• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新横浜支店のブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

寄り合い三昧での収穫

寄り合い三昧での収穫
先日の土曜日は朝から晩まで 文字通り丸一日のオーディオ三昧でした。 日中はいつもお世話になっている 灰さん主催のハイレゾヲフ。 9月も半ばだっちゅうのにモーレツな暑さで おそらく日向は体感的に37°Cオーバーだったのではないでしょうか。 私の方はiPhoneをミュージックサーバーとし ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 22:27:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月13日 イイね!

寄り合い前夜にまた弄り〜。

寄り合い前夜にまた弄り〜。
例によってまた中華XMOS基板のネタですが 前回は妙に怪しい大容量電解コンを4個全て PMLCAPの10μFに交換したのですが どうも音が痩せてドンシャリ傾向に変化してしまいまして。 素子が落ち着いたら多少はマシになるかと思いましたが、なかなか変化がないので次の一手を実験してみました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/13 19:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

僅かな可能性も諦めず。

僅かな可能性も諦めず。
本日は大陸製XMOS基板のリペア実験にチャレンジしてみました。 gonbe博士よりUSB電源のコンデンサーは10μFと決まっているとご教授頂きましたが現物には220μFの電解コンが鎮座しとります。 電源分離であるあるな症状でiPhoneを認識するタイミングが220μFに電気が溜まるまでのラグでエ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/07 16:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月02日 イイね!

もう一丁行きますか。

もう一丁行きますか。
iPhoneをミュージックサーバーとしてアップルミュージックを堪能するために、わざわざ専用オーディオユニットを自作して比較・視聴してきましたがもう一機残っていた旭化成AK4493DACの動作テストを行いました。 前車のホンダインサイトで使用していた自身初の自作DACで贅沢にもAK4493 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/02 23:00:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

頂きました ♫

頂きました ♫
ここのところ1〜2週間は DDC基板との戦いに四苦八苦 関西遠征のヲフ&飲み会 そして本日はアングラ人気投票でした。 性懲りもなく炎天下のなか今日もXMOS基板と格闘しとりましたが真夏のナイトオフに向けて少々の調整でいざ出陣。 関西ヲフ同様 到着したら誰もおらんがな〜! まぁ食 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/18 01:15:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年08月17日 イイね!

懲りもせず悪あがき。

懲りもせず悪あがき。
またまた大陸製XMOS基板ですが ホーム環境では超ローノイズ電源の 外部給電で動作確認出来たものの 車載環境では何をやっても起動せず。 半分ヤケになってますが可能性のある 事は試してみたいのです。 gonbe博士より回路についても詳しく解説していただきましたがホーム環境での動作実 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/17 16:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月15日 イイね!

素人実験は修行の連続なう。

素人実験は修行の連続なう。
コンクリの隙間から 這い上がってきたユリの花 庭のユリは腰の高さまで 成長してますが隙間くんは これが限界だったようです。 さてさてDDC基板で四苦八苦しております。 どうにも上手くいかない大陸製XMOS基板への超ローノイズ外部給電は一旦諦めて、iPhonから直差しのUSBケ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/15 22:23:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日 イイね!

一筋縄ではいかない 大陸製XMOS基板

一筋縄ではいかない 大陸製XMOS基板
大陸製XMOS基板ですが ホーム環境でのテストでは 必要な動作確認ができたので いよいよ車載テストです。 青い方が現行のアマネロ基板で、特に大きな不満もないのですが黄色いXMOS基板で実際に車で聴いたらどんな違いがあるのか視聴実験です。 基板自体はコンパチで付け替えで ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 23:15:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月13日 イイね!

2024 夏(西)の陣

2024 夏(西)の陣
昨年に引き続き今年も行って参りました 「関西変態カーステの集い」 今年の秋もオスカーミィーティングは 開催されない雰囲気ですので この寄り合いを外すわけにはいきません。 ほぼ「何してる」でアップしてますが 前夜は興奮して良く眠れず結局前倒して 午前2時に出発しました。 実 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 23:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月10日 イイね!

大陸製XMOS XU208基板の動作確認

大陸製XMOS  XU208基板の動作確認
今夜未明より西への遠征を控えてるっちゅうのにまだゴニョゴニョしとりました。 先日ポチッた大陸製基板の検証をしておきたかったのですね。 先ずはPCよりバスパワー駆動で動作確認。 一発オッケーで取り敢えずホッとしました。 ホーム環境ですとiTunes出力の(48kHzだったかな? ...
続きを読む
Posted at 2024/08/10 16:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今後のためにカーポート側に200V付けておきました。」
何シテル?   08/30 14:21
リニューアルオープンいたしました、新横浜支店です。 営業内容は殆ど変わらないと思いますが 改めまして宜しくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIV5142システム完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:41:20
純正オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 22:14:53
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 12:58:13

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021/04/05生憎の雨ですが、4か月半待ちで無事に納車されました~♫
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
11万キロオーバーのホンダ インサイト。 余命僅か? かも知れませんが大切に乗っていま ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド 考え中。 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
女房のちょい乗り用として購入しました。 アラウンドビューモニター付きメーカーオプションの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation