• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YSK025のブログ一覧

2020年06月22日 イイね!

たまには小ネタでも Part2

前回、Androidナビを紹介したところ、意外と皆さんに見て頂いたみたいなので、また謎のデバイスをご紹介します(笑) 前回もチラッと載せましたが、私の車達はルームミラーをモニター化しておりまして、それを見た嫁から、自分のワゴンRもモニターにして欲しいとの依頼がありました。 なるほど。 つまり、 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/22 19:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月15日 イイね!

保険屋ってこんなもん?

あまり、こういうトコで書く様な楽しい話では無いのですが… 3月の末、駅まで嫁を迎えに行った際、停車中のキャデの右前方に初老の方の車が横からドン! 私の前に停めようとしたのか、ハンドルミスなのか分かりませんが、キャデが可哀想な事に。。 お相手の方の小型車は横っ腹がガッツリやられたので、やっぱ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/15 02:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月13日 イイね!

シート、ほぼ完成

助手席のベンチシートに何としてでもオットマンを付けて、更にパワーシート化したくて1ヶ月ほど試行錯誤しておりました。 分かってますよ。無いなら無いでも、全く問題無いことは… でもね、欲しいんですよ。。 さて、前回はシートをむいてみたトコまでお見せしましたが、その後 骨組班(私)と布地班(私)に別 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/13 10:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月01日 イイね!

オルペン完了

長らく順番待ちをしていた、オールペイントが完了しました。 結局、塗色はレクサスのグラファイトブラックガラスフレーク(223)にしました。 フォーマルセダンなので、遠目に見ると漆黒のショーファードリブンカーっぽく… でもソリッドの黒じゃ面白みにかけるので、近くで見るとガラスフレークがラメラメ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/01 23:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月14日 イイね!

今年もやってきました…

毎年恒例の自動車税の季節がやってきましたね。私も各自治体からの請求書が出揃いました。 乗り物たくさんあると、支払い額も結構なことに…趣味に税金かかるって、解せないですね。。 特にキャデラックは10万円超えてくるから恐ろしい話です。買って12年なので、この1台だけで今までに100万円以上も払 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/14 09:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月07日 イイね!

たまには小ネタでも

ロングを買ってから重整備ばっかりだったので、たまには小ネタでも。 みなさん、ナビは何を使ってますか?新車オプションのナビやカー用品店とかに並んでる社外ナビ、オンダッシュのポータブルナビなんかも主流ですよね。 私は、Googleマップに絶大な信頼を寄せています!これ、凄くないですか?300kmと ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 01:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

シート、むいてみた

コロナで帰省も旅行も自粛となり暇を持て余していたので、前々から気になっていたシートの分解をやってみました。 目的は2つ。助手席ベンチシートへの電動シートとオットマンの移植検討です。 私が知らないだけかもしれませんが、ベンチシートには恐らく組合せのない設定です…よね? ただただ無心に、組み立 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 00:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月16日 イイね!

公道デビューからの廃車風

先月 晴れて公道デビューを果たしたセドリックですが、ここにきて急に廃車風のいでたちに… 顔周りは極悪テイスト、モールやエンブレム等々の取れるパーツは大体外しました。 極めつけは、白いリアバンパー(笑) 謎のマリン感が漂うコーディネートですね。。 もちろん、廃車になどしませんのでご安心 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/17 00:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月13日 イイね!

公道デビュー!

本日、ついにナンバーを取って来ました! これで、毎度毎度(嫁が)仮ナンバーを取りに行かなくても公道を走れます。 予備検通ってたので、手続き自体はめちゃくちゃ簡単ですね。 (ナンバー隠したら、ナンバー取った感が消え失せますが、ちゃんとナンバー付いてます…) 思い返せば…このセドリックは、福島 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/13 18:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月04日 イイね!

公道デビュー確定!

先日ついに、MT化と6名定員化の構造変更が完了しました。予備検まで済ませて来たので、後はナンバー付けるだけで公道デビュー確定でございます。 新車時にオーテックでボディを延長されているので、こいつにとっては2回目の構造変更になりますね(笑) 書類審査を待ってる2週間はドキドキしましたが、実車 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/10 02:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

四角いデカい車が大好物、いずれはバスを個人所有することを夢見て日々妄想しています。まずは手ごろな四角い旧車を集めている最中。私自身自動車メーカーの中の人ですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
幼少の頃より「大きくて四角い車好き」の私は当たり前のようにこの車を見つけ2008年に購入 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
1996年実家の社用車として新車購入、10年以上ほぼ乗られることなく走行9千kmで私が譲 ...
スバル サンバー スバル サンバー
縁あってサンバーとディアスを2台ゲットしたので、ボディの程度が良いこちらの3AT NAの ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
「ブロアムLコラムMT化プロジェクト」の種車としてパキスタン人より購入、構造変更による車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation