• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoku_kのブログ一覧

2022年10月27日 イイね!

悲報、ニューオーリス、事故車疑惑浮上

悲報、ニューオーリス、事故車疑惑浮上タイトル通りです。

先日(10月22日)納車されたばかりのニューオーリス。
前任のオーリスを引き渡してから約2週間、納車を心待ちにしていましたが、その希望は見事に破壊されました。

今回購入したオーリスは、goo鑑定書付き車両で、当然修復歴無しの車両です。
以下は購入したオーリスのページのスクショです。



ご覧の通り、内外装共に星5の極上車両です。
そのはずだったのに...


納車当日から怪しさムンムンで暗雲が立ち込めていましたが、本日(27日)、決定的事実が発覚してしまいました....

ちょっとあまりにも酷すぎるので困っています、というか悲しいです。

納車当日の帰り道からヘッドランプ内部が結露でビショ濡れ(当日一切雨降ってません、晴れです)になったり、


10万円のコーティング付けた(付けさせられた)のに、ボディは洗車&磨き傷だらけ、グリルとマフラーに蜘蛛の巣張られ、ルーフには鳥の糞と



もはや踏んだり蹴ったりでした。


しかしこれだけでは無かった..

初めに車を見に行った時には説明が無く、鑑定書にも記載が無かったサイドシルの傷(ここだけ不自然にタッチアップ跡有)と、その傷の下のサイドスカートを少し手で押し下げると錆が見える...


マジかよ、シャレになってねぇ。


車内もなかなかです。
トノカバーは小さく蜘蛛の巣が張られ、ラゲージ床下のパンク修理キットの下には古い米と虫の死骸が...



ここまででも相当ですがまだあります...
(というかここからが本番か...)

ナビを外す時に見えたエアコンダクト、固定ネジが仕事をしていません。
ダクトは宙ぶらりんで、ネジ穴にネジ刺さってるだけ。
加えてAピラー下にあるダッシュボードを固定するクリップ、これも無い。。。





これは相当怪しいと思い、ダッシュボードを外すと、不自然なマスキングテープが出現。






しかもダッシュボードに貼り付けてある製造年月?が書かれたバーコード、この日付が2013年なんですよね...


このオーリス、2016年式(後期型)なんですけど....2013年て前期の時代じゃん。
(前の15オーリスでも同様のシールがありましたが、それは年式と一致していました)

そして極め付けはダッシュ裏のエアコンダクト。「NZE184H」とピンクのペンで書き込まれています。



はい、間違いなくダッシュボード交換してますよね。
ダッシュボード交換なんて、まぁ普通しない(しかも中古パーツで)でしょうから、エアバッグ開いたのでは?と考えるのが自然ですよね。

そしてエアバッグ開くほどの衝撃があって、修復歴無しってもう明らかに怪しい。
(そもそも、ここまでの出来事を見て、業者の言う事を信用しろと言う方が無理があるでしょう。)

こうなるのが嫌で、今までトヨタ認定中古車など、トヨタディーラー扱いの車を買って来ました。
しかし今回はタマが無かったので、某国産メーカーH社のディーラーが運営する販売店で購入しました。
その結果がこの有り様です...

せっかく欲しかった18系を買ったのに、こんな事になって本当に悔しいというか残念というか....

こんな事なら15系乗っておけば良かった、とは言いたく無いですが、いくら何でも酷すぎる...

何が一番嫌って、この程度の仕上がりで騙せるだろうという意識が見え隠れするこの状態と、こんな粗末な扱いをされて来たこの18オーリスが可哀そうで本当に腹が立ちます。

在庫車をさっさと売り捌きたかったのか知らないけれど、車をこんな粗末に扱う店の姿勢が素直に気持ち悪いです。

コーティングはやり直すと言われましたが、正直もうこのオーリスに指一本触れさせたくないレベルですよ。
(そもそもやり直して出来るなら最初からやれよ、ふざけんなと言いたい)

それよりもその分の金返せ、って感じです。
そのお金で信頼出来るショップで直してあげたい。

バックカメラのお粗末な取り付け(まぁこれは販売店の仕業では無い...と思いますが)も含め、このオーリス君は今までロクな扱いをされて来なかった感じがするので、何とか救ってあげたいと思います。
Posted at 2022/10/27 21:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月12日 イイね!

コスパに優れるスポーティハッチバックカローラ

コスパに優れるスポーティハッチバックカローラドノーマル状態の多少の見栄えの悪ささえ目を瞑れば、かなりコスパの良いクルマだと思います。

良くも悪くもノーマルが古臭く微妙なので、少し弄るだけでグッと良くなります。
例えばちょっと車高を落としてホイールを換えるだけでも、普通の車以上に効果があります。
要するに素材としてはいい物を持っているのだと感じます。

2ZZなどと比べるとパワーがあるとは言えませんが、昨今の車から考えれば十分元気な部類に入るエンジンだと思います。

86(ZN6)には及ばないまでも、十分に走りを楽しめる車だと思います。
Posted at 2022/08/13 14:47:49 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月12日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月6日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

勢いで半ば強引に買った車ですが、今ではあの時思い切って買って良かったと心から思います。
始めはラクティスの方が良かったなぁ、なんて思うこともありましたが、1年間共に過ごして来て、今ではオーリスに乗っている時が1番楽しいです。

■この1年でこんなパーツを付けました!
【吸排気】
GruppeM SUPER CLEANER(エアクリ)
柿本改 06&S(マフラー)
【足廻り】
GRヤリス RZ純正 タイヤ&ホイール
KYB Lowfer Sports(ダウンサス&ショック)
【外装】
スモーク塗装 テールランプ
純正 209ブラックマイカ ラジエーターグリル
純正 ガンメタ ミラーカバー
ブレイド純正 レインクリアリングブルーミラー
【内装】
180系オーリスRS用 純正シート
ヴィッツGRMN純正 シフトノブ
トヨタ純正 アルミペダル&フットレスト
ブレイドマスター純正 自動防眩ミラー
センターパネル ガンメタ塗装
【電装品】
カロッツェリア サイバーナビ AVIC-CW910
ETC2.0車載器 ND-ETCS1
Pivot 3drive FLAT(スロコン)
自作フットイルミ
LEDイルミ打ち替え+液晶反転加工等

■この1年でこんな整備をしました!
Egオイル交換
M/Tオイル交換
WAKO'S RECS施工
インマニ分解洗浄
サスペンション交換
タイヤ交換
エアクリ交換
エアコンガスクリーニング&オイル補充
エバポレーター洗浄
ヘッドライト研磨

他多数...笑

■愛車のイイね!数(2022年08月08日時点)
75イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ブレーキ強化&リフレッシュ
RECARO シート導入
フロントガラス交換
ウィンドウフィルム施工
スパークプラグ交換
点火系強化
etc...

■愛車に一言
この1年とっても楽しかった!
ラクティスよりも何かとお金を要求してくるワガママな所が、オーナーとしては辛いけれど(笑)
取り敢えず学生の間に一人車旅に出掛けたいな。

いつかGRカローラが買えるような立派な社会人になるまで、一緒に居てください!
これからもよろしくお願いします!!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/08/12 23:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月26日 イイね!

バランスの良いオールラウンダー

バランスの良いオールラウンダー総合的に見て、先代のファンカーゴ同様、非常にバランスの良い車である。積載力、居住性、走行性能、どれも犠牲になっていない。
ルーミーは、パッソや軽自動車と同じAセグプラットフォームなので、Bセグのプラットフォームベースのラクティス(ファンカーゴ)後継車には成り得ない。
Posted at 2020/12/26 18:42:32 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「coming soon... http://cvw.jp/b/3176003/48413911/
何シテル?   05/06 03:16
はじめまして! hoku_kと申します。 車が好き過ぎる、ただの車馬鹿です。 よろしくお願いします。 持てる全てを車に捧げてしまうので、もは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ODO・レオスタットスイッチ取換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 16:32:19
キズ防止スキマモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 19:00:15
Grazio&Co. REAR GATE LED PANEL MODEL-Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:12:34

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GXPA16 RZ"High performance"(6MT) 5代目愛車!遂に憧れの ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
GRS201 2.5ロイヤルサルーンi-four (4WD) 6代目愛車。いつかはクラ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
NCP25 1.5G 4WD "S Package"(エセUパケ) 4代目愛車、遂に悲願 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
ZRE186H 1.8RS 自称"GR Edition" 3代目愛車、代替わりしただけと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation