• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISAO♪のブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

「早起きは三文の徳」カタナと走る梅雨の中休み──ビーナスラインへ

「早起きは三文の徳」カタナと走る梅雨の中休み──ビーナスラインへ梅雨の合間の貴重な晴れ予報。
「こんな日に寝てたら勿体ない!」と思い、まだ薄暗い早朝、日の出とともに愛車カタナをガレージから引っぱり出し、今年初となるビーナスラインを目指して出発しました。

高速道路を気持ちよく流して一気に霧ヶ峰まで。
目的地の「霧の駅」に着いた頃には、ちょうど太陽がしっかり昇り、空気は澄んでいて実に爽快。


ところがそこで目に入ったのは、のんびり…というよりウロウロと巡回中の白バイ(笑)。
周囲のライダーたちに聞いてみると、「最近、毎週いるみたいだよ」とのこと。
皆、「いい仕事だなぁ〜」と笑いつつも、なんとなく緊張感のある休憩タイムに。



ここで帰ってしまうのも惜しく感じ、美ヶ原まで足を伸ばすことに。



ところが、着いてみると山の上は強烈な風。
せっかく持ってきたホットコーヒーをパーキングで楽しむ余裕もなく、早々に撤退。再び霧の駅に戻って、ようやく落ち着いてコーヒータイム。

そして、まだいる白バイ(笑)。
こちらも早朝に出発したおかげで、まだ時間は9時を少し過ぎた頃。それでもビーナスラインはじゅうぶん満喫できたので、白バイの横をアクセルちょい開けのアイドリング状態で静か〜に通過し、下山開始。



帰りも高速道路でサクッと帰宅。午前中には家に着いて、家族のリクエストで激辛アラビアータを作って昼食。バイクも走れて、家族サービスもこなせた、有意義な一日になりました。



やっぱり、早起きは三文の徳ですね!
Posted at 2025/06/22 19:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX1100S
2025年05月24日 イイね!

幸運きたれ!

幸運きたれ!春も終わって、そろそろ初夏かな〜って頃に、ツバメがうちのガレージに巣を作りに来たんだよね。
最初はセンサーライトの上に作り出して、「ちょ、それは無理〜!」って壊したんだけど、またすぐ作るのよ。何回も。笑

でもさ、あんな遠くから飛んできて、疲れてるんだろうな〜と思ったら、だんだん可哀想になってきて…。
で、結局ガレージの柱に巣棚を作ってあげたら、それが気に入ったみたいで、すぐ巣作り始めてた。



最近、一羽がずーっと巣にこもってるから、「もしや?」と思って、いないタイミングでそ〜っと覗いてみたら、なんと卵が4つあったの!ちょっと感動。





今はポルシェもいないから、ガレージのスペース好きに使って、のびのび子育てしてもらいたいな。
元気に巣立ってくれますように〜!

でも来年はだめよ、ポルシェ帰ってくるから(汗)
Posted at 2025/05/24 09:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2025年04月30日 イイね!

お見舞い

911scを預けてある主治医のところにお見舞いに行ってきた。
久しぶりに会う愛機は心臓のみで体は何処かで静養中(笑)


シリンダーは傷もなくキレイで状態は良さそう
ピストンリングはついでに交換予定


内燃機屋から上がってきたヘッドには新品のインテークバルブがついているが無造作に棚に置かれていて落ちないかと心配になる、大丈夫かな・・ちょっと奥に押し込んでおいた(汗)






暑くなる前に帰ってきて欲しいが先は長そうだなぁ。
Posted at 2025/04/30 07:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ911SC | 日記
2025年04月21日 イイね!

桜の時期には間に合わなかった

桜の時期には間に合わなかったミッション故障で手元を離れて早5か月。
「春には乗れるようにします」ということだったけど下したついでにエンジンオーバーホールとか色々お願いしたこともあり遅れているよう・・。
戻ってきたら色々やりたいことあったけどまぁなるようにしかならない時もある。
こちらが幾ら焦ってもどうにもならないから果報だと思って寝て待つか
(;^_^A


ってことで昨年撮った桜とSCの写真眺めて我慢してます。


Posted at 2025/04/21 16:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ911SC | クルマ
2025年04月01日 イイね!

AIのはじめ

AIのはじめ最近話題のチャットGPTで描いてもらうジブリ調イラストをやってみた。



GSX1100S刀を描いてもらったら噂通りなんとなくジブリっぽい絵を作ってくれた。



でもね、なぜかフェンダーもホイールもスイングアームも、はたまたキャブレターまでノーマル戻し(笑)

チャットGPTは改造車は嫌いなのかな?(汗)
車検通るのに(爆)
Posted at 2025/04/01 21:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX1100S | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX1100SKATANAカタナ 51,887km 車検のついでにオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/317925/car/2083127/7803427/note.aspx
何シテル?   05/20 23:01
色んな遊びをやってきたけど残ったのオートバイ 一人でフラフラするのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] ハンド・スロットル復活計画?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 16:17:26
シミー現象対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 10:04:43
進化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 17:49:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供の頃スーパーカーブームで大好きだったポルシェ930 当時はグラマラスなターボが好きで ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) カタナ (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
重い!フロント振れる!ハンドル遠い! しかしそんな事ふっとばすだけの魅力があります。 遠 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ハーレーローライダーとKLX125を手放したのでその代わりにハーレーみたいにトコトコ走れ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
子供たちの送り迎え+通勤で毎日の走行距離が結構な距離になってきたので燃費の良い車に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation