• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZOのブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

ニッサン リバティー ヘッドランプ交換

ニッサン リバティー ヘッドランプ交換ご近所の奥さんの依頼で、ニッサンリバティーのヘッドランプを交換しました。
自分のクルマではないので、撮影しませんでした。
(トップ画像は落札した物の掲載画像)

平成14年式で走行距離は50,000kmと少ないものの、ヘッドランプレンズが劣化してスリガラス状態。
磨いても内部劣化しており、曇りが取れませんでした。

じゃあ交換しましょ!と。
流石に新品はもったいないという事で、某オクで手頃な物をゲット。
薄っすらと内側が白く曇ってます。
もっときれいな物もありますが、高価です。

一応表面を磨いてみましたが、拭き取りクロスに汚れがほとんど着かなかったので表面劣化は少なそうです。
白曇りはやはり内側でした。
まあ、費用対効果ということで妥協しましょう。
表面をコーティングして準備完了。

この当時のニッサン車のバンパーを設計したこともあるので、構造は分かってます。
車種が違っても似たようなものです。
(車種の違いよりも、年式の違いで構造が変わったりします。)
グリルとバンパー上部を外して、ボルト3本(片側)を外せばヘッドランプは簡単に外せます。

外した逆手順で組み付けて完了です。
交換前に壁に照らしてマーキングしておいたカットラインに合わせて光軸を調整しました。
(交換前が合っていたのか不明なので、あくまで仮ですが)

ボディーの小傷が気になったので、洗車魂に火が着いて(笑)磨いてあげました。
全体を磨こうと思ったけど、挫折して目立つ所だけ(汗)

連絡してクルマを取りに来てもらったら、すごく喜んでもらえた。
良かった良かった。

お礼にビールも頂けてラッキーでした!
Posted at 2016/04/09 12:24:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | MIZO モータース | 日記
2013年05月22日 イイね!

クラウンエステート バンパー交換

今回のオーダーは17クラウン エステートの前後バンパー交換です。

ゼロクラウン以降にはワゴンボディーの設定が無いので、いまだに中古車で人気があったりします。



フロントバンパーはクラウンだからと言って脱着が難しい訳ではありません。
サクっと外して、パーツを付け替えてサクッと取り付け~。



フォグランプの取り付けがボスとクリップだけで、ボルト類は一切使用されていませんでした~。
また、フォグランプのハーネスが意外に細いので、ハイワッテージバルブに交換する際は要注意かも!


フロントに比べ、リヤは作業途中の撮影を忘れる程大変でした(汗)


側面上部のボルト2本が室内側からしか外せないのですよ!
ラゲッジボードを外し、デッキサイドトリムも外してようやくボルトに手が届きます。
しかも関節技を掛けられているような体勢です(爆)

あと、正面裏側がナット4箇所で固定されているのですが、バンパー側に取り付けられているボルトがとても長~いので、超ロング(ディープ)なソケットが必要です。
私は首振りラチェットスパナで少しずつシコシコしましたけどね~!

リヤバンパーの交換はやりたくない作業の5位だなぁ(笑)

本日の作業工賃0円。

毎度あり~!!
Posted at 2013/05/22 19:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | MIZO モータース | クルマ
2012年12月14日 イイね!

クラウンアスリート バンパー交換

クラウンアスリート バンパー交換今回のご用命はクラウンアスリートのフロントバンパー交換です。

流石に高級車、上も下もカバーで覆われていて脱着がとても面倒です(^_^;)

寒空の下、屋外の作業だったので作業途中の写真を撮り忘れました。

写真は交換後です。

パールホワイトは退色するので、ボディーと若干合ってませんが気にしな~い(笑)

でも牽引フック取り付け部のホールカバーとバンパーの色の差はちょっと…ですね(爆)

気になるようでしたら新品カバーを注文してくださいな!

本日の工賃、缶コーヒー1本でした(爆)

毎度あり~!
Posted at 2012/12/14 22:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | MIZO モータース | クルマ
2011年11月04日 イイね!

プリウス モデリスタフルエアロ装着

またまた御依頼を受けまして、プリウスへモデリスタのフルエアロ装着いたしました。

今回はブラック(202)ではなく、ホワイトパールクリスタルシャイン(070)です。
ちょっと安心(笑)

フロントリップスポイラー


サイドスカート


リヤアンダースポイラー


バンパーは外さずに作業しました。
ホイールアーチ部にドリルで穴あけしなければならないので、ジャッキアップしてリヤタイヤ脱着。
フロントはハンドルを切るだけでOK!

さすがモデリスタだけあって、調整加工は不要でした。

毎度あり~!
Posted at 2011/11/04 17:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | MIZO モータース | クルマ
2011年03月10日 イイね!

ヴェルファイヤー フロントバンパー交換&モデリップ装着

ヴェルファイヤー フロントバンパー交換&モデリップ装着続きまして~は~ヴェルファイヤーのフロントバンパー交換&モデリップ(モデリスタのリップスポイラー)取り付けです。

商売繁盛です。いや、無償なので商売にはなってませんわ。(爆)

またまたブラックソリッド(202)です。(汗)

バンパーを外すには、まずラジエター上部のカバーを外して、グリルを外します。
そして、ヴェルファイヤーにあってアルファードに無い物、ヘッドランプガーニッシュ(真ん中の帯)を外します。
これを外し忘れると破損します。

で、バンパーを外し、フォグランプ、クリアランスソナー、ワイヤーハーネス、ロアグリルを移植します。

モデリップは仮合わせし、バンパーの穴あけ箇所にマーキングをして穴を開けます。
流石はモデリスタ、バッチリ合いがよろしい!ポン付けです。
外品だと削って合わせ込みをしなきゃならないことが多々あります。(汗)

そしてバンパーを元に戻し、モデリップを装着して約1時間で完了~!

今回はバンパーを車両に装着してからモデリップを取り付けましたが、バンパーを外した状態で組み込んだ方がやり易かったかもしれません。
Posted at 2011/03/10 21:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | MIZO モータース | クルマ

プロフィール

「当たった〜❗️
応募したこと忘れてたけど🤣」
何シテル?   11/10 18:53
I LOVE CARS , I LOVE MUSIC!! たまに発するオヤジギャグは周囲を凍らせるので、ご注意を! よろしかったら、お付き合いくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 07:15:25
GR プッシュスタートボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 07:12:06
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 純正ドアミラーカバー交換手順(失敗しないための備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 20:57:32

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2021年8月28日に発注し、12月18日に納車となりました。 14年振りにカローラ購入 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
20年振りのシトロエンです。 以前はBXでしたが、今度はフラッグシップのDS5です。 デ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2007年7月30日〜 X-Gエディション ブラックパールマイカ(209)です。 あえ ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
'99/11/17 〜 '07/07/31 D4 Lセレクション。 低燃費を期待してD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation