• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミータロの愛車 [マツダ フレアワゴンカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2021年6月13日

異音(2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
赤丸部分のブロック破損でキュキュっと鬱陶しい音が鳴ります。次ページ拡大
2
メーカーオプションの足元ライト取り付け時しか内張り取ってないんですけど。。取り付けはディーラー到着前の業者
3
左後ろ、何かが暴れた音がします。内張りあり状態で赤丸部分を押すと異音鳴り止みます。うるさいのではがして走行テストしてきたの図。
4
しばらく走った後、車を止めて耳を澄ませばここら辺から水滴の垂れる音が聞こえてきます。約7秒間隔と規則的。1週間雨降ってなくても鳴ります。総じて型式通り53ですね。リアクォーターガラスと同様にユーザークレームで処理してくれるかな(ToT)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモンのフットライトキットを移植しよう【下準備編】

難易度: ★★

有りあわせのモノで荷室室内灯をLEDに交換しよう

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

エーモンのフットライトキットを移植しよう【取付け編】

難易度: ★★

ドラレコ取り付け 番外編

難易度:

ドラレコ取り付け 安心の日本製??

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パドルシフトの使い方で燃費激変するよ http://cvw.jp/b/3177354/46350960/
何シテル?   08/28 16:28
ミータロです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パドルシフトの使い方で燃費激変するよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 23:15:24
RS TAICH TRV080BK01M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 11:34:21
なぜ私がトーアウトにこだわったのか 2 フロントとリアのトー角の関係 SIRAKOBATO超理論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 10:54:51

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2021.9.28 納車ー(^-^)
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2019.8.21納車 \(°∀° )/ おわかりだろうか。納車前にインタークーラー突 ...
カワサキ ニンジャ H2SX SE カワサキ ニンジャ H2SX SE
2019年式 H2SXSE+
カワサキ Ninja1000SX カカシ先生 (カワサキ Ninja1000SX)
2021年カラー 2020.9.11 納車 (^^)v 2022.9.6 H2SXSE+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation