• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZOのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:AUTOMOTIVE COATING
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/31 22:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | タイアップ企画用
2014年03月29日 イイね!

【スムースエッグ マイクロホイップ 体感モニター】お手軽にピカピカ!!

【スムースエッグ マイクロホイップ 体感モニター】お手軽にピカピカ!!『スムースエッグ マイクロホイップ』モニター募集企画に当選しました!
そして商品が届きましたよ!



昨日洗車しましたが…
天気予報は今夜から雨ですが…
使用したくてウズウズ…

我慢は良くありません!
本日決行しました。
付属のクロスにシュワッと出してみると、名前の通りホイップクリームのようです。
使用方法の説明によると、50cm四方にピンポン玉1個分とのこと。
水無し洗車を実行してみましょう!

これくらいかな。

【使用前】




このホイップが優しく汚れを包んで浮き上がらせてくれるようです。
もう一度言います。
昨日洗車しました。
そして、マイクロホイップを使用してみると…

げげっ、こんなに汚れが取れた!
ちなみにボンネットとルーフに使用した状態です。

使用するコツはゴシゴシ擦るのではなく、優しく塗り広げるようにするのがよろしいようです。
また、私の場合ですが、ピンポン玉の1/2位の量を小まめに使用すると無駄が無い気がしました。

そうそう、付属のクロスもなかなか優れ物。
よくありがちな、おまけのクロスだと拭いた後に繊維が残ってしまうことがありますが、このクロスでは一切そのようなことがありませんでした。

【使用後】





う~ん、画像だと差が分かり難いですが、艶感がアップしたようです。
触った感じは「ツルツル」と言うよりは「しっとりスベスベ」といった感じです。

マイクロホイップが活躍するシチュエーションとしては、とにかくお手軽なので、お出掛け前とか長距離ドライブ中のサービスエリア(まわりの視線が気にならなければですが)での休憩時にササッと汚れを落とすのによろしいのではないでしょうか?

ボトルもコンパクトなので、ラゲッジやグローブボックスに入れておいても邪魔になりません。

要望としては、予備のクロスの別売りがあったら良いなあ~。

【追記】
予報通り大雨が降ったので、撥水状態を確認しました。




専用の撥水コーティング剤には負けますが、お手軽品でこれだけ撥水効果があれば十分ですね!
Posted at 2014/03/29 15:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | お手入れ | タイアップ企画用
2010年11月21日 イイね!

ピカピカ~♪

今日も天気が良くお出かけ日和ですね。

ありがたいことに今月は毎週のようにツーリングのお誘いいただいてまして、我が家では外出(遠出)自粛令が発令されました。(涙)
今月の遠出は先々週の静岡、来週の富士となります。

お誘いいただいた方々、参加できなくてスイマセン。
これに懲りずに、またお誘いくださいませ。

と言っても、特にすることも無くヒマを持て余したので、趣味(?)のクルマ磨きに一手間掛けてみました。

ボンネットを開けて、磨けそうなところを・・・あった!

エアコン配管の途中にある小さなタンク。
リキッドタンク?(違うな。呼び名が分かりません。)
元々はパイプと同様に艶無しの銀色でした。
アルミの素地のようなので、磨くほどに光ります。
コレを磨いたからってエアコンの効きが良くなるとか、燃費が良くなるとかの効果は全くございません!(爆)

そしてこちらも。

日毎オーバル形状に変化しております。(爆)
洗車の度に拭き拭きしてますが、磨いたら顔が写ります!
こちらはステンレス製ね。

今回使用したケミカルはこれ。

本来はクルマ用ではありませんが、クルマ用のコンパウンドみたいに気合入れてゴシゴシしなくても軽く擦るだけで磨けます。
私が高校生の時、ギターの金属パーツ磨きに使ってましたが、探したら昔と変わらぬ姿で売ってました。
金属の地肌を磨くのにはgoodです。
塗装、メッキ等の表面処理をした部分には使用しない方が良いです。
ハゲるかも!
関連情報URL : http://www.pikal.co.jp
Posted at 2010/11/21 12:18:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | お手入れ | クルマ
2010年01月02日 イイね!

新年早々・・・

新年早々・・・ウンが付きました。

ウンはウンでも鳥のウン○。(爆)

量からして多分カラスでしょう。

これから洗車初めです。(^_^;)
Posted at 2010/01/02 12:02:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2009年03月01日 イイね!

洗車して磨きました~♪

洗車して磨きました~♪マフラーを。(爆)

結構キレイになりました。

それにしても低すぎる!

駐車場では動きがスローになりますが、後ろから煽らないでね。
σ(^_^;)
Posted at 2009/03/01 11:45:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記

プロフィール

「当たった〜❗️
応募したこと忘れてたけど🤣」
何シテル?   11/10 18:53
I LOVE CARS , I LOVE MUSIC!! たまに発するオヤジギャグは周囲を凍らせるので、ご注意を! よろしかったら、お付き合いくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 07:15:25
GR プッシュスタートボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 07:12:06
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 純正ドアミラーカバー交換手順(失敗しないための備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 20:57:32

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2021年8月28日に発注し、12月18日に納車となりました。 14年振りにカローラ購入 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
20年振りのシトロエンです。 以前はBXでしたが、今度はフラッグシップのDS5です。 デ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2007年7月30日〜 X-Gエディション ブラックパールマイカ(209)です。 あえ ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
'99/11/17 〜 '07/07/31 D4 Lセレクション。 低燃費を期待してD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation