• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YSK025のブログ一覧

2021年03月22日 イイね!

暇だからカブもイジる その3

暇潰しに何となく始めたカブイジリ、3回目にして終了です。楽しみにしていた(謎)トラブルもなく、無事にミッション完了です。 Before After 完成写真だけ載せちゃうと、間違い探しの様になってますが… オールペイントとエンジン載せ替えが完了してます。 まずオールペイントですが、フレ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/22 23:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月02日 イイね!

暇だからカブもイジる その2

前回、ただただ無心でバラしたカブを早速塗装していきます。 色は散々悩みました… 最初に考えたのは、会社の駐車場で見かけたレクサスの「ソニックチタニウム」という色。普通のシルバーだと平凡過ぎるし、古のデザインであるカブに今風の色を塗れば、洗練された感じになると思いました。 …が、却下。 まぁあ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/02 07:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月02日 イイね!

いわゆるカブ

いわゆるカブ
歴史を超えて愛されるカブは、もはや原付の中の1カテゴリーと言える。カブかそれ以外かと言っても過言で無い程のブランド力は類を見ない。
続きを読む
Posted at 2021/03/02 06:47:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月02日 イイね!

軽自動車代表

軽自動車代表
余計な物を排除したボディは、生まれながらに軽量化されており、更にワークス用のターボエンジンに載せ替えたので、信号ダッシュでは原付二種と並ぶ程の加速力を持ち合わせる程の出来の良い車。
続きを読む
Posted at 2021/03/02 01:10:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月02日 イイね!

フォーマルセダン日本代表

フォーマルセダン日本代表
街で良く見かけるのに、個人所有している人は中々いない一台。逆に言うと、乗ってる人はみんなY31好きとも言える。白ナンバーのY31とすれ違うと、間違いなく相手もこちらを意識しているという、謎の連帯感を経験できる。
続きを読む
Posted at 2021/03/02 00:35:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月17日 イイね!

暇だからカブもイジる

車が沢山ある割には休みのたびに手をかけてたので、整備のタスクが尽きてきました。コロナで旅行にも行けないご時世、土日にやる事無いと、朝から飲んで寝て一日が終わる…これはマズい。 何か暇潰しのネタが無いか考えてたら… あ、プレスカブ持ってたわ。 そうです。超近所の歯医者に行くためだけの専用機 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/17 05:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月17日 イイね!

唯一無二の存在感

唯一無二の存在感
車の特殊性と維持費を受け入れられるのであれば、他の車で味わえないキャデ特有の所有する愉しみを味わえます。
続きを読む
Posted at 2021/02/17 04:46:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月08日 イイね!

ピカピカレインとかいうヤツ

突然ですが、洗車って大変ですよね? ウチには車が5台もあり、そのうち3台が3ナンバーセダンなので、まぁ大変です。しかも自宅に駐めている1台以外は青空駐車なので、洗ったトコで数日しかもちません。。 かつては固形ワックスや液体ワックスで定期的に磨いてましたが、全身運動だから疲れて疲れてしょうがない。 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/08 02:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月06日 イイね!

診断機CONSULTを常設してみる

今では、OBD-2等の診断コネクタが当たり前の様に車についていますが、私の古い車達にはもちろん付いていません。 キャデラックはOBD-1、セドリックは日産の独自規格CONSULT、アルトに至っては診断コネクタというより、診断モードに入る為にショートさせるだけのコネクタしか付いていません。 OB ...
続きを読む
Posted at 2020/08/06 07:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月13日 イイね!

フルビット免許を諦めた日

先週、急に思い立って自動車学校に申し込んできました。良い歳こいて… しかも、生活に全く必要の無い、大型二種ってヤツです。(笑) ただ、大型二種を取るってことは、私にとっては人生の大きな目標を一つ諦めたという事なのです。。 〜〜〜 みなさん、フルビット免許という言葉を聞いたことありますか? ...
続きを読む
Posted at 2020/07/17 17:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

四角いデカい車が大好物、いずれはバスを個人所有することを夢見て日々妄想しています。まずは手ごろな四角い旧車を集めている最中。私自身自動車メーカーの中の人ですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
幼少の頃より「大きくて四角い車好き」の私は当たり前のようにこの車を見つけ2008年に購入 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
1996年実家の社用車として新車購入、10年以上ほぼ乗られることなく走行9千kmで私が譲 ...
スバル サンバー スバル サンバー
縁あってサンバーとディアスを2台ゲットしたので、ボディの程度が良いこちらの3AT NAの ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
「ブロアムLコラムMT化プロジェクト」の種車としてパキスタン人より購入、構造変更による車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation