• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZOのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

エコパサンデーラン 2009.10.04

エコパサンデーラン 2009.10.04毎月第一日曜日定例のエコパサンデーランへ行ってきました。

お天気も良く、暑かった。そして今日もエコパは熱かった~!

今日はフィールダーのお友達「unapie」さんと、前車ナディアつながりのお友達「nadia18526」さん、そしてそのお友達「はんじろー」さん、「kazu90」さんと現地で合流しました。

暫しまったりとお話した後、徘徊開始~。

今回は、いつに無くフェラーリが多かったり、私の願いが通じたのか(?)ディアブロとカウンタック、さらに私の好物アルファロメオ達も~!

さらにさらに、ホンモノのラリー参戦マシン(シルビア240RS)まで!

そして、私的には今回の目玉はコレっ!!

先日、トヨタ博物館でも御対面しましたが、こちらは展示車では無く現役バリバリ(←死語デスカ?)です。
ライセンスプレートを見ると、何とシングルナンバー!新車当時のナンバーそのままかも。

さらにはエンジンルームまで拝見できました~!

いやいや、今日のエコパは充実してました。

また来月も行こうっと!



※フォトギャラUPしました。
今回は盛りだくさんなので4部構成です。
良かったら御覧ください。
Posted at 2009/10/04 17:08:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記
2009年09月29日 イイね!

そうだ、エコパへ行こう~!

そうだ、エコパへ行こう~!毎週のように何かしらイベントごとがあり、すっかり忘れていました。
今週末は第一日曜日ではありませんか!

と言うわけで、またまたエコパサンデーランへ行こうと思います。

今回は、ナディアつながりのお友達も関東から遠征して来られるそうです。
あの方やその方と同様、旧車お目当てのようで~。(笑)

ヒマで死にそうだあっ~!
旧車見たいかも。
スーパーカーも良いねっ!

という方、いらっしゃたらご一緒しましょう。

私は9:30~12:00頃まで現地にいる予定です。
Posted at 2009/09/29 22:24:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記
2009年09月06日 イイね!

2009.09.06 エコパサンデーラン&K's Meeting

2009.09.06 エコパサンデーラン&K's Meeting8月に行く気満々だったのにドシャ降りで断念した「エコパサンデーラン」へ行ってきました。

10時到着のつもりが、意外にR1の流れが良くて9時過ぎに到着。(^_^;)
それでもかなりの数が集まってました。
フラフラ~と他のクルマを見て回っていると、mixi友達のおき君到着。
ほどなくして紅の翼さん&転回さん…あれもう1台赤いフィルが?
隆太郎さんでした。(サプライズ?)

自分的には、ロータスヨーロッパがたくさん並んだので満足でした。
ポルシェも多かったですね。
いつかランボにも登場して欲しいと切に願っております。(笑)

同日、浜名湖ガーデンパークでK's Meetingというフェアレディーのイベントが開催されているとの情報を得ていたので、午後はそちらへ移動しました。

なぜ”Z”でなくて”K”なのか?と言いますと、Zの父と言われ北米にZを広めた片山豊氏にちなんだものです。
そして、片山氏が浜松出身ということで、こちらでイベント開催となったようです。

広大な会場に展示車両も、来場車駐車場もどこをみてもZだらけ~。
圧巻です。参りました。
T車の我々は遠慮して一番奥の駐車場へコソっと駐めました。(爆)


※画像は上がエコパの一部、下がK's Meetingの一部です。
※フォトギャラアップしました。良かったら御覧ください。
Posted at 2009/09/06 21:24:09 | コメント(9) | トラックバック(1) | エコパサンデーラン | 日記
2009年07月27日 イイね!

第一日曜日はエコパサンデーラン!

第一日曜日はエコパサンデーラン!以前から気になっていて、6月に行ってみたら、まあ~ブッタマゲました!
7月は所用のため行けませんでしたが、次の8月2日は行こうと思います。

主催者も無く、「クルマ好きが何となく集りましょう」というものですが、スーパーカーから軽トラ?まで、何とも豊富なバラエティー。
台数もざっと100台ほどでしょうか。

見て回るだけでも飽きません。
ほんの一部ですが、フォトギャラに6月の様子をアップしています。

良かったら話のネタにご一緒しませんか?
途中合流、現地集合、途中参加でも構いませんよ。

・日時 8月2日 9時30分頃現地着予定
・場所 袋井市の小笠山総合運動公園(エコパスタジアム)
    第1または第3駐車場(多分)
・特に予定はありません。他のクルマを拝見しつつ、まったりお話しましょう。

興味のある方、連絡くださいね。
もちろん一人でも行くつもりですが、フィルが並ぶとウレシイな~!


※7/31 21時現在、当日の現地の天気予報は降水確率50%なり。
雨が降ったら、皆さん集まらないんだろうか?
ドシャ降りだったら、ららぽーと磐田へ直行します。(爆)

※8/2 当日です。
ドシャ降りです。(T_T)
今回は断念しました。
来月は晴れろ~!!
Posted at 2009/07/27 21:16:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記
2009年06月07日 イイね!

エコパサンデーラン 2009.06.07

エコパサンデーラン 2009.06.07以前から気になっていて、なかなかタイミングが合わずに行けなかったんですが、ようやく本日行ってきました。

これはですね、主催者もイベントも無くただ日時、場所が決まっていて、「クルマ好きが何となく集りましょう」というものです。

場所は、清水エスパルス、ジュビロ磐田のホームであるエコパスタジアムも含む広大な小笠山総合運動公園(袋井市)の駐車場、日時は毎月第一日曜日の午前中です。

朝8時頃から12時頃までと情報を得ていたので、早起きして東第一駐車場へ8時30分頃到着。
それらしいクルマは見当たらず。
(; ̄ー ̄川

野球の試合とサッカーの大会があるようで、それらの方々は大勢いました。

中止なの?とあせりつつ、1時間ほど待っていると来るわ来るわ、ありとあらゆる車種が!
フェラーリ等スーパーカー、GTR等走り屋さん、フェアレディー等旧車マニアまで楽しめる豊富さでした。
どうでしょう、ざっと100台以上は集ってましたかね。

途中、大会の関係?で駐車場を移動させられましたが、かえってグループごとまとまって駐車できたようで、見物しやすくなりました。

個人的にはディーノが3台も一度に見られて、感激です!

フィルはウチの1台だけ。しかもドノーマルなんで逆に目立ったかもね。(大爆)
でも良いさ。来月も行こうかな~♪


※お待たせ(?)しました。フォトギャラをアップしましたので、良かったら御覧ください。
その1、その2は輸入車、その3は国産車となっております。
自分の好みで画像を選んでいますので、悪しからず。
Posted at 2009/06/07 14:59:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | エコパサンデーラン | 日記

プロフィール

「当たった〜❗️
応募したこと忘れてたけど🤣」
何シテル?   11/10 18:53
I LOVE CARS , I LOVE MUSIC!! たまに発するオヤジギャグは周囲を凍らせるので、ご注意を! よろしかったら、お付き合いくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 07:15:25
GR プッシュスタートボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 07:12:06
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 純正ドアミラーカバー交換手順(失敗しないための備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 20:57:32

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2021年8月28日に発注し、12月18日に納車となりました。 14年振りにカローラ購入 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
20年振りのシトロエンです。 以前はBXでしたが、今度はフラッグシップのDS5です。 デ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2007年7月30日〜 X-Gエディション ブラックパールマイカ(209)です。 あえ ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
'99/11/17 〜 '07/07/31 D4 Lセレクション。 低燃費を期待してD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation