• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツダ乗り継ぎ3台目の愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバック]

整備手帳

作業日:2020年5月30日

純正ドアミラーカバー塗装(完成…としたい)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先回の状態からこんな感じになりました。

コンパウンドで磨いていたのですが凹凸がまだ大きすぎると判断。

脱脂後ボカシ剤を塗布し即座にクリアをかけさらにボカシ剤を塗布

塗料を溶かしてなるべく平滑になるように試みました。

乾燥後1500番のスポンジヤスリで余分なクリアを落とし2000~3000番くらいのコンパウンドで磨き最後に液体コンパウンド9800でゴシゴシしました。

前回のものより結構テカテカになったと思います。
2
んで早速取り付け。

カバーの外し方はへるにっくす。さんの手帳を参考にさせていただきました。
3
ミラーをずらし指で引っ掛けて「うりゃっ!」っと外しました。
中はこんな構造だったんですね。

勢いあまって白いボールジョイントの受け側が欠けてしまいましたが問題なく動いたのでヨシとします。

まぁゆくゆくはAWD用の熱線入りのミラーと交換したいと思っています。
一応営業さんに部品として注文できるのは確認しましたが価格と工賃は不明。
リアデフォッガーと連動させるみたいなので配線が面倒っぽいですね。

因みに画像はカバーを外した後の状態です
4
別角度から。

隅っこのほうに若干の液ダレがありましたが言わなきゃわかんないです。

洗車をしていないので全体画像はまたの機会に…

お耳も黒くなりますますパンダ成分が強まりましたw
5
追記

洗車をしたので全体を撮ってみました。

なじみのショップの方曰く
「メッキ部分も黒くしたいね」

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドステップフロント側キズ防止プロテクションフィルム貼付け

難易度: ★★

エンジンオイル交換(10回目)

難易度:

サイドステップ取り付け

難易度:

梅雨支度

難易度:

i-stopキャンセラー取付

難易度:

純正ホイール塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

その名の通りマツダ乗り継ぎ3台目です。 BKアクセラセダン23S BLアクセラスポーツ20S スカイアクティブ BP MAZDA3 20S バーガンディ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ純正 カーゴネットフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 13:44:27
BRIDGESTONE SEIBERLING SL201 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 10:53:25
マツダ(純正) ドアミラーハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 06:56:28

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
本日2019/8/31 MAZDA3 ファストバック 受領してきました。 契約・注文から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation