• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琥珀たんの"ゴン太弐号" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年6月12日

雨が降るの分かってて朝から洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
これから雨が降るとの予報だったのですが、凄く最近水ジミとかでまだら模様になってるボンネットとかルーフが気になってたのでピカピカにしてコーティングまでやりました。夏場はコーティングにはプロスタッフのCCウォータープロテクトを使用しています。
冬は同社クリーンコーティングで手抜きです😁
2
側面はコーティングのお陰かあまり水垢とかないのでまるで鏡のような反射と黒艶になりました👍
3
いつも手抜きしてましたが今回は足回りもちゃんと洗いました☝️
タイヤワックスは水性のものを使うのでこれから雨降るし流れるのがオチなので塗りませんでした。まあ何もせずともタイヤ本来の黒っぽさなのでよし!🤣
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025年洗車2回目

難易度:

虫取り

難易度:

キーパー 1ヵ月点検洗車

難易度:

DIY手洗い洗車2025(3回目)

難易度:

5回目 洗車

難易度:

虫やら鳥やらミサイル攻撃されて…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月12日 9:35
おはようございます😀

これか雨の季節で、お手入れも大変ですよね😅

私のようなシルバーなら少しくらい放置でも大丈夫ですが濃色系は汚れも目立ちますものね。

せっかく戦車したなら何某かのコーティングをすれば汚れ軽減にもつながりますし素晴しい事だと思います👍

今週中にも関西でも梅雨入りしそうなので戦車コーティングしたいですね😀
コメントへの返答
2022年6月12日 9:46
改めておはようございます🌞
コーティング、大事です☝️
するとしないで次の洗車の時の手間が違いますもんね👍
私は梅雨入り前に戦車とガラスとボディのコーティング、梅雨半ばでボディコーティング2回くらい、梅雨開けたら全体を再コーティング、くらいで考えてます☝️
雨は純水らしいので(細かいチリとかは混じってると思いますが)、戦車直後に雨に降られても割と汚れないんですよね🤔。逆に晴れが続いた後に雨が降るとホコリが乗っててそれが水玉模様になるの原因ぽいので私は雨予報の日とか降雨中に戦車したりします🤣
2022年6月12日 12:28
おはようございます😄

気持ちわかります!私も朝から洗車してピカピカにしました🤭雨が降ってもキレイに汚れがつきにくい状態を維持すると気持ちがいいですよね😁
コメントへの返答
2022年6月12日 15:29
おはようございます✨
てか、もうこんにちわですが💦

案の定降ってきましたよ💧
でもだからどうした!ってな気持ちで臨むと洗車も楽しいですよね♪
洗車したら雨が降る、これはもう鉄板ですから☝️

プロフィール

「@SGP@黒い牛飼い さん
行きますか🤣」
何シテル?   09/04 17:54
5代目ステップワゴン スパーダ RP3に乗ってます。 ブラックスタイルになれなかったRP3のマルチビューなしモデルです。 純正からのバージョンアップ点は無限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアライセンスガーニッシュ交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:07:34
リアライセンスガーニッシュ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:05:36
Sun Yard 立体カーマット•セカンドマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:01:29

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ゴン太弐号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
少しずつ弄っています。 弄っては戻し、弄っては戻し、と少しずつ自分好みにしていきたいです ...
ホンダ N-WGNカスタム ゴン太壱号 (ホンダ N-WGNカスタム)
10万㌔超えたけどまだまだ現役
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
嫁車新調。N-WGNからステップアップです。 公式発表前にDにブラックスタイル出るとの情 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation