• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新横浜支店のブログ一覧

2022年06月09日 イイね!

現状をiPhoneで撮ってみた。

ちまちまと進めてきたライトなオーディオも

第一段階はこんなもんかなぁ~って感じになりましたので

久しぶりに動画を撮ってみました。

実はいつも助手席で聴いている女房のピアノの腕前は

セミプロ級で耳も肥えているのですが

まぁこんなもんなら聴いていられるかな。。。

と及第点を頂きましたので

iPhone12 の内蔵マイクの手持ち撮影ですが

恥ずかしながらも動画を撮ってみました。

解像度もヘッタクレもありませんが

できればヘッドフォーンか外部スピーカーで

聴いて頂けると雰囲気くらいは伝わるかな~?

曲の最後のピアノの共鳴板が鳴くところで

近所のランボルギーニがエンジン始動しちゃいまして

ガッカリしましたが聴きとれたらiPhoneマイクもまぁまぁかな!?




Posted at 2022/06/09 22:10:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月12日 イイね!

開発者のスッキリと奥深い走りの意味がよく分かった。

開発者のスッキリと奥深い走りの意味がよく分かった。デザインも走りも相当な満足度です。
これからの電動化時代の前に、3.5L V6に乗り換えたいと・・・時々思う事がある。
Posted at 2022/04/12 15:32:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年04月10日 イイね!

わが家に SMILE がやって来た!

3月6日にオーダーしたSMILEですが昨今の部品不足のため当初の予定では4ヶ月待ちとのことでしたが生産枠の中でカラーとオプションがドンピシャな個体があり担当営業の力量かは定かではありませんが1ヶ月での納車となりました。


今のところワゴンR スマイル専用色のコーラルオレンジにブラウントップのボディカラー。


レクサス のような納車専用ルームも赤絨毯もシャンパン(ノンアル)での乾杯も有りませんが簡単な記念撮影だけして引き取りました!

お天気も良かったのでさっそく人間と車の慣らしをかねて山中湖方面へと繰り出しました。

ドライブフィールうんぬんはまぁ車両なりですのでここでは割愛しますがアダプティブクルコンはやっぱり必須アイテムですね。



山中湖を見下ろすお気に入りスポットは満車状態で止める事が出来なかったので少し下ったところでパシャリ。



周遊道路の湖畔も満車状態でしたが何とか隙間に捩じ込んで…富士山をバックにパシャリ。


帰りの東名高速もスイスイでしたので第一走行帯をクルコン80kmにセットしてのんびり楽々ドライブとなりました。
とても飛ばす気になれない車ですので時間に余裕があればとても快適なもんですわ(笑)




特にエコランを意識せず2名乗車のエアコンオンで247キロ走行して燃費は26.1キロをマークしました。
1名乗車のエアコンオフでエコランしたら燃費はどこまで伸びるのか今度チャレンジしてみたくなりました。
高性能はパワーだけでなく高性能低燃費車の楽しみ方としてはアリだと思いますし周囲の車の動きを読みながら無駄なアクセルオンをしないように超先読み運転もなかなか難しいものでけっこう楽しいもんですわwww
Posted at 2022/04/10 11:26:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年03月07日 イイね!

スマイルな日

スマイルな日お久しぶりの投稿になります。

今年は正月気分も抜けきらないうちに
身内に不幸がありまして…。

先日無事に納骨も済んだのでそろそろ
自分の事も進めてもいいかなと言うことで
スズキのでーらーに出向いてまいりました。


ふじこちゃんがスイスポを買ったでーらーで購入しようかとも思いましたが、近所の2ヶ所を訪問して好感度の高かった方のでーらーで試乗させていただきました。

女房の買い物&ちょい乗り用ですがターボ車の設定が無いのが私的に残念でしたが
本人はエクステリアデザインと憧れ?のスライドドアにKOされてしまい一撃で契約となりました。



オーダーしたボディカラーは現在ワゴンRスマイルにしか設定されていないコーラルオレンジメタリックにブラウントップとしました。







内装もそんなにチープな感じもしなくて私から見てもなかなか おされ〜♫ な印象です。
最近のK自動車は高くなりましたが侮れませんね!




ドアはペラペラの極薄でアウターバッフルにしないとスピーカーユニットが収まりそうもありませんがレクサス IS でガマンしているので、こちらの内装ぶった切りはすでに了承済みです(笑)

昨今の部品不足のあおりを受けて納車までは4ヶ月ほど掛かってしまうようですがオーディオプランなど妄想しながら気長に待つこととしましょう。





こちらは通勤車のISですが早いものでもうすぐ一年経ちますので来週は12ヶ月点検です。

点検中にオーナーズラウンジでのんびり過ごすのもいいのですが1時間半ほど時間がかかると言う事なので、とても買えませんが試乗車を用意してくれるそうなのでお願いしておきました。


レクサス LC コンバーチブル
まさかの買い替えはどう逆立ちしたって
ありえませんが陽気もよくなってきたので
年甲斐もなくオープンで楽しんでみますわ。
Posted at 2022/03/07 16:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月14日 イイね!

一泊二日 鉄砲玉ツアー

一泊二日 鉄砲玉ツアー
世間的には不要不急の外出は自粛となっておりますが
私的には重要であり、もうお預けは勘弁と言う事で
ちょいと敦賀の地までゴニョゴニョしに出かけて参りました。



当初は一泊三日の弾丸ツアーの予定でしたが道中も含めてほぼドシャ降りの大雨に見舞われてしまい・・・一泊二日の鉄砲玉ツアーと相成りました。


事前に依頼内容をお伝えしておきましたが忙しい最中に半ば強引に面倒な作業をねじ込ませて頂きました。

敦賀のハイエンドカーオーディオショップに半日入庫です。
alt

一度でいいからこんな画面を撮って見たかったのですね~!

自分的にはあり得ないドア配線通しをゴニョゴニョと・・・。
右側は予定通り難なくクリアーできましたが、やはり左側は危惧していた通り
とにかく狭くてプロでも結構な難易度のようで
一部邪魔をしながら作業を見守っていましたが・・・
こりゃ自分では発狂してぶっ壊すこと間違いなしと思えるものでした。。。
超多忙な中、面倒な作業を請け負っていただきまして感謝感謝でございます。

その他にはAピラーへのスコーカー&ツィーターの埋め込み造形も依頼してまいりました。
私的にはドアへのツライチ3way配置を理想としていますが
今回の車両はまだドアに穴を開ける許しが出ていないのもありまして
アナログセッティングでどこまで自然な音場表現ができるかは不明ですが
アレコレと頑張ってみようと思っております。


そんなこんなで予定時間を少々オーバーしてしまいましたが
しっかりっとハイエンドデジタルデモカーの音も聴かせて頂きまして
久々に耳をリセットすることができました。
alt

コロナ過において、寄り合いの部類はおそらく一年半以上も参加しておらず
今回の車両の純正オーディオの酷さ加減にも、人の慣れとは恐ろしいもので
ウーハーやスコーカーを取り換ただけで「これでもいいんじゃね?」
などと感じ始めていましたが、やっぱり本物は違うなと。。。
若干求める方向は違うかも知れませんが俄然ヤル気が出てきまして
目を覚まさせていただきました。


敦賀の町も夜の8時にはほとんどのお店が閉店してしまいもう一つのお楽しみの夜の街も俳諧できずに・・・なんと夜食はホテルの中でコンビニのつまみに缶ビールという静かなもので大人しく風呂に入って就寝となりました。


2日目の朝も雨はやまず・・・一時的に雨が止んだ隙に敦賀湾に立ち寄って記念撮影だけはしておきました。
alt

横浜みなとみらいではなく、敦賀港の赤レンガ倉庫です。
空が青ければもう少し見栄えも良かったでしょうか?

あとは行きも帰りも道中はほとんど雨・・・と言うより大雨で。
わだちの水たまりをしぶきを上げながら突き進むようなシーンばかりで
やや長距離ドライブでしたが燃費はやはり伸びなかったですね。

途中でぞろ目
alt

こちらは東名を走行中だったので同伴者に撮影してもらいました。

そして同じ日にキリ番。
alt

納車後、約4か月半。
ちょいと乗りすぎですかね?
まぁ欲しくて買った車ですので乗ってナンボですから
残価など気にせずこれからもガンガン走って・・・弄りましょうか!?
Posted at 2021/08/14 23:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今後のためにカーポート側に200V付けておきました。」
何シテル?   08/30 14:21
リニューアルオープンいたしました、新横浜支店です。 営業内容は殆ど変わらないと思いますが 改めまして宜しくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DIV5142システム完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:41:20
純正オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 22:14:53
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 12:58:13

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021/04/05生憎の雨ですが、4か月半待ちで無事に納車されました~♫
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
11万キロオーバーのホンダ インサイト。 余命僅か? かも知れませんが大切に乗っていま ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド 考え中。 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
女房のちょい乗り用として購入しました。 アラウンドビューモニター付きメーカーオプションの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation