• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZOのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

5月のカーイベント

GWも後半となりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょう?

私のGWは近場をチョロチョロする程度でダラダラしております(汗)

GWが明けてからカーイベント満載ですので、私が行く予定のものをご紹介します。

5/6(日) エコパサンデーラン
袋井市 小笠山総合運動公園(エコパ)
9:00頃~

5/12(土) CARZY Live NGY 2012
http://carcle.jp/UserBlogComment.aspx?UserID=2235&ArticleNo=4

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
8:00~16:30

5/13(日) ディアブロ ミーティング

ラグーナ蒲郡
9:00頃~15:00頃?

5/12(土)~5/13(日) ヒストリックカー ミーティング イン 豊橋
http://historiccarmeeting.com/

5/12 浜名湖方面、5/13 渥美、蒲郡方面を回るタイムラリー
両日共、シーパレスリート(豊橋)スタート~ゴール
私は、時間が間に合えば5/13のゴールを見に行くつもり

5/20(日) a! Heart supercar
http://www.asupercar.jp/index.html

名古屋港ガーデン埠頭
10:00~15:00

5/20(日)は某合同ツーリングもありますが、両方はちょっと無理そう。

5/27(日)は琵琶湖にてスーパーカーオールスターズがありますが、
15:00~とのことなので難しいかな~。

以上、盛り盛り~[m:208]
Posted at 2012/05/03 21:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年03月13日 イイね!

All Japan Supercar Club Meeting 2012

あれからちょうど一年・・・クルマを使って少しでも役に立てれば・・・という思いからこのイベントが企画されました。


関東、中部、関西のスーパーカークラブから何と350台以上、一般駐車場に集まったクルマも合わせると500台近かったと思います!


参加料の一部は義援金に充てられます。
もちろん私も参加しましたよ!

と言う訳で、おクルマ達を御紹介します!

日本上陸第一号の McLaren MP4-12C


そして、まだまだレアな Lamborghini Aventador


そしてこちらも滅多にお目に掛かれない Pagani Zonda


そして Ferrari ENZO


他にも・・・
Ferrari F50


Ferrari F40


Ferrari 599


さらに~
AC Shelby Cobra


LEXUS LFA


画像をまとめました。


退場シーンの動画です。
マクラーレンMP4-12C 0:35~  パッガーニ ゾンダ 3:20~


アヴェンタドール1:10~


お腹一杯です!
ごちそうさまでした!!

他にもフォトギャラにたくさん画像があります。
よかったら御覧くださいませ~!!
Posted at 2012/03/13 22:03:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年04月02日 イイね!

4月3日はエコパサンデーラン~!

4月3日はエコパサンデーラン~!暫くご無沙汰してましたがだいぶ気候もよくなってきたので、久し振りにエコパへ行ってみようと思います。

私は昨年12月以来かな?
という訳で、おさらいを兼ねてご紹介します。

【どんな内容?主催者は?】
「クルマ好きが何となく集りましょう」というもので、特にイベント性はありません。クルマ好きが何となく集まり、他のクルマを拝見したりおしゃべりしたりといった感じです。

【どんなクルマが集まる?】
スーパーカーから軽トラ?まで、何とも豊富なバラエティー。
 私のフォトギャラリーをご参考ください。

【開催日は?】
毎月第一日曜日 早い方は朝9時頃から集まっています。
お昼前に帰られる方、お昼から来られる方、色々です。

【場所は?】
袋井市の小笠山総合運動公園(エコパスタジアム)
第3駐車場(他のイベントがあると変わることもあります)


Posted at 2011/04/02 09:23:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年11月08日 イイね!

大道芸ワールドカップ in 静岡 & 静岡ホビーフェア

大道芸ワールドカップは毎年開催されてまして、見に行くのは3度目です。
メイン会場の駿府城公園では各国の大道芸のプロの演技(?)を見ることが出来ます。
が、個人的には歩行者天国となった街中での、ストリートパフォーマンスの方が面白かったです。

私のお気に入りは、人間ジュークボックスのこのオジサン。
3年連続拝見してます。


他にもこんなのや


こんなの


ライオンキングのキリン??



そして一駅電車に乗ってホビーフェア。

お目当てはもちろんガンダム。
個人的にはそんなに興味は無いのですが、話題に乗り遅れてはいけないので・・・。


ホビーフェア会場内はプラモやラジコンなどが年代順に並んでいて、歴史を見ることができます。







気付いたらクルマの写真しか撮っていませんでした。
やはり私はカーキッチャンでしょうか?
Posted at 2010/11/08 15:12:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年06月13日 イイね!

本日のラグーナ蒲郡 ポルシェセントラルミーティング 2010.6.13

本日のラグーナ蒲郡 ポルシェセントラルミーティング 2010.6.13ポルシェがいっぱい〜♪
ケロケロ。

エントリー325台 + 一般駐車場?台 = 400台以上??
Posted at 2010/06/13 10:13:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「当たった〜❗️
応募したこと忘れてたけど🤣」
何シテル?   11/10 18:53
I LOVE CARS , I LOVE MUSIC!! たまに発するオヤジギャグは周囲を凍らせるので、ご注意を! よろしかったら、お付き合いくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 07:15:25
GR プッシュスタートボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 07:12:06
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 純正ドアミラーカバー交換手順(失敗しないための備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 20:57:32

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2021年8月28日に発注し、12月18日に納車となりました。 14年振りにカローラ購入 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
20年振りのシトロエンです。 以前はBXでしたが、今度はフラッグシップのDS5です。 デ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2007年7月30日〜 X-Gエディション ブラックパールマイカ(209)です。 あえ ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
'99/11/17 〜 '07/07/31 D4 Lセレクション。 低燃費を期待してD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation