• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(~_~)の愛車 [スズキ エブリイ]

パーツレビュー

2019年9月24日

XTRONS TQ709IPL  

評価:
3
XTRONS TQ709IPL
基本的に動画再生に使うので、ノイズの影響を受けにくいHDMI出力、OSは変えられないので最新の Android9.0 ということで選択しました。
運転中に見やすいようにダッシュボードにモニターを設置して、操作はステアリングリモコンで行います。オーディオ交換ガーニッシュ(200mmワイド)を付けて、隙間にトヨタ車用フェイスパネルUSB・4極ミニプラグを付けました。左側のスイッチパネルにHDMI/USBポートパネルを付けています(トヨタ・ダイハツ・スバル用の40.5mmサイズのもの)。
配線はスズキ用ハーネスとISOハーネスで接続し、他は必要なケーブル(USB・AUX入力用ケーブル・WIFI・GPS・ラジオ)だけを接続しています。
初期設定は、日本語・タイムゾーン+09:00・運転時ビデオ表示。工場設定でラジオを日本のバンドに選択。後はタッチパネルの調整をしましたが、操作方法が不明なため苦労しました。調整方法を調べてからした方がいいです。(メモ:工場設定→KeyStudy→TOUCH KEY STUDY→左上「+1」→右下「+2」→[OK]→タッチボタン→機能設定→終わったら[SAVE EXIT]→保存)※失敗したらUSBマウス

今のところ標準のビデオ再生ぐらいしか使っていません。ファイル名順に再生されますが数値は0詰めで桁合わせしないとだめです。起動後のボリュームが決まっているようで毎回ボリュームの変更が必要になります(工場設定→other→Boot default volume で変更可能)。
WiFiが弱いです。スマホは車内から家のWiFiが使えるのに、これはアンテナ伸ばしても接続できません。仕方が無いので中継器を使って接続しています。

再起動が繰り返される現象が発生しました。ブート後にビデオ再生が再開し直後にフリーズして再起動、というのが繰り返される現象です。とりあえずビデオが起動したら戻るボタンで終了し、電源を切ることで終了処理を行いました。これでブート後にビデオ再生を行わなくなるので再起動しなくなりました。初期化しても再発したので、特定の動画が原因の可能性が高いです。再生アプリを変えた方が早いかもしれません。
ちなみに、androidを初期化しても工場設定などはそのままのようです。
購入価格34,800 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※OBD2アダプター付
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

XTRONS / TD715IY

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:5件

XTRONS / TD626AS

平均評価 :  ★★★3.40
レビュー:5件

XTRONS / D302Y

平均評価 :  ★★★3.25
レビュー:8件

XTRONS / TMA701L

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

XTRONS / TD716Y

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

XTRONS / TD718AIVY

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

SEIWA PIXYDA PMA110FZ

評価: ★★★

PIONEER / carrozzeria DMH-SF700

評価: ★★★★★

ALPINE DAF11Z

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria FH-8500DVS

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria MVH-3600

評価: ★★★★★

ATOTO S8 PRO

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ 本革ステアリングホイールカバー 縫い直し https://minkara.carview.co.jp/userid/3179193/car/2830035/5545533/note.aspx
何シテル?   11/05 16:14
(~_~)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation