• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZOのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

支援物資に関して

各県県庁が
窓口になって
支援物資受付てます。

まだまた不足しています!!
現地はニュースより
もっとずっと厳しい状況だと
思います。


●○募集品目と注意事項●○

*衣料、食料、電池、日用品、ベビー用品

*食料は腐らないモノ(インスタント食品、レトルト食品、栄養補助食品)

*毛布、カイロなど暖を取れるモノ


*なるべく必ず一つの段ボールに
一種類のモノを入れて下さい。
仕分けの手間が減ります。

*『地震支援物資在中』と
お書き添え下さい。。。


送付先

●宮城県県庁←仙台あてはこちら
〒980-8570
仙台市青葉区本町3の8の1
TEL→022-211-2111

●岩手県県庁
〒020-8570
盛岡市内丸10の1
TEL→019-651-3111

●青森県県庁
〒030-8570
青森市長島1-1-1
TEL→017-722-1111

●福島県県庁
〒960-8670
福島市杉妻町2-16
TEL→024-521-1111

※以下追記します。

支援物資の仕分けにも手間が掛かっているようです。
開梱しなくても仕分けできるよう、必ず
・同梱は同じ種類で
・外には何がいくつ入っているか明記を
Posted at 2011/03/12 23:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

被災地支援

被災地支援この記事は、緊急報告!について書いています。

無謀だと言われるかもしれないが、誰が止めることができるでしょう!
無事に辿り着けることを祈っています!

~以下原文~

友人が身内が心配で無理でも現地に向かうらしく、どうせ行くならと支援物資などかき集めていました。

先ほど自分の会社からストーブ、カセットコンロ、毛布、灯油などの暖がとれるものとNGYGから水&カップラーメンを詰めるだけ寄付しました!

長旅&辿り着けるかわかりませんが、被災地方面のNGYGのお知り合いの方・mixi、アメブロを見た方など少量ですが水&カップメンをお分けするように頼みました。

尾張小牧ナンバーの黒のハイエースでフロント&リアガラスの真ん中ににNGYGのステッカーを張っておきましたのでNGYGの飛狼(ヒロ)の呼びかけを見たと声をかけてください。

中途半端な事しかできませんが、被災者の皆様の無事を祈ってます!
がんばってください!!
Posted at 2011/03/12 16:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

コピペして拡散してください。【地震・災害に伴う安否確認!】

この記事は、コピペして拡散してください。【地震・災害に伴う安否確認!】について書いています。

コピペして拡散してください。【地震・災害に伴う安否確認!】
協力求めます!
人命にかかわります!
安否確認に電話の使用は
極力避けてください!


・伝言サービス ※安否確認に使用してください。

災害用伝言ダイヤル「171」
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。


【緊急拡散希望!】

【人命にかかわります!!】

・電話の使用は極力避けてください!
・非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
・安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします

【拡散】電話の使用は極力避けましょう。
・緊急の連絡(119,110)で必要としています。
・安否の確認は災害伝言板ダイヤル171、ツイッター・ネットやSkypeを使いましょう。
・RT願います。
・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
・そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
・まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
中越地震経験者として言えることは、避難してください
地震は大きな余震が何度でもきます
一週間は覚悟してください
家には帰れないと思ってください
帰らないで下さい
おねがいします
命より重い財産はありません
おねがいします
倒壊した家屋に戻った結果余震で怪我をする方が多いんです
以上拡散お願いします!
Posted at 2011/03/12 15:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当たった〜❗️
応募したこと忘れてたけど🤣」
何シテル?   11/10 18:53
I LOVE CARS , I LOVE MUSIC!! たまに発するオヤジギャグは周囲を凍らせるので、ご注意を! よろしかったら、お付き合いくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678 9 1011 12
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 07:15:25
GR プッシュスタートボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 07:12:06
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 純正ドアミラーカバー交換手順(失敗しないための備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 20:57:32

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2021年8月28日に発注し、12月18日に納車となりました。 14年振りにカローラ購入 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
20年振りのシトロエンです。 以前はBXでしたが、今度はフラッグシップのDS5です。 デ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2007年7月30日〜 X-Gエディション ブラックパールマイカ(209)です。 あえ ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
'99/11/17 〜 '07/07/31 D4 Lセレクション。 低燃費を期待してD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation