• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PGC10の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2020年11月12日

サイドフェンダーエンブレムステッカークリアー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
5月に取り付けた
サイドフェンダーエンブレムの表面がクリアー割れ…❕

まだ、半年なのに…💦
やはり中華製品ですね…(~_~;)

何故‼ 表面が割れたのか⁉
疑問ですが…

で、クリアー塗装する事に
2
フェンダーから取り外し
メッキ部分的にマスキングテープを貼り付け

クリヤー部分を耐水ペーパーの600番で割れ部分が取れるまで軽く研磨
600番の研磨傷を取る為に1000番にて軽く研磨
3
研磨後に再度マスキングテープを張り直し脱脂して、SOFT99のボヂィーペンクリヤー(缶スプレー)を3回塗装

塗装中間の乾燥には小さなパーツなのでドライヤーを使い乾燥‼

また、元通りに
ツルピカになりました✨♪
4
乾燥後に貼付け用に3Ⅿ両面テープを裏面に貼り

位置を決めて脱脂して貼付け

塗装よりも、剝ぎ取った後に残った両面テープ除去の方が大変でした💦

整備程のものでも無いですが
記録として残すための投稿となりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インパルグリル再塗装

難易度:

ノート グリル交換&オリジナル塗装

難易度: ★★

ナンバープレートフレーム(カーボン風)作成したよ。

難易度:

そうだ!BLACK EMBREMにしよう( ̄▽ ̄)

難易度: ★★

フォグライトカバー取付&ラッピング

難易度:

アッパーグリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月13日 8:08
復活させるとは、素晴らしい整備手帳です。やり方がとても勉強になりますメモメモ📝
コメントへの返答
2020年11月13日 8:20
わずか 半年でこうなるとは…❕

どんな塗料塗装してあるのか疑問です⁉

これで 暫くは大丈夫だと思いますが様子見ですね^^;
2020年11月13日 15:29
PCG10さん こんにちは!✨

クリアー塗装及び取付
お疲れ様でした~!🤗

新品に復活しましたね🎶
大変勉強になります! ((o(^∇^)o))

この後も宜しくお願い致します(ノ^∇^)ノ🌼
コメントへの返答
2020年11月13日 16:27
こんにちは^^

いや~⁉
いくら、中華製品とは言え劣化が早過ぎますよね❕

何とか 綺麗に復活出来ました✨✌<m(__)m>

プロフィール

「@どらたま工房 さん、おはようございます
そうなんですよ!夜8時過ぎまで大雨☔みたいです😢」
何シテル?   04/29 08:23
PGC10型時代育ちの車大好きなオッサンです。よろしくお願いします。 ドノーマルニスモ化( ^ω^)・・・頑張ってます。 このノート、2019年4月25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 リヤアンダーフロアVバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:49:45
LEDリフレクターの保安基準?まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 06:48:06
LEDリフレクターの保安基準? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 07:37:49

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 ノート(ノーマル車)を見た目ニスモ化に向けて弄ってます。 サイドのラインが全盛期時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation