶ月。




4速オートマ(しかもコラムシフト)のファンカーゴに乗っていると、暇を持て余した左半身が疼き出しまして...




そろそろクラッチ踏んでシフトチェンジしたいなぁと...w

色々事情があり、間2ヶ月空きましたが遂に新しい相棒を迎える事が決定しました!!
(実を言うと、もうかれこれ一年近くウダウダと車選びを続けてまして...ようやく決心が付きました!)

今度こそなんちゃてじゃない、正真正銘ガチスポーツカーです!
祝!人生初スポーツカー!

その代わり金額もオーリス何台分?!みたいな感じです。(苦笑)
もはや背伸び通り越して大ジャンプかましてますが、何とかこの車に見合うだけの人間になります...汗

そんなこんなで、これまでのクルマ達とは打って変わって、買ってから「弄る」というよりは「維持る」のが第一になりそうです。

でもまぁ、この唯一無二のオーラを纏う車を相棒に出来る事を誇りにして、これから一層頑張ろうと思います!!

納車は5月末頃予定!
契約当日(5/5)は興奮が収まらないのか、全く眠れません...
Posted at 2025/05/06 03:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!5月2日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

衝動的に買ったファンカーゴ。あれから早くも1年が経過したようで...
最初の半年はセミレストアみたいな事してて乗れてませんでしたが、その後怒涛の追い上げを見せ、半年で1万キロ以上を走破しました。

この1年間、ファンカーゴのお陰で中々刺激的な日々を過ごす事が出来ました!
予定では今月車検でお別れ。のはずなんですが、オーナーの踏ん切りが付かず迷い中....
さてどうしたものか。

■この1年でこんなパーツを付けました!
[外装]
・トヨタ純正 ファンカーゴ純正MOP 14インチアルミホイール
・UV&IRカット機能付 フロントウインドシールドガラス グリーンボカシ入り(社外品)

[内装]
・トヨタ純正 ファンカーゴ純正MOP "U Package"専用 オーバーヘッドコンソール+マップランプ
・トヨタ純正 ファンカーゴ純正DOP フロアマット(デラックス)
・RECARO コンフォートセミバケットシート(STYLE-JJ)
・ルーフライニング張り替え(ファブリック)

[電装系]
・トヨタ純正 プレミアムHDDナビ(NHZA-W60G)
・カロッツェリア 2wayセパレートスピーカー(TS-F1720S)Frスピーカー+ツィーター
・カロッツェリア 2wayコアキシャルスピーカー(TS-F1730)Rrスピーカー
・カロッツェリア サブウーファー(TS-WX010A)
・トヨタ純正 ETC車載器(ボイス・ナビ連動)
・トヨタ純正 VICSビーコン
・トヨタ純正 ドライブレコーダー(DRT-H66A)
・トヨタ純正 バックカメラ(80系ノア用)
・セルスター レーダー探知機(AR-W53GA)
・カーメイト GIGA LEDヘッドライトバルブC3600 H4 5000K(BW565)
・スフィアライト T10 LED DX バルブ 4500K(SLT10DX045-2)


■この1年でこんな整備をしました!
[外装]
・ヘッドライトレンズの研磨コーティングリペア
・Frワイパーアーム塗装+ブレード交換
・Rrワイパーアーム交換(後期化)+ブレード交換
・フロントウインドシールドガラス交換
・カウルトップパネルリペア
・サイドバイザー研磨リペア
・全ウインドウガラス徹底研磨(ウロコ・油膜落とし)
・純正DOPライトガーニッシュの取り外し
・各部徹底洗浄(月2回以上の洗車)
・エンジンルームクリーニング

[内装]
・内装全部品の脱着分解洗浄
・ルーフライニングの張り替え
・運転席シートの交換
・エアコンフィルター交換
・エアコンユニット徹底洗浄

[機関系]
・エンジンオイル交換+継続フラッシング
・吸気系リフレッシュ(インマニ脱着分解洗浄&吸気ポート洗浄, エアクリ洗浄交換)
・エアエレメント交換
・Frブレーキリペア(キャリパー塗装&ローター研磨塗装)
・Rrブレーキリペア(ドラム塗装)


■愛車のイイね!数(2025年05月03日時点)
30イイね!


■これからいじりたいところは・・・
・ATリフレッシュ(ATF交換, ストレーナー交換)
・トランスファオイル交換
・デフオイル交換
・ブレーキフルード交換
・燃料ポンプ&フューエルフィルター交換
・エアコンガスクリーニング(ガス+オイル補充)
・ブレーキパッド交換(低ダスト仕様)
・ブレーキローター交換(防錆塗装仕様)
・ブレーキドラム&ブレーキシュー全交換
・純正サイドスカートの補修再塗装
・リアバンパーの再塗装
・フロントバンパー+スポイラーの補修
・右Frフェンダー交換
・車体全体の研磨+コーティング施工
・純正フロントシートへの交換
・ドアロックアクチュエータの修繕

一体どれだけ金が掛かるのやら...

■愛車に一言
今月の車検、どうします??.....
綺麗にやるならだいぶ掛かりそうですが汗
でも去年行けなかった冬の北海道はリベンジしたいよね...

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/05/03 14:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月26日 イイね!

祝!15万km達成!!

祝!15万km達成!!達成とは言いますが、自分が走らせたのはまだ数千km程度です...汗

ファンカーゴはやたら耐久性が良いのか、異次元の長寿個体が珍しく無い車種です。
15万kmなんて、折り返し地点ですら無いのか?(暴論)

この個体は僕が引き取らなければスクラップにしていた、とは前オーナー談。
それが重度のファンカーゴ依存症(しかも十年拗らせてるw)人間の下に来たかと思えば、アチコチに手を入れられては超長距離ドライブに駆り出されたりと、超アクティブな余生を過ごす事に。


(この日も思い付きで、関西から北陸への弾丸旅行中でした。)

↑こんな雪積もった所は初めて来ました。無駄に4WDなカーゴのおかげです。


なんかファンカーゴ来る前よりも依存度が上がってしまい、治療どころか症状が悪化している気もしますが...どうしたものか。

御老体には変わり無いと思うので、これからもゆる〜く気が済むまで付き合っていきます。



(でもメインだったはずのオーリス手放しちゃったよ。これもファンカーゴさんの策略なのでは...()
Posted at 2025/02/26 21:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月23日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月22日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
[インテリア]
・GR86 RZ 10thアニバーサリー Limited専用
小径本革巻きステアリング(GRエンブレム付)
・プリウスα GRスポーツ用ホーンパッド
・C-HR GRスポーツ用ステアリングスイッチ
・GRヤリス純正シフトノブ(後期型)




[エクステリア]
・プリウスα純正OPエアロスタビライジングフィン
・オーリス純正OP スカッフプレート




[機関系]
・ロータスエリーゼ用ワンオフ等長エキマニ
・柿本改マフラー(18前期用)
・オーリスHV用ラジエターエアガイド(導風板)
・オーリス1.2T用エアクリインレットパイプ
・GRヤリス純正シフトレバーAssy




[その他]
・ユピテル レーダー探知機 LS2100
・トヨタ純正コーナーセンサー(ボイスタイプ)

等々...(もう覚えてない)

しかし相変わらず純正流用ばっかですね笑

■この1年でこんな整備をしました!
・一般整備(Egオイル交換・A/Cフィルター交換・エバポ消臭等)
・法定12ヶ月点検
・ブレーキパッド面取り・グリスアップ

■愛車のイイね!数(2024年10月23日時点)
123イイね!

■これからいじりたいところは・・・
色々あるけれど、もう一通りやったかなと。
LSDは入れてみたいけど、流石にそこまでは...

■愛車に一言
なんだかんだあったけど、今までの相棒の中で1番思い出が出来ました!
何気に所有期間・走行距離共に最長記録更新です!
また、南は大分、北は福島とあちこち旅行に出掛けてロングドライブの楽しさを教えてくれましたね。

自分の中で車選びの軸を作ってくれた車だと思っています。

嫌な事や楽しい事、色々あった分、今までで最も濃くて意味のある2年だったと感じています。

これから毎日の辛い通勤(笑)は大ベテランのファンカーゴさんに任せて、ゆっくり過ごしてくださいね!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/10/23 23:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月27日 イイね!

(備忘録)車両名義変更の必要書類・手順

(備忘録)車両名義変更の必要書類・手順個人売買等で車両の名義変更が必要になった場合に必要になる各種書類や、申請手順についてザックリまとめたいと思います。

ちなみに希望ナンバーや図柄入りなどは1-2週間前からWebから申請等を行う必要があります。
ナンバーなんてどうでもいい場合は即日可能です。

費用は車庫証明3,000円くらい+陸運局で払う手数料等は大体2,500円くらい。
(ちなみに希望ナンバーは4,000円くらい?図柄入りは確か8,000円ほど)

今回は希望等ではない、ただのナンバープレートの手順です。

実際に名義変更時に陸運局に提出書類は以下。
・申請書(第一号様式)☆
・手数料納付書☆
・自動車検査証(車検証)
・譲渡証明書
・印鑑証明書(新・旧所有者共)
・委任状(当日来ない側。基本的には旧所有者のはず)
・自動車保管場所証明書(車庫証明)
(☆は陸運局で当日入手・記入します)



この内、新所有者が自前で用意する物は以下。
・印鑑証明書
・車庫証明
・(車検証)

旧所有者が用意する物は以下。
・譲渡証明書(実印押印)
・印鑑証明書
・委任状(実印押印)




ここからはザックリ陸運局での流れを。(都道府県等で異なる可能性有)

1. 陸運局窓口等にて移転登録(名義変更)申請の書類を入手。(自分の都道府県は☆申請書含めて纏められたクリアファイルが用意されていた)

2.第一号様式申請書に必要事項を記入。(記入方法は案内があるはず)

3.旧ナンバープレートを車両から取り外し返納。

4.手数料印紙500円を指定窓口にて購入。

5.先の必要書類リストに挙げた、車検証や車庫証明等を全部纏めてクリアファイルに入れ、指定の受付箱へ投函。

6.新しい車検証が交付されるまで待機(今回は30分近く待った)

7.新しい車検証を受け取った後、忌々しい自動車税の手続き(指定の窓口へ行き、名義変更したい旨伝えて書類全部渡せば、記入用紙を渡されます)

8.新しいナンバープレートを指定窓口に貰いに行く(買う?)

9.車両装着後、封印場で封印して貰えば完成!(ナンバーフレーム等装着するのなら先に装着してから封印します)



お疲れ様でした!


(番外編)
車両のナンバープレート取付部の裏があり得ないぐらい汚れています。苔生えて真っ黒なんて当たり前です。




事前に取り外して洗車するか、当日軽く掃除出来るようにフクピカ等持参しておくと気持ち良く作業出来ると思います。
また、異音発生防止の当たりゴム等は劣化している可能性があるので、こちらも予め準備しておくと安心出来ます。


Posted at 2024/05/27 22:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「coming soon... http://cvw.jp/b/3176003/48413911/
何シテル?   05/06 03:16
はじめまして! hoku_kと申します。 車が好き過ぎる、ただの車馬鹿です。 よろしくお願いします。 持てる全てを車に捧げてしまうので、もは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Grazio&Co. REAR GATE LED PANEL MODEL-Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:12:34
ナット脱落の難ありレカロSP-JSの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 00:08:22
[トヨタ bB] トヨタ(純正) エンジンマウント/エンジンマウントインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:31:57

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GXPA16 RZ"High performance"(6MT) 5代目愛車!遂に憧れの ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
NCP25 1.5G 4WD "S Package"(エセUパケ) 4代目愛車、遂に悲願 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
ZRE186H 1.8RS 自称"GR Edition" 3代目愛車、代替わりしただけと ...
トヨタ オーリス オーリス 1.8RS WxB (トヨタ オーリス)
ZRE152H オーリスRS(自称:WxB Black Edition ) 2代目愛車、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation